« 「かとう」・「天房」・「磯野家」・「フォーシーズン」・自炊メモほか | トップページ | 年越し( 2012 => 2013 ) »

ブログ仲間の動向2件、臨時開市日メモほか

X’mas world in Tsukiji ... 「やじ満」 にて )

Dsc00342

さて築地ネタの前に、ブログ仲間の動向について2つほど。

・ ロレンス様 の 「バンド・オブ・トーキョー」終了・データ消去 へ。
なんと惜しい、そして、もったいない。ちなみにワタシが利用中のニフティでは動画共有サービスを終了したので当ブログの動画の大半が消えてしまったのですが、どうにかブログ自体は存続しているので文章と写真だけ、何とか助かってるような状態です。
 
・ 更新が止まりっぱなしで音信不通・消息不明のまま宇宙人にでも誘拐されたか(・・・と言うか、そもそも彼女自身が宇宙人ぽい)と思われていた 「神戸っ子ゴハン」早坂様 から、突然のお電話が☆
 
「 えーとね、つきじろうさん、この動画、魚河岸の歌 が面白いから見てくれる?、
 そんで築地でも誰か歌ってほしいなーとか、ブログに載せてくれへん? 」


・・・ などと一方的に話すだけ話して切れました。相変わらずや。頭イタイ・・・

掲載日 「2012/12/24」 ( その他、最近の過去記事は→ こちら

連休、築地へ行くのは土曜日だけ・・・ と思ってましたが。
やっぱり 臨時開市日 の様子が気になったので来てしまいました☆

Dsc00355

お天気が良く、キリッと冷え込んだ朝ですね。
場内を行きかうターレの活気も最高潮!?って感じでしょうか。
他方、食堂街の混み具合は少なめで、普通の土曜日より空いてるかな・・・と。

Dsc00338

「豊ちゃん」 にて。今年の食べおさめになるかな?と思われる、
生かきとカキフライのハーフ&ハーフ を、 で。(1,400円)

Dsc00341

七味をパラリと振って、一気にかきこむように食べるのがうまいんですよね!
カキは小粒ながらもコクと旨味を増してきたようで、食べごたえあり☆

例の美人女将は、まだ早い時間だったのでお会いできず残念でしたが・・・

このお店は、厨房スペースを囲むようにカウンター席があるので。
てきぱきと働く男女スタッフの仕事ぶりを見るにつけ、
景気のいい音をたてて鍋・釜のなかで美味しそうな食材が踊るのを見るにつけ、
できあがった料理のお皿が、「おまたせしましたー!」 の声と共に、湯気をたてながら手から手へと交錯するのを見るにつけ、

こちらの心と胃袋もまた、元気よく踊りだすんだなぁ・・・!

 
「 美味しかったです。ごちそうさまっっっ♪ 」

 
満足顔で出ていこうとすると、背後から声が。

「 あのー、お金 は?・・・

 すっ、すみません失礼しました!!


冷や汗をかきつつ、2軒目は 「やじ満」 へ。
入口脇に座ると、かわいい クリスマス・オブジェ があったので写真をパチリ☆
( → 冒頭写真 )

Dsc00349

お姉さんがお茶を出しながら、
「 今日は、できますよ。(厨房に)言ってありますから! 」
 
・・・ えーと、ああ!、例のメニュー ですね。
 
ううーん、せっかくですけど今、どんぶり飯を食べてきたから。
2軒目は “麺” の気分なんですよね。
 
お姉さん、いささか残念そうに。それでも親切なことに、
「 もし注文される時は、醤油味にするほうが美味しいかなと思いますよ。
 サンマーメンの塩味の具は、ごはんにかけると味がボヤけちゃうかなって・・・ 」

 
お客に食べさせる時のことを、ここまで考えるお姉さん。
あまりにも見事な接客オペレーションに加えて、コレですから。感動☆

てなわけで今朝の注文は ニラそば(900円) を、いただきます。

Dsc00345

「 麺は “水通し” にしますか?」 と聞かれたけど、今日は普通で。
・・・ というか、あまりにも忙しそうだったから少しでも手間をかけないようにと。

( つまりお姉さんは、めちゃくちゃ忙しく働きながらもワタシには上述のコメントを伝えて下さったわけで、これは本当に大変なことだろうと拝察するわけです   )

そこで水通しのかわりに、麺をさますため・・・ えいっ!と、プチ 天地返し☆
久々に、この技をつかったなぁ(笑)

Dsc00348

来年、きっと例のメニューも食べに来ますからね!
感謝の気持ちで、ごちそうさまっっっ♪
 

さて外へ出ると、
「やじ満」 の向かいにある 「新橋薬品商会」 で目についたものが。

Dsc00350

Dsc00351

へえ、こんなのがあるんだ。
アルコール消毒が効かないという ノロウイルス にも有効な 消毒スプレー

お店の奥からオジサンが出てきて 「これ、知ってましたか?」
( 以前よく見かけた若いご主人、最近は不在なのかな?)

いや、たまたま通りすがりに見つけたんですけど。
「 今年はもう入荷しないかも。ノロが流行ってますからねぇ 」
へえ。お値段、1本いくらですか?
「 えーと、1,890円ですね 」
はあ、安くないけど今は需要があるでしょうねー。


「うおがし銘茶」 ではお茶を買って、あとは場外をぶらぶら。
前夜、テレビ番組 「笑顔がごちそうウチゴハン」 が築地の場外市場特集だったから、さぞかし混んでいるか!?と思いきや。

Dsc00363

おや、ずいぶん空いてますね。
やはり祝日なので、臨時開市日ってのは知らない人が多いのかな。

「ぷらっと築地」 ご挨拶して、食後のコーヒーは 「ぎんぱ」 にて。

Dsc00362

Dsc00361

相変わらず、なごめる空間でした。ごちそうさまっっっ♪
 
 
さて休日の午後、あとは自宅で寝て過ごそうと思っていたのですが・・・

Dsc00343

あまりにも突然の、そしてあまりにも久々の 神戸っ子奇声人!
・・・こと 早坂様 からのお電話で気絶しそうになりました。
( 上掲リンク、早坂様の 雄姿 をヒロキエ様のブログで拝めます!)

まあ確かに、動画は面白いんですけど。→ こんな関連動画もあるでよ☆

  歌って踊れる   魚屋さん!!
 
パキスタンから出稼ぎにきて魚を売ってたオジサンの歌があまりにも見事なので話題になり、ついにワーナー・ブラザーズからメジャーデビューしたんですと!
 
歌詞で繰り返される “カーモン、レディー!、カモーン、レーディ!” が、
“ 鴨ネギ、鴨ネギ! ” に空耳感覚で聴こえるという(汗)・・・ 早坂様・談
 
いかにも、あちらの映画とかで聴きなれたノリノリ能天気系ダンス・ミュージック♪

はい、それはわかりましたよ。面白いですよ。


ところでね、早坂様、あんた今いったい、

何やってんねん!?


早坂様についてご存知でない方は、神戸編シドニー編神戸フィエスタ編 あたりの過去記事をぜひ!


あ・・・ ここまでブログの文章をこしらえてたら歌詞のメールが。
ご自分で日本語に訳してみたから、つきじろうさんのブログに載せて!って。



1 ポンドのさかな

いらっしゃい奥さん、いらっしゃい奥さん、1 ポンドのさかな
いらっしゃい奥さん、いらっしゃい奥さん、1 ポンドのさ~かな
1 ポンドのさかな

ちょっと見てこれ、1 ポンドのさかな
ちょっと見てこれ、1 ポンドのさかな

めっちゃ新鮮、1 ポンドのさかな
めちゃめちゃ安い、1 ポンドのさかな

6尾で5ポンド、1ポンド1尾
6尾で5ポンド、1ポンド1尾

さかなが1 ポンド
さかなが1 ポンド
さかなが1 ポンド
さかなが1 ポンド

6尾で5ポンド(つまる)1ポンド1尾
さかなが1 ポンド
さかなが1 ポンド

いらっしゃい奥さん、いらっしゃい奥さん、今日はさかな、1ポンド
これも1 ポンド、どれも 1ポンド

めっちゃ新鮮、めちゃめちゃ安い
ごっつぅ 新鮮、めちゃめちゃ安い、1 ポンドのさかな、1 ポンドのさ~かな

ちょっと見てこれ、1 ポンドのさかな
ちょっと見てこれ、1 ポンドのさかな

ごっつぅ 新鮮、1 ポンドのさかな
めちゃめちゃ安い、1 ポンドのさかな

6尾で5ポンド、1 ポンド1尾
6尾で5ポンド、1 ポンド1尾

ごっつぅ 新鮮、めちゃめちゃ安い

1 ポンドのさかなったら、1 ポンドのさかな

いらっしゃい奥さん、1 ポンドのさかな
いらっしゃい奥さん、1 ポンドのさかな

1 ポンドのさかな、1 ポンドのさかな

1 ポンドのさ~かな、1 ポンドのさ~かな
めちゃめちゃ安い、めちゃめちゃ安~い
1 ポンドのさかな、1 ポンドのさ~かな

めちゃめちゃ安い、めちゃめちゃ安い、安~い、安~い


☆ つきじろう注:
 
上掲リンクの “シドニー編” でもおわかりの通り、早坂様は英語が得意!
・・・ と、一応、そういう前提になってます。
 
しかし個人的にコメントさせていただくと。
 
だいたいね、学習して身についた外国語の能力ってのは基本的には母国語よりも上達することは無いですよねー。
 
ってことは。

そもそも早坂様の “日本語” は、我々ブログ仲間でさえ会話の半分ぐらいが支離滅裂で意味不明なことが多い、ってのが定説ですから・・・(以下略
 
 


 
 
てなわけで。
 
いろいろと個人的には賑やかな(!?)クリスマス・イブになりそうですが。
 
クリスマス、個人的には悪くないイベントだと思います。
敬愛する
「てまえ、板前、男前」 様 が今回も素敵な記事を載せておられますね。
 
目の前にいる人であれ、久しく音信の無かった人であれ、
自分とつながりを持っている人を、何か、ちょっとでも喜ばせてあげたいと思って何かをするのは良いことじゃないですか。
 
“ あなたのこと、忘れていませんよ ”
と、知らされるだけでも救われる人生がありますから。
 

※ しかしまあ、幸せの絶頂みたいな人が不幸のどん底みたいな人に
 “最近どう?” なんて聞いたら、さすがに逆効果だったりするかも(汗
 
え、ワタシ?
・・・ 女性にモテなくて仕事は不況で母親を介護してて貯金といえば自分の葬式代ぐらいは何とか・・・ というレベルですが何か?

 

 
ともあれ。
 
プレゼントをあげる予定が無い人も、もし今夜ちょっと時間があったら、しばらく音信が途絶えていた人に電話かメールでも、してみたらどうでしょうか。
 
ちょっと気恥ずかしいようなら、お酒で酔っ払ったフリでもすれば良いでしょう。
 
「 いやー、いまクリスマスで酒飲んでてさ!、
 酔ったついでに唐突にアンタのこと久しぶりに思い出してさ!
 いきなりで悪いけど、最近どうしてんだ!?」

とかね。
 
まあ迷惑になる割合も多いかもしれませんが(汗)、相手のうち1人でも2人でも、
“ オレのこと忘れてなかったんだ ” というだけで喜んでくれるかもしれません。
 
 

クリスマスパーティー、今夜の我が家は予定ナシです(笑

でもまあヒマつぶしに(!)、しばらく消息不明になってる友人たちに、いくつか迷惑覚悟でメールを送ってみようかなと思います。

 
 

“メリークリスマス!”
 
 

|

« 「かとう」・「天房」・「磯野家」・「フォーシーズン」・自炊メモほか | トップページ | 年越し( 2012 => 2013 ) »

コメント

ノロキラーSは普通1本1000円以下ですよ。知らない人には2倍の値段をふっかけているのでしょうか。

投稿: 通りすがり | 2012年12月24日 (月) 13時17分

こんにちは。

もやかん丼・・・見たかったです(笑)
やっぱりやじ満のお姉さんは素晴らしい!

今朝は6時半に離脱しちゃいましたから、ニアミスにもなりませんでしたね。
今年はもうお会いできないかなあ・・・。

投稿: しょう | 2012年12月24日 (月) 15時37分

◆通りすがり様、
 
 情報ありがとうございます。
 
 ・・・って、あららー☆、そうでしたか。今ちょっと検索
 してみましたが、確かにそんな感じですね。
 とりあえずワタシは2個ほど買ってしまいましたが。
 
 でもまあ、お店が商品の値段を決めるのはお店の自由で
 いいと思いますから、まあ仕方ないかなと。
 
 だいたい、築地はプロ同士が取り引きをする場所ですから
 魚の場合でも相場を知らなかったりネタの目利きができない
 不勉強な客には、それなりのネタとか、それなりの値段で
 売られるのは当然かも・・・と思ったりします。
 
 不勉強な客の一人として、むしろ反省して勉強したいと
 思います(笑)。ありがとうございました!
 
◆しょう様、
 
 はい、そうなんです。今回は見送りましたが、よろしければ
 しょう様が先に注文なさってもOKですよ。
 
 「つきじろうも了解済みです。もやかん丼よろしく!」
 ・・・とか。醤油味での注文をお忘れなく(笑
 
 それにしても、あのお姉さんの偉大さを改めて思い知った
 師走の朝でした☆

 なにはともあれ、お互い、よい年を!!

投稿: つきじろう | 2012年12月24日 (月) 16時03分

こんにちはっ\(^o^)/

まず、初築地報告です♪
某TV番組で紹介していた卵焼き屋数軒で卵焼きをむさぼり食い、続いて年末年始に使う海苔やら魚やらを買ったところでタイムアウト。時間に限りがあったので食事ができなかったのがひっじょーーっに残念(T ^ T)
だから年が明けたら再挑戦します!
でも久しぶりに東京の卵焼きが食べられてよかったです。
私の住んでる場所は塩のみで味付けする薄焼き卵焼きしかないので、フワフワスイート卵焼きに感動でした♪

それから…つき様がもてないなんてとんでもないっ!
私にはモテモテですっ\(//∇//)\
大丈夫!
お母様の面倒もしっかりみます、
私と結婚しましょう!

以上、公開プロポーズでした(^O^)
メリークリスマス&アイラブユー
ラブ&ピース☆

投稿: あいころ | 2012年12月24日 (月) 16時40分

こ、ここちら宇宙・・・kobekko星雲が、がーがー、んが外縁部、、、キョウはデンジハが、つおいっ

宇宙の早坂より

1ポンドのさかなを歌ってくれるハイトーンボイスなお魚屋さん!年末のこの忙しい時期に、急募です!!

http://www.youtube.com/watch?v=ETSl8gWsFZ0

↑↑↑You Tubeのこの動画の歌詞にあわせて日本語にしてみました。メロディーに合わせたので意訳ではあるんですが、なんせキーが高いんですよ~。かなりノドを鍛えてないと、こんな突き抜けるような明るい感じでは歌えないと思うんです。
同じジェスチャーで、ロンドンの魚屋さんNazirさんに負けないほどうまく歌っちゃって、動画にしてくださ~い。

だれもチャレンジする人がいない場合は、つきじろうさんが歌うことになるんだよ~~~

つきじろうさん、ありがとうサンキュー・サンキューベリマッチ

投稿: 早坂 | 2012年12月24日 (月) 16時41分

おおっ!一昨日の土曜日とは違いますね!
カキフライのハーフ&ハーフかニラ玉丼が食べたいですが年末は激混みと予想しているので来年ですね(涙)

投稿: 釣りキチ四平 | 2012年12月24日 (月) 19時54分

◆あいころ様、
 
 祝☆初築地!!、ついに念願を成就なさったのですねー。
 おめでとうございますっっっ♪
 
 > 時間に限りがあったので食事ができなかった
 
 玉子焼き、むさぼり召し上がってますがな・・・(笑
 
 年明け、こんどは魚料理も食べ歩きができそうですね。
 どのお店で何を食べるか、あれこれ検討しながらお正月を
 お過ごしになるのも良いかと☆
 
 それから何と、もったいないお言葉まで・・・!
 まずはお気持ちのみ、ありがたく頂戴させていただきます。
 
 まあ恥ずかしながら、ワタシ自身は料理や買い物などで
 “おばさんっぽいオジサン” になってきてますので。
 
 願わくば “おじさんっぽいオバサン” がいれば、きっと
 ワタシと釣り合いがとれそうなので一度ぜひ築地で朝ごはん
 でも、と念願しております(笑
 
 あいころ様の性別は失礼ながら存じませんが、とりあえず
 ご参考までに・・・
 
◆早坂様、
 
 はるばる電磁波の嵐をこえて、伝説の奇声人が流星のごとく
 地上にカムバック!!

 ・・・って(汗
 
 年の瀬もおしせまって、これほどのサプライズがあるとは☆
 
 なにはともあれ生存確認・・・もとい(汗)、お変わりなく
 お元気なご様子で何よりです☆
 
 ( いや、「お変わりなく」 で良いのでしょうか。もしや
  さらにパワーアップしてたりして・・・
 
 ともあれ頂戴しました面白情報、楽しませていただきました。
 またのお越しを、そして願わくばブログの再開も心待ちに
 しておりますので、ぜひヨロシクです!!
 
◆釣りキチ四平様、
 
 はい、ゆっくり朝酒・・・という状況でもなかったので
 がっつり系のお気に入り2軒ハシゴ飯コースをと。
 
 年末に向けての激混み、なんとか平日なら少しはマシかと
 思うのですが仕事もありますし、やっぱりハードルは
 高いかもですねー(汗
 

投稿: つきじろう | 2012年12月24日 (月) 20時18分

築地へお出かけおめでとうございました。
私も行きたかった・・・
それにしても、コメント欄がエライ事になっていますね。(笑)
(ヒロキエ様が描いた似顔絵、素晴らしいです!笑)
動画も良かったですよ!(笑)

「ノロキラー」ってあるんですねえ。ちょっと便利かもしれません。
塩素系のキッチンハイターとかお持ちなら、キャップ1杯分(25ml)を水2.5リットルに入れると、同等の塩素濃度が得られるとか何とか。

私は帰宅後、NORAD(北米防空司令部)サイトで、サンタを追跡してました。(笑)

投稿: ハートランド | 2012年12月25日 (火) 06時08分

◆ハートランド様、
 
 自分のクリスマスパーティーは 「予定なし」 と書きましたが、
 コメント欄は想定外の乱入者あり告白あり何でもありの
 パーティー状態に・・・(笑
 

投稿: つきじろう | 2012年12月25日 (火) 07時18分

この年の瀬に奇声(星)人の襲来に遭うとは
まっこと難儀なことですなぁ
これでは来年が思いやられ・・・ビーッ、ビーッ、ビーッ・・・プツッ

投稿: ヒロキエ | 2012年12月25日 (火) 10時02分

◆ヒロキエ様、
 
 縁は異なもの味なもの・・・、ことにブログのご縁とは、
 時空を超えて銀河の彼方から!?とさえ思える今日このごろ☆
 
 お互いに忘れているようで、じつは忘れていない。
 そんなご縁は昔からよくあるものかと思いますが・・・
 
 ブログ仲間の場合、あるとき唐突、瞬時にリアルタイムで
 「このまえの続き!」 が始まるものだなぁと驚きヨロコビ!
 感動してしまったクリスマスなのでした・・・♪

投稿: つきじろう | 2012年12月25日 (火) 21時02分

ご無沙汰しております(^^)

あいかわらず、充実した食生活で、すばらしいです。 私の方は、先々週、ノロと思われる感染性腸炎にやられて酷い目に会いました。つきじろうさんもお気をつけを、、、 って、十分気をつけておられるようですね(^^;;

投稿: 八面大王 | 2012年12月26日 (水) 05時49分

◆八面大王様、
 
 どーも☆、ご無沙汰です。お元気でしたか!?・・・って、
 あらら全然ちがいましたか(汗
 
 ノロウイルス、今年は本当に猛威ふるいまくり!ってな
 感じですねぇ。
 
 こちらも、せいぜい用心したいと思いますが何事も完全に
 防ぐのは難しいなぁと改めて痛感する今日このごろです。

投稿: つきじろう | 2012年12月26日 (水) 21時01分

正真正銘の女子…少しおばさんです〜♪
ご安心を⁈(笑)

投稿: あいころ | 2012年12月30日 (日) 11時18分

◆あいころ様、
 
 いやはや、これは失礼を・・・☆
 
 それで安心、いや了解しました(笑
 今後とも、よろしくお願いしま~す♪
 

投稿: つきじろう | 2012年12月30日 (日) 17時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「かとう」・「天房」・「磯野家」・「フォーシーズン」・自炊メモほか | トップページ | 年越し( 2012 => 2013 ) »