「長生庵」 昼オフ会 (釣りキチ四平様・ホタルイカ早食い大会優勝祝い!)、ほか
今年は不漁の ホタルイカ 。でも、とびきり美味しいのが手に入ったのは・・・☆
釣りキチ四平様 の、おかげです!!
今年も見事、富山・滑川で大会優勝 おめでとうございますっっっ♪
ご厚意に甘えまして、みんなで “おすそ分け会” を兼ねたお祝いです!
訪問日 「 2012/04/29 」 ( その他、最近の過去記事は→ こちら )
こんにちは。築地 「長生庵」 の隠れた(?)マスコット、亀さんです。
今年のお正月、お年賀にもらったバッジ に登場していたのが彼なんですねぇ。
・・・ てなことは本筋と関係ないので以下略ですが(失礼
我らがヒーロー、釣りキチ四平様が今年もやってくれました!
富山のホタルイカ祭りの恒例イベント、ホタルイカ早食い大会で 四連覇!
ほんとに、すごいです さすがです。拍手!!、拍手っっっ☆
今回も気前よく、賞品の生ホタルイカを “おすそ分け” して下さるとのことで・・・
祝勝会を兼ねて、お昼から蕎麦屋さんで一杯やりましょう!
ってことで集まった皆様は、途中から合流した方も含めて・・・( 以下、順不同 )
“築地王” 小関様、Jiji様、Harsee様、Jasmin様、佃の旦那様、チョウ様、まさぞう様、しょう様、そして 主賓 と、不肖・つきじろう の計10名!
ところで築地王・小関様 は、ワタシが初めてお目にかかった頃よりも、今では驚くほどスリム!になっておられるのですが・・・
そのヒミツを公開した新著 『酒呑み、肉三昧でも一生太らない食べ方』。
お願いして、著者サインをいただきました!(↑リンク:「はじめに」前文掲載! )
さて店内は、日曜とはいえGWモードで賑わっていましたねー。
そんな中でも、お店のおねえさん・おにいさんが実に優しく、きめ細やかに応対して下さいました。
飲むもの食うもの、みな美味しい。特に マグロ のうまさは尋常じゃないレベル・・・!
( いやホント、そこらの居酒屋レベルとは次元が違います )
初対面となる方々もいらっしゃるので、お互い紹介なども交えて賑やかに歓談♪
そして本日のスペシャリテは・・・、ホタルイカの唐揚げ!
これ揚げるのって、ハジけそうで怖いと思うけど(汗)。しかし食べてみると、食感の良い身にワタの甘さが一段をコクを増して・・・ いやはや、うまいうまい!!
やがてお昼の営業も終盤にさしかかり・・・ シメの一品は、やっぱり お蕎麦♪
こちら、大食いチャンピオンにぜひ!と出された “超・超大盛り”(笑)
ちなみに、こちらが通常の “超大盛り”。我々は、これを3人で1皿づつ
釣りキチ四平様が超・超大盛りを悠然と平らげるのを皆で凝視しつつ(笑)、我々も美味しくお蕎麦をいただきました・・・☆
飲んで食べて満足して、お会計は1人あたり3,000円ちょい。素晴らしい!
いつも本当に、釣りキチ四平様には感謝、感謝です。
あらためて、優勝おめでとうございます!そして、ごちそうさまっっっ♪
あとは、さらにお時間のある方々と 「河岸頭」 で2次会になりました。
こちらのマグロも、さすがのうまさ!
そして本日のスペシャルネタだった 特大トリ貝。すごいなぁ~☆
飲み食いもオシャベリも、たっぷり楽しめました。ごちそうさまっっっ♪
で。 帰宅したら自炊モード。 おすそ分けのホタルイカは・・・、
( 写真は、ごく一部です! )
この春のホタルイカで、ナンバーワンのうまさ!!
ココロの中で、釣りキチ四平様へのお礼を何度も何度も叫びました☆
そして 昨日 「富士恭」 で購入した ヘダイ(1.1kg、880円)。
今回のはオスで、見事な白子を持っていたので 昆布焼き に!
ポン酢をかけて、いただきます。
ねっとり濃厚なのに、後口スッキリ。いきなりお酒がすすんで困ります~(笑
( 一晩、寝かせているあいだに血がまわったのか薄いピンク色になっていましたが、食べてみると全く気にならないレベルだったので安心しました☆ )
お刺身 は・・・ 昨日、まだ身が固すぎる(=新鮮すぎ!)と思ったので一晩だけ寝かせたところ、これが大正解。クセの無いうまみがフワリとひろがって、素晴らしい。
( あ、隣の赤いのは 「イソベ」 で買ったマグロぶつ切りです。これもうまい! )
酒肴だけでなく、もちろん!ごはんのおかず にもホタルイカとヘダイを。
ごはんと、味噌汁の具は京菜花とブナシメジと豆腐に大根に油揚げにワカメ。
( 具だくさんなのは良いとしても、豆腐と油揚げは一緒にしなくていいかも )
お漬物は、自家製(塩を振って一晩おいただけ)のナスの浅漬けと、お得意の醤油漬けにしたワサビ菜、あと ヒロキエ様の「食い道をゆく」 で拝見した、大丸東京店の京漬物 「近為」 で買ってきた春キャベツ(←美味しい!)。
お魚が焼けたら、さあどうぞ・・・♪
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
早速コメント返しにやって来ました(笑)
美味しいホタルイカでしたねえ!
から揚げ最高でした。
あらためて四平さんの凄さに感謝です。
そしてマグロの素晴らしさにもビックリでした。
あの赤身の素晴らしさには、なかなかお目にかかれないと思います。
楽しいオフ会、ありがとうございました。
投稿: しょう | 2012年4月30日 (月) 21時12分
つきじろうさま。
私もきっとおそばだったら超大盛りもいけます♫
ホタルイカの唐揚げだなんて贅沢すぎます。そしてお手製ヘダイセットは、めまいがします!!
投稿: lara | 2012年4月30日 (月) 21時18分
つきじろう様
せっかくお誘いいただいたのに参加できず申し訳ありませんでした。
その代わり、ツーリングがてら滑川の会場まで、四平さんの応援に
行ってきました。
もうハッキリ言って格が違いますね。でも、アイス食べてコーラを
飲んだ後に固まるのが見えて、苦労しているのが感じられました。
>今年は不漁の ホタルイカ 。でも、とびきり美味しいのが手に入ったのは・・・☆
滑川の会場の屋台でホタルイカの天ぷらを食べましたが絶品でした。
滑川産は大きくて美味しいですよね。あまりに美味しかったので、
帰り道、白エビのかき揚げとホタルイカの天ぷらを食べてから
高速に乗って帰路に着きました。(^_^;)
また、懲りずにお誘いください。m(_ _)m
投稿: なごやの兄さん | 2012年4月30日 (月) 21時55分
こんばんは。
いや~、実に楽しそう&美味しそうなお祝い会だったのですね。
行けなくて残念です。
お料理はホタルイカの唐揚げを、教授にもぜひ挑戦して欲しかったです。
「天房」でやってくれませんかね~?
投稿: 習志野習志 | 2012年4月30日 (月) 21時58分
つきじろうさま
こんばんは。
お祝いの会の幹事、おつかれさまでございました。
ホタルイカも、お料理も美味しく、とても楽しい会でしたね。ご一緒させていただきましてありがとうございました(^^)。来年の5連覇も期待してしまいます。
トリ貝の貝殻、お持ち帰りになられませんでしたか・・・非常に残念です(笑)
投稿: Harsee | 2012年5月 1日 (火) 01時02分
ぎりぎりになっての不参加、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
おいしそうなホタルイカですね。うらやましいです。
次回お目にかかる際に、是非楽しいお話をateにさせてください。
投稿: jin-n | 2012年5月 1日 (火) 08時05分
お誘いいただきありがとうございます。
四平様優勝おめでとうございます。
とても楽しい会でありました。
昼飲みっていいですね。機会があれば是非またやりたいですね。
そして前人未到の5連覇(既に前人未到ですけど)にも期待がかかります。
ホタルイカは菜の花と一緒にパスタにしていただきましたが大変に美味しかったですよ。
投稿: 佃の旦那 | 2012年5月 1日 (火) 11時20分
◆しょう様、

今年もまた、釣りキチ四平様・さまさま!!って感じで
春のシアワセを堪能できましたね~♪
それと長生庵のマグロ。お蕎麦屋さんなのに、ほとんど
信じがたいほどのハイクオリティ。本当に驚きでした。
あれはもう、このあと何度も夢に出てきそうです・・・!
◆lara様、
> 私もきっとおそばだったら超大盛りも
たぶん、いけるでしょうねぇ。あの 「高はし」 初訪問で
拝見した見事な食べっぷりから拝察すれば(笑
BGMは 『魔法使いの弟子』 あたりで・・・
ホタルイカの唐揚げ、うまかったですよ~!
そして手前味噌ながら、ヘダイ定食も悪くない出来栄え
だったかと思います☆
◆なごやのお兄様、
はい!、釣りキチ四平様からお話を伺って激しく驚き、
同時に激しく感動いたしました。
なんと、なんと、愛車を駆って富山まで応援に駆けつけて
いらしたとは・・・!
釣りキチ四平様いわく、「ライダーズ・スーツ姿で、築地で
お会いするときの印象とは全然ちがってましたよ!」 と。
かっこいいー!!
ご覧になっての感想、たしかに釣りキチ四平様ご自身も
「アイスを食べてコーラを飲もうとすると、激しく泡立って
しまうので飲もうと思っても飲めなくて困りました」 との
ことでした。あの組み合わせに挑むには、やや特殊な
訓練が必要なようです。
帰路の白エビにホタルイカ天、さぞかしうまかったこと
でしょうね~♪
まあ惜しむらくは、ツーリング途中なのでビールが飲め
なかったことでしょうか(笑
なにはともあれ、お疲れ様でしたっっっ☆
◆習志野習志様、
はい!、我らのヒーローを囲んでの祝勝会。楽しいお仲間が
集まって、なんとも愉快なひとときでした♪
ちなみにホタルイカの唐揚げ、じつは以前に2度ほど
挑戦しているのですが、うまくいきません。
いくつか理由は推測できるのですが・・・(汗
あ、それと “教授” ってなガラじゃないですので(滝汗
◆Harsee様、
はい、こちらこそお久しぶりにお元気そうなご様子を拝見
できまして、たいへん嬉しゅうございました~♪
いろいろとお心遣い下さいましたこと、感謝申し上げます!
> トリ貝の貝殻、
あら・・・えーと・・・あれっ!?(汗
◆jin-n様、
どもども☆、あらかじめ皆様にお伝え申し上げました通り、
「都合がつけば行くよ~」 ってな感じでノープロブレムな
設定ですから、どうかお気になさらず・・・♪
それにしてもホタルイカ、美味しかったです。また何か
機会をみつけまして、ぜひご一緒に!
◆佃の旦那様、
春のひととき昼宴会、築地の蕎麦屋で乾杯☆・・・と。
まぁ何とシアワセな時間だったことかと、今も余韻を
反芻しております。
これも釣りキチ四平様のおかげと、感謝もひとしおで!
> ホタルイカは菜の花と一緒にしてパスタに
春ならではの、山海の幸スペシャルですねぇ~♪
今年のワタシも、食べられるうちに何度でも食べて
おこうと思います!
投稿: つきじろう | 2012年5月 1日 (火) 20時31分
釣りキチ四平様、四連覇おめでとうございました。
つきじろう様、お誘い頂いたのに参加できませんで失礼しました。
只今、信州に帰省中です・・・
いやあ、参加したかったなあ。(笑)
マグロもそばも美味そうだ~!!(笑)
ホタルイカの唐揚げも素晴らしいわ~!!
個人的には、それだけ新鮮なホタルイカだとしゃぶしゃぶにしてみたいです!!
投稿: ハートランド | 2012年5月 2日 (水) 12時44分
◆ハートランド様、

釣りキチ四平様への祝福、ありがとうございます
お互いの面識としては、六本木 「ヌッフ・デュ・パプ」
以来ですよね。あれからも皆様それぞれ、ご活躍で(笑
帰省先での休日ライフ、堪能されてますでしょうか。
また築地での食べまくりブログ記事、楽しみに期待
しております・・・♪
投稿: つきじろう | 2012年5月 2日 (水) 22時38分
改めましてお声がけいただきましてありがとうございました!このページに足あとを残さねば(笑)命がけのホタルイカの唐揚げもまぐろも、その他のお料理も素晴らしかったです!皆さんが撮ってらしたお写真がまたつやつやでおいしそうで、楽しい時を思い出します♪
投稿: Jiji | 2012年5月 6日 (日) 19時27分
四平さんの偉業にはただただ感動するばかりですね。
大分出遅れましたが、先日はお誘いくださり、ありがとうございました。
最近は仕事の都合でなかなか土曜日の築地に顔をだせないので、久しぶりに皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
自分の都合で遅刻したため、あんなに美味しそうなマグロをのがしたのかと愕然としました、今さらの話ですが。
投稿: まさぞう | 2012年5月 7日 (月) 11時32分
◆Jiji様、
こちらこそ☆、前日に 「かとう」 で偶然、お席が隣に
なっただけ・・・というシチュエーションでの唐突な
お誘いにも関わらず、不審者扱いもせず通報もせず(汗)、
オフ会にご一緒下さり誠にありがとうございました!
よろしければ今後も、築地で見知った顔を見かけたら
お声がけを・・・(笑
◆まさぞう様、
ご無沙汰でしたが、お会いできて嬉しゅうございました♪
で・・・(汗)
えーと、えーと、マグロについては申し訳ありません
でしたが、そのぶんお勘定はお安く・・・☆
なにはともあれ、今後もまたイロイロとご一緒できる
ことを期待してま~す♪
投稿: つきじろう | 2012年5月 7日 (月) 21時00分
こんばんは、祝勝会で皆さんに祝って頂いたことがとても嬉しいです♪
来年も是非皆様に喜んでもらえるように頑張ります!
投稿: 釣りキチ四平 | 2012年5月 7日 (月) 23時29分
◆釣りキチ四平様、
あらためまして、四連覇おめでとうございますっっっ!!
今年も優勝候補の最有力チャレンジャー☆・・・と、
心ひそかに(!?)期待しておりましたが、やっぱり
やって下さいましたね~!
今回は大会が土曜日だったので祝勝会は日曜日に。
築地はお休みの店が多いですが、「長生庵」 が予約
できて良かったです。
釣りキチ四平様のご厚意に甘えて、おかげさまで本当に
楽しい春の午後でした。ありがとうございますっっっ♪
投稿: つきじろう | 2012年5月 8日 (火) 18時46分
すみません。すっかりお礼が遅れてしまいました。
つきじろうさん、幹事お疲れ様でした&ありがとうございました。
なぁ~んにも考えず、ひたすら おいしいもの食べてればいいだけで
すんげぇ楽しかったっす(苦笑)
投稿: チョウ | 2012年5月11日 (金) 00時48分
◆チョウ様、
オフ会に駆けつけて下さり、ありがとうございました☆
春のひととき、こんな昼オフ会って本当に楽しいですね。
これも釣りキチ四平様の快挙と、彼のご厚意のおかげ!
> なぁ~んにも考えず、ひたすら おいしいもの食べてれば
チョウ様の場合、オフ会では忙しく働いているばっかりの
ことが多いですからね~(笑
投稿: つきじろう | 2012年5月11日 (金) 20時16分