« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

「豊ちゃん」、「やじ満」、「長生庵」 ほか

いよいよ来月から、牡蠣シーズン開幕!
・・・ でも、でも。 築地名店のカキメニュー、今年はどうなるの!?

Dsc04458

どーしても気になったので、聞きに行ってみました☆
 
それと、お買い物では・・・
“逢いたかった♪、逢いたかった♪”、この可愛らしいおサカナに遭遇

Dsc04500

※ この魚についての参考リンク:
 「捨てた魚は、高級フレンチだった」( はてなブックマーク/日経BPオンライン )

> 日本では各地元のみで消費される魚だが、フランスでは主に
> 南の方で揚がり、フランス料理でも代表的な魚の1つだという。
> そんな魚が、ここでは「雑魚」扱い。全国市場では、ほとんど
> 価値が認められていなかった。ただし、地元民の間では
>
「金太郎」との愛称で呼ばれており、「おいしい」と親しまれて
> いたのも事実だった。

続きを読む "「豊ちゃん」、「やじ満」、「長生庵」 ほか"

| | コメント (19)

漫画 『凍りの掌』 原画展、「磯野家」 サンマのたたき丼、「江戸川」 ラーメン

しっかりと 腹ごしらえ をして・・・☆

Dsc04386

原画展 へ!

Dsc04422

続きを読む "漫画 『凍りの掌』 原画展、「磯野家」 サンマのたたき丼、「江戸川」 ラーメン"

| | コメント (7)

「天房」 白イカ天・くじら肉天、「やじ満」 冷やし中華、ほか

魚河岸に吹きわたる風をサカナに・・・ 夏の名残りの、朝ビール。

Dsc04287

チョイとご機嫌になったところで(笑)、こちらも♪
 
Dsc04277

続きを読む "「天房」 白イカ天・くじら肉天、「やじ満」 冷やし中華、ほか"

| | コメント (9)

散歩メモ: 東京都庭園美術館

“芸術の秋” を、ちょっと先取りしてきました☆

Dsc04265

※ 築地ネタを含まない、個人的な散歩メモです。

続きを読む "散歩メモ: 東京都庭園美術館"

| | コメント (11)

「高はし」 花だい煮付け、巣鴨散歩、虎鯖棒寿司ほか

“花鯛” って、マダイとは違うんでしたっけ?」
「 “チダイ” とか、らしいですね 」

Dsc04160

※ 虎鯖棒寿司は 日本橋タカシマヤ “大東北展”、8階会場で 9月12日(月)まで

続きを読む "「高はし」 花だい煮付け、巣鴨散歩、虎鯖棒寿司ほか"

| | コメント (11)

休日メモ: 宇都宮カクテル@東日本復興支援企画

復興支援イベント 「元気!つなごう 結の力 in 東京国際フォーラム にて。
カクテル王国 宇都宮 の味。  ※注: 築地ネタではありません。

Dsc04119

続きを読む "休日メモ: 宇都宮カクテル@東日本復興支援企画"

| | コメント (2)

南青山 「海味」、あるいは日本のリーダー論

相変わらず、ド肝を抜く迫力の シャコ ですこと・・・☆

Dsc03988

続きを読む "南青山 「海味」、あるいは日本のリーダー論"

| | コメント (2)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »