「すぐれや」
訪問日 「2011/03/23」 ※最近の過去記事は → こちら
えーと、す・すみません(汗
諸般の事情により、写真だけで精一杯・・・☆
「炭火焼肉米澤和牛 すぐれ屋」 ← お店のHP
TEL 03-3542-7573、東京都中央区築地6-11-13 【地図】
感想: 美味しかったと思います!
メニュー詳細、価格などは・・・すみません、記録も記憶も無いです(汗
皆様との会話も、とても楽しかったと思います。記憶してませんが・・・
かなり記憶が欠落しているのですが、たいへん美味しくて楽しい会でした。
まあ夜のオフ会では、いつもワタシは(飲酒量とは無関係に)半分以上は寝ているのと同じですから・・・
ウイスキー、美味しかったですね。
夜なのに、とりあえず写真を撮ったことだけでも自分をほめてやりたい(滝汗
築地王・小関様、かなめ様、Harsee様、なべひろ様、ありがとうございました!
| 固定リンク
コメント
Otsukare-samaでした。
投稿: jin-n | 2011年3月25日 (金) 07時50分
おつかれさまでした~
とってもおいしかったですよ( ̄ー ̄)
実は、つきじろうさんの寝顔写真撮ってしまいました!
もちろん、公開はありません(ΦωΦ)フフフ・・
投稿: かなめ | 2011年3月25日 (金) 08時52分
悩ましげなつきじそうさんの寝顔。
肴にいいですな。
いや、本当か?
元気に外食続けていきます!
投稿: なべひろ | 2011年3月25日 (金) 13時09分
つきじろうさま
おつかれさまでした。
ホットウイスキーがぴったりの夜でしたね。
丸腸、よろしければ再度おつきあいください(笑)
投稿: Harsee | 2011年3月25日 (金) 17時35分
◆jin-n様、
はい、ちょっと疲れてましたが・・・でも楽しかったです♪
◆かなめ様、
うっひゃー☆、そんな、色気も無い寝姿など、カメラが
気の毒って感じですよ(汗
◆なべひろ様、
悩みの無さそうな男の、悩ましげな寝顔。
なんか変です(笑
外食は、ぜひ続けましょうね。ワタシもぜひ・・・まあ
朝食中心で、ぜひ☆
◆Harsee様、
この夜にご一緒できるとは、本当に嬉しい驚きでした!
もうちょっとワタシの意識がしっかりしていれば、あと
少しぐらいオシャベリできたのにと残念です・・・
投稿: つきじろう | 2011年3月25日 (金) 18時37分
オムハヤシにぐっときましたー!
近々会社のお昼休みにでも行ってみたいと思います♪
投稿: uri | 2011年3月26日 (土) 10時24分
つきじろう様
今朝は門跡通り入り口で「築地食のまちづくり協議会」の方々が募金活動してたので気持ちを入れてきました。
「築地市場協会」に電話で聞いたところ、
所属する卸・仲卸・関連業者の団体と義援金の話を
始めているとの話しでした。ただ個人の参加は想定して
いない様子でした。「築地飲食業協議会」にも電話
しましたが個人の参加となると各店舗の対応次第との
事でした。募金活動も長期化するでしょうからまた
新たな動きがわかればお知らせします。
先週よりも内外共に人手が少し戻ったようでターレーも
忙しそうに走り回ってました。
生しらすは私の早とちり!しらす漁は解禁になったが
魚四季さんでメニューに出るのは6月頃との事。
お詫びして訂正します。
今日は富士恭さんの隣のイソベさんで久しぶりに
マグロの巨大な目を買ったので晩飯が楽しみです。
食後に骨を乾燥させてコレクションにしてます。
家族は悪趣味と断じ誰も触りません(笑)
魚秀
投稿: 魚秀 | 2011年3月26日 (土) 15時03分
◆uri様、
1枚の写真が心に・・・というか胃袋に届いたようで、
ブロガーとしては嬉しいです(笑
あ、ちなみに該当記事は、この次の 「金曜メモ」 の
ほうですネ☆
◆魚秀様、
またまた、情報ありがとうございます!
魚四季のシラスは、ぜひ登場まで楽しみに待っていたい
ですね。
募金活動については、飲食店のほうでも活動開始されて
いるという情報を目にしていますが、こちらのほうは、
まだ責任者などが正式には決まっていない状態なので、
運営・管理がきちんと決まってからワタシ自身の対応を
考えたいと思います。
http://www.tsukiji-shien.com/
イソベさんは、いつもマグロの各部位をきちんと分けて
パック販売してくれるので、マグロ好きには重宝する
お店ですね。
ご家族様に好評かどうかは別の話になりますが・・・(笑
投稿: つきじろう | 2011年3月26日 (土) 15時23分