« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

「かとう」 桜ます塩焼き、「とん㐂(とんき)」 メンチカツ、「いわて銀座プラザ」 ほか

明日から4月。 が、暖かくなってきました  

P1160485

朝のメインディッシュ!

P1160475

そして、お昼は・・・☆

P1160494

続きを読む "「かとう」 桜ます塩焼き、「とん㐂(とんき)」 メンチカツ、「いわて銀座プラザ」 ほか"

| | コメント (10)

【 自粛 】 この春、お花見は中止します。

東京都知事の意向 に鑑み、今年はお花見を “自粛” させていただきます。

( 写真さしかえ。クリックで拡大表示・・・☆ )P1220219b

一部の友人諸氏には、「今年は、ぜひ被災地からの物産を買い求めて・・・
などと開催準備についてご相談を進めていたのですが、残念です。

なお個人的には、夏の花火大会に関する こちら の意見に共感しています。
 
・参考リンク: 「東京オリンピックが実現しなくて本当によかった」 


・参考追記: ダイヤモンド・オンライン「食あれば職あり」 様
「そんなに自粛したければ、被災者全員の安否が確認できて、全員が仮設住宅に入れて、亡くなった全員のお葬式が済むまで自粛してればいい」と、あいちゃんは言った。「それじゃ食えないって言うのなら、自粛なんてただの自己満足だ」とも

| | コメント (17)

「さかえや」焼肉カレー、「井上」中華そば、「うおがし銘茶」

< 想定問答 >
“ おっ!?、
築地スペシャル海鮮丼 かぁ。うまそう!
 ・・・で、でも今日は・・・(汗)、もう財布には 帰りの電車賃 しか・・・
( ニヤリ☆ ) そこのダンナ、そんなときは コレ があれば・・・!

P1160429

失礼。 そーゆー目的で作ったものでは、ありません!
( 先日はワタシ自身も、帰宅難民の仲間入り でしたからねえ・・・

続きを読む "「さかえや」焼肉カレー、「井上」中華そば、「うおがし銘茶」"

| | コメント (5)

金曜、外食&読書メモほか

【 この記事の内容 】
・築地王・小関様の新著!、 『会社でパッとしない人の「うだつ」の上げ方』 
・「豊ちゃん」オムハヤシ&カキフライ/「ラーメン二郎 三田本店」ラーメン大、ほか。


しっかり食べれば、元気 になる。 町も、自分も、この国も・・・!

P1160374

★ 場内の様子、ご参考に・・・ 金曜の朝9時すぎ頃、正門から 「豊ちゃん」 まで。
「寿司大」 は、だいたい2分30秒あたりで店頭チェックが☆

続きを読む "金曜、外食&読書メモほか"

| | コメント (16)

「すぐれや」

外食しましょう!の会でした・・・☆

Dsc03271

続きを読む "「すぐれや」"

| | コメント (8)

武内立爾様・作陶展 in 銀座

外食 で、カラダ に栄養。 ギャラリーの作品群 で、ココロに栄養♪

Dsc03247
※ 写真は、展示作品のうち一部です。

続きを読む "武内立爾様・作陶展 in 銀座"

| | コメント (5)

「やじ満」 ニラ玉丼、野菜ワンタン、お持ち帰り焼売

雨の日も、風の日も。負けずに働くオジサンたち の・・・

P1160353_2

冷えた身体 を、芯から温めてくれる スタミナ食堂ここですね。

P1160338

続きを読む "「やじ満」 ニラ玉丼、野菜ワンタン、お持ち帰り焼売"

| | コメント (7)

自炊+テレビ視聴メモ(「キンキの煮付け」レシピ)ほか

買い物して、自炊して、テレビとネットを見て、ちょっと考えたことなど。

P1160313
※ この写真はキンキではなく、ノドグロ(アカムツ)の煮付けです。

続きを読む "自炊+テレビ視聴メモ(「キンキの煮付け」レシピ)ほか"

| | コメント (13)

「鳥藤」 スタミナもつ鍋、「北都」 しょうゆラーメン

外食、積極派です。 熱々!鶏モツ鍋 を、ぜひ☆

Dsc03212

そして北都の、ラーメン。たぶん場外では、一番のお気に入り なんだなぁ・・・☆

Dsc03229

続きを読む "「鳥藤」 スタミナもつ鍋、「北都」 しょうゆラーメン"

| | コメント (7)

地震、タケノコ、味噌、うどん

“すぐそこにある被災地” からの、ご来客

P1160264

今回の自炊は ひかり味噌 謹製、味噌3種のお世話になりました。
 
P1160229


 今回お世話になりました ひかり味噌(株)様の企画ページ!

続きを読む "地震、タケノコ、味噌、うどん"

| | コメント (11)

【イベント中止】 3月12日 「 築地食べ歩き 入門編 」 東京カルチャーカルチャー

★ 3月17日メモ追記: 大阪から東京に戻ってます。昨夜は “すぐそこにある被災地” からの客人を拙宅にお泊めしまして・・・ まあ、そのへんは次回の記事更新で。

このたびの地震では被災地をはじめ各地で未だに状況継続中とのことで、
少しでも被害が小さく済むよう、衷心よりお祈り申し上げます。
※ 次回のブログ更新は個人的事情により 3月17日以降の予定です。


 
【 イベント中止 】  「 築地食べ歩き 入門編 」
 
3月12日トーク・イベント in お台場・東京カルチャーカルチャー

地震の影響により交通機関その他、大きな影響が出ていることから残念ながらイベントは「中止」とのことです。
楽しみにしていて下さった皆様にも本当に申し訳ない気持ちですが事情ご賢察のうえご了承のほど、お願いします。

★ チケットの払戻しは、主催者カルチャーカルチャーのサイト で案内を。

続きを読む "【イベント中止】 3月12日 「 築地食べ歩き 入門編 」 東京カルチャーカルチャー"

| | コメント (13)

「高はし」 寒ぶり刺身、展示会メモ、ほか

これ、何でしょう?
築地場内・仲卸 「富士恭」 で見つけた 珍品 です・・・☆

P1160183a_2

続きを読む "「高はし」 寒ぶり刺身、展示会メモ、ほか"

| | コメント (8)

「岩田」 フレンチトースト、「かとう」 あんこう煮、「やじ満」 チャーシューワンタン、「つきじ入船」 魚魚どら

アンコウの7つ道具 に、第8のキラーコンテンツ!? の、メインディッシュ

P1160162a

続きを読む "「岩田」 フレンチトースト、「かとう」 あんこう煮、「やじ満」 チャーシューワンタン、「つきじ入船」 魚魚どら"

| | コメント (16)

「吉野家」 牛丼並盛 “ネギだく”、「小田保」 エビ・カキ丼、ほか

とってもわかりやすい、ネギ増量☆
おなじみの “ねぎだく” と言っても、これは 築地一号店の限定仕様 だとか。

P1160101

続きを読む "「吉野家」 牛丼並盛 “ネギだく”、「小田保」 エビ・カキ丼、ほか"

| | コメント (9)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »