« 「江戸川」 チャーハン、肉豆腐、目玉焼き、ほか映画DVDメモ | トップページ | 「あんこう屋 高はし」 あんこう煮、本マグロねぎとろ »

「豊ちゃん」 カツカレー、「やじ満」 ラーメン

朝の胃袋が、健康によろしい “適正サイズ” になったか!と思いきや・・・

P1140954

すでに年明けの開市から2日目、もう 連食のユーワク に負けてます・・・

P1140958a

掲載日 「 2011/01/06 」 ( その他、最近の過去記事は→ こちら

開市初日の・・・、主にマスコミを中心とした騒ぎを終えて。
2日目は、すっかり落ち着いたというか、ガラ空き というか(汗

P1140962

えーと、すみません。 個人的に年明けの仕事が、やや多忙 でして。
以下、メモ程度の記事で失礼をば。

今朝は 「豊ちゃん」 にお邪魔して、カツカレー(1,010円)をいただきました。

P1140956

P1140951

なんたって、この ラードとヘットだけ!という香ばしい油のパンチがいいね☆

P1140953

ちなみに・・・、
向かって右側の入口から客席に座ると、あの 素敵な女将さん  と会話できるチャンスが大きくなるのです。

当店流に、カツカレーを フォーク で頬張りながら、ご挨拶。
このまえ 年末には開店前に来てみたけど、すでにシャッターの前にはお客さんが待ってましたね!・・・といった話とか。

P1140954_3

女将さんも笑顔で応じて下さいました。
そして、よかったら話のタネに・・・ と、珍しいものを。

食べ歩きの王道をゆくアナウンサーの大御所、鈴木治彦氏 の手帖でした!

P1140950_2

昭和46年からの記録というから、すごいものです。
いちおう著作権保護のため、内容の画像は載せませんが・・・・

中身は手書きメモのコピー印刷版で、鈴木氏が食べ歩いたお店の 「料理カテゴリー」、「お店の所在地エリア」、「店名」、「電話番号など」 を、几帳面にタテヨコの表に書き分けたものでした。

ちなみに 「豊ちゃん」 は、“親子丼”、“カレー”、“カキ料理” などと、いくつものカテゴリーで書き留められていましたね。
個人的に面白いと思ったのは、“チャーハン” のカテゴリーで、氏自身の 「自宅」 まで、電話番号も添えて書かれていたこと。なんと几帳面な!(笑

女将さんのご厚意にお礼を述べて、辞去しました。 ごちそうさまっっっ♪


・・・ で。

えーと。今年は少しでも健康的に・・・ 朝ごはんからドカ食いなどは慎むべし!と思っていたのですが。

気がついたら 「やじ満」 の店内に、すいこまれてました。

P1140960

P1140957

ラーメン(520円)
昔ながらの “東京風、トリガラ醤油味!” と言えども・・・
アブラに頼らず、それでいて力強い旨味で満足させてくれる、この一杯。

P1140958

店内、満席。 カウンター席の中央あたりに座ると、
あのスーパー接客お姉さんが右に左に、それはもう モーレツな勢い で・・・

ほとんど さるとびエッちゃん の実写版か!?と思えるほどの忙しさでした。
お店からは、お年賀のペンをいただきましたね。 ごちそうさまっっっ♪
 
 

|

« 「江戸川」 チャーハン、肉豆腐、目玉焼き、ほか映画DVDメモ | トップページ | 「あんこう屋 高はし」 あんこう煮、本マグロねぎとろ »

コメント

豊ちゃんのカツカレー。
もう3年くらい食べていなかったのですが、
見ていたら食べたくなってきました。

食欲も戻ってきたようで、安心しました。

投稿: なべひろ | 2011年1月 7日 (金) 08時56分

つきじろうさま、
おはようございま〜す!
戻ってきましたね!!

こうでなくちゃ、つきじろうさんじゃないような気がして(笑)

お仕事、お忙しいようですね〜。
ご自愛くださいませ。

そうそう、茶遊会、ご一緒しませんか〜。

投稿: jasmin | 2011年1月 7日 (金) 09時16分

豊ちゃんのカツカレーが美味しそうですね!とても気になります♪

投稿: 釣りキチ四平 | 2011年1月 7日 (金) 13時38分

◆なべひろ様、
 
 築地で有名なメニューなのに、ふと気がつけば長いこと
 食べてないなぁ・・・ってのが、意外なほど多くあるかも
 しれませんねー☆
 
 ワタシも、ふと思い出したメニューに再会したいお店が
 いくつもあります。

◆jasmin様、
 
 > こうでなくちゃ、つきじろうさんじゃないような気が
 
 えーと、できれば今年は腹8分目の健康派にイメチェン
 できないかと考えてるのですが(汗
 
 茶遊会、また「茶の実倶楽部」で年明け開催でしたっけ!?
 タイミングが合えば、ぜひご一緒したいですね♪

◆釣りキチ四平様、
 
 「豊ちゃん」 の名物メニューは数多くありますが、中でも
 代表的な一品はコレかもしれませんね。

 釣りキチ四平様なら、まとめて1日分の仕込み量を完食
 できるかも・・・!?(笑

投稿: つきじろう | 2011年1月 7日 (金) 21時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「江戸川」 チャーハン、肉豆腐、目玉焼き、ほか映画DVDメモ | トップページ | 「あんこう屋 高はし」 あんこう煮、本マグロねぎとろ »