「つきじ川食堂 ひさ野」 生マグロのラグー(スパゲティ)、「江戸川」 ラーメン
【 ご注意 】 1月26日(水)、築地市場は 休市日。多くの飲食店もお休みです~!
掲載日 「2011/01/20・22」 ※最近の過去記事は → こちら
先週、2度にわたって “茶遊会” にお邪魔したとき のお食事ネタ。
木曜のお昼ごはんは、「つきじ川食堂 ひさ野」 で・・・☆
中央区築地3-2-6 【 地図 】 TEL 03-3541-0063
生マグロのラグー (サラダつき、1,000円)
見たところはミートソース・スパゲティそのもの。
最初の一口目は少しサカナ臭いかな?と思ったけれど、すぐにローズマリーと黒コショウの風味が追っかけてきて、なかなか野趣を感じさせてくれる美味しさ。
ごちそうさまっっっ♪
ところで、このお店の主力メニューは何だろう?と思っていたら。
看板には 「手作りハンバーグの店」 と書かれていましたね。
その “特製ハンバーグ” のほか、“スパゲッティ・ボンゴレ”、“穴子フライとタコのセベッチェ添え” をいただいた前回記事は → こちら!
んで。前回訪問のときにも、客の意見としてお店の人にお伝えしたのだけど。
客層の大半が若い女性なのに、テーブル上に 紙ナプキン が無くて、そのかわり、若い女性が滅多に使わないと思われる 爪楊枝 だけ置かれてるんですよね。
今回も、いちおう店員さんにお伝えしておきました。
・・・まあ、お店の思惑は何となく想像できるけど。その一方で、帰りがけに熱々のコーヒーを紙コップでお持ち帰りできます!という嬉しいサービスは続いてるんですねー。
そして土曜日の朝ごはんは、場内の 「江戸川」 で、ラーメン(550円)を。
例によって・・・、ちょいと甘めのワタシ好み。 ごちそうさまっっっ♪
このあと茶遊会にお邪魔したわけですが・・・、
ひととおり楽しんで、さあ出ましょうかという時になって初めて、自分がどこかに バッグを置き忘れてきた!と気がついて、大あわて
「茶の実倶楽部」店内には無いようなので、ならばと場内に舞い戻り。
すみませーん!、じつは・・・ と言うなり、女将さんが 「忘れ物でしょ!(笑)」。
誰か親切な人が 「これ、忘れ物かな」 と、お店に預けて下さっていたそうで。
しかも、預かったお店のほうでは汚れないようにと、ポリ袋に入れて下さってました。
あらためて、築地の人の親切さと優しさが身にしみました。感謝です!
| 固定リンク
コメント
ちょい甘の「江戸川」のラーメン自分も大好きです。
今度行った時はチャーハン&ラーメンでも頼むかな。これにビールでもつけたらまるでラーメン屋っすね(笑)あ、さすがに「江戸川」に餃子はなかったっすよね?(苦笑)
投稿: 鮪命 | 2011年1月25日 (火) 22時22分
おはようございます。
ほほう、生鮪を使ったパスタですか。
こんな風に調理しちゃうと生を使う意味があるかどうかは
判りませんけど。(^▽^;)
見た目はいかにもミートソースですけど牛肉、豚肉に比べると
脂分が少ないのでさっぱりしてそうですね。
風味にちょっとクセもありそうですが、一度試してみたいところ。
でも最初はハンバーグかな。
投稿: 習志野習志 | 2011年1月26日 (水) 07時06分
◆鮪命様、
こちらのスープの “ちょい甘”、なかなか独特ですよね。
これも鮪命様の好みでしたか。
餃子もあると嬉しいですが、ここは 「米花」 と違って、
腰をすえて呑もうとすると追い出されますよ(笑
◆習志野習志様、
ハンバーグにうるさい人なら、こちらの看板メニューも
気になるでしょうね~☆
生まぐろのラグーは前回訪問時、店頭の看板に出ていた
のに実際には 「今日はできません」 と言われて立腹した
恨みのあるメニューでした(笑
投稿: つきじろう | 2011年1月26日 (水) 07時35分
明日は08:00頃に友人と「米花」へ襲撃予定です。明日の「米花」のメニューが楽しみです。
投稿: しょうすけ | 2011年1月26日 (水) 21時18分
生マグロのラグーをリベンジですね。
さらに個性的なメニューが増えると嬉しいです。
「ひさ野」の周りには未訪店がたくさんあるんですよね。
昼に築地へ来られる環境が欲しいです(笑)。
投稿: なべひろ | 2011年1月26日 (水) 23時44分
◆しょうすけ様、
えーと・・・すれ違いでゴメンナサイ(汗
◆なべひろ様、
> 生マグロのラグーをリベンジ
やはり、ちょっと気になってましたので。
こちらのお店は、「おや、どんな味だろう?」 と思わせる
メニューがあるのが嬉しいですね。
> 「ひさ野」の周りには未訪店がたくさん
ランチ時間帯は、ワタシにとってほとんど未知の世界
という感じです。
日刊スポーツさんの駐車場で昨年の秋から始まったという、
「築地ネオ屋台村」 ってのも興味あるのですが。
投稿: つきじろう | 2011年1月27日 (木) 07時00分
ネオ屋台村。日替わりで2店ずつ来ているやつですね。
見かけたことはあるのですが、
平日だけなのでハードル高いです。
行ったら絶対2つ食べることになりそう。
投稿: なべひろ | 2011年1月27日 (木) 10時20分
◆なべひろ様、
そうです、そうです。
ネットでブログ検索すると、人気メニューがわかりますね。
ワタシも一度に2軒づつアタックしたい・・・!(笑
投稿: つきじろう | 2011年1月27日 (木) 21時02分