「鳥藤」 8月限定 “鶏肉専門店のキーマカレー”
訪問日 「 2010/08/02 」 ( その他、最近の過去記事は→ こちら )
「鳥めし 鳥藤 分店」 中央区築地4-8-6 【地図】
電話:03-3543-6525 営業:07:30~14:30 休業:日・祝・休市日
はい、今日からスタートの 8月限定メニュー です。
お店の戦略にノセられっぱなしで悔しいから(笑)、記事は短く・・・!?
鶏肉専門店のキーマカレー (800円)
キーマカレーかぁ・・・ きっと汗かきのワタシは、食べ終わる頃には汗びっしょり!になるだろうなぁと覚悟しながら 「いただきます!」
ところが・・・
黄色く染まったライスには、スパイスの粒 もいっぱい見えるのに。
それなのに、それなのに、ほとんど辛くないよコレ!
むしろ、とことんマイルド~
そういえば、この鶏肉との取り合わせは 海南鶏飯 に、そっくりじゃん☆
しかもそこに、ひき肉たっぷりでフルーティーな甘さのカレールー!
これは蜂蜜も入っているかなぁ・・・
・・・で。 また、この 鶏モモ肉の柔らかさ、うまさときたら、どうよ!?
このモモ肉を、甘いカレールーと一緒に食べてみると・・・、
どことなく 北京ダックに甘い味噌ダレ というイメージにも似ているかも。
( あくまで、味の取り合わせとして。食感は全然ちがうけどネ )
ええい悔しい、めっちゃ悔しいけど(笑)、めっちゃ美味しいよ!
全体の量は決して多くないけど、鶏モモ肉が占める割合が大きい。
これで、満足度が非常に高くなってるのだわー
“キーマ風チキンカレー” を名乗るメニューとしては、
激辛派の 「山麓」 と見事に棲み分ける、好対照の存在!と言えるねぇ☆
ともあれ今回は、先月の「ちょっと残念・・・」 を挽回する クリーンヒット!
それと、自分でも半信半疑なほど汗をかかずに食べ終わりましたねー。
お会計のとき、厨房の若主人にも 「おいしかったですよ!」 と声をかけました。
ごちそうさまっっっ♪
< 参考: これまでの月替わりメニュー >
・3月: 鶏の味噌煮込みと鳥藤流玉子かけごはん
★ その他、限定品でない レギュラーメニュー は → こちら!
| 固定リンク
コメント
これは是非とも食べてみたいです。辛さがネックにならなそうなのが嬉しいし、旨そうです。
後の障害は早起きだけです。
投稿: まさぞう | 2010年8月 2日 (月) 18時42分
8月新メニューキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━!!!
水曜日か金曜日にまた築地に出向く予定なので、これは決まりですね∀゚)ノ
私も辛いのは苦手なので助かります。
問題は、ここ以外どこで食べるか。宿題店が多すぎて。4Sで一休みは確定してますが。暑さに負けて喫茶店の連チャンとか(ぉぃ
それではまた∀゚)ノ
投稿: 所∀゚)ノ | 2010年8月 2日 (月) 20時21分
7時半の開店と同時に行ったら・・・食べられませんでした。
う~ん、食べたかったじゃないですかっ!!!
近いうちに再訪してみます(笑)
投稿: しょう | 2010年8月 2日 (月) 21時09分
クリーンヒット
よかったです^^
もも肉のピンク色
綺麗♪
投稿: かむ | 2010年8月 2日 (月) 21時34分
本日はご馳走様でした!どこかでつながっているかもしれないyuriです。
本当に充実の3時間でした!ありがとうございました~
こちらですね・・・あの時既に食されていた、カレーの正体は。
これから、ちょくちょく拝見いたしますので、よろしくお願いします。
投稿: yuri | 2010年8月 2日 (月) 22時38分
12月の限定メニュー「鳥藤鶏飯」が美味かったので、
期待して行こうと思います。
そういえば、12月と2月の月替わりメニューは
食べてないんでしたっけ。
投稿: なべひろ | 2010年8月 2日 (月) 22時59分
◆まさぞう様、
今回のキーマカレー、さあ辛いぞ辛いぞ・・・と覚悟して
食べたところ、「辛くない!?」ってのが第1の驚きで、
「おいしいじゃん!!」ってのが第2の嬉しい驚きでした。
だから、あとは・・・早起きして下さい(笑
◆所∀゜)ノ様、
> メニューキタ━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)
すごい興奮ぶりですね(笑)
でも、たしかに興奮する価値アリ!の美味しさです。
> 問題は、ここ以外どこで食べるか
なんかもう、築地って食べ歩きのハシゴが当たり前という
東京くいだおれゾーンになってるような・・・!(笑
◆しょう様、
あらら~、そちらは食べそこねましたか。
「もしかしたら、しょう様も来てるかな?」とは思って
いたのですが・・・
この日、ワタシは用事があって休暇を取得。「鳥藤」には
9時半ごろお邪魔したんですよ。
初日のスタンバイは少し遅れたようですね。ぜひリベンジ
なさって下さいね~☆
◆かむ様、
> クリーンヒット
> よかったです^^
そう、本当に当店の若主人に「おいしかったよ!」と
大きな声で伝えたい、そして実際に伝えて良かったと
思える値打ちのある新作でした。
モモ肉は、そのままでも良し、甘いカレールーと一緒でも
良し、たっぷりあるので食べごたえアリ!
でも全体の量は少なめなので、やや少食の人でもOK!
という本当に万人向けのメニューです。
8月の築地訪問では、かむ様もぜひ・・・♪
◆yuri様、
築地へようこそ!
おかげさまで、ワタシも大変に楽しい時間をご一緒できて
嬉しゅうございました~♪
yuri様たちご一行とのお話は、この次のブログ記事で
掲載させていただきますね。
> あの時既に食されていた、カレーの正体は
そうなんです。まあ考えてみれば、これから女子チームと
お会いするというのに、汗かき覚悟でカレーを食べるとは
無謀というか何というか(汗
> これから、ちょくちょく拝見いたしますので
ありがとうございます。こちらこそ今後ともよろしく~♪
◆なべひろ様、
「辛さを期待しないこと」という点さえ了解してくれれば、
これは本当にオススメ!の新作です。
あ、そういや当店の月替わりメニューって、昨年から
始まっていたのでしたか!?
投稿: つきじろう | 2010年8月 3日 (火) 04時35分
つきじろうさま。
おいしそう〜〜〜☆
カレーが、、食べたくなっちゃったー。
それにしても
「幸せな結婚」て。。つきじろうさま、直訳ガイジン的。。^。^;
投稿: lara | 2010年8月 3日 (火) 06時02分
うわさの朝ごはんがこちらだったんですね

本当、色がきれいです
もちろんおさかなも大好きですが、
海南鶏飯って美味しいですよね
投稿: LiLi | 2010年8月 3日 (火) 07時51分
◆lara様、
これ、めっちゃ美味しいです!
ただし “カレー” のイメージとは違うんですよね。
エスニック・テイストに築地流のアレンジを加えた
成功例だなぁと・・・
それと「幸せなケッコン」!
じつは、このあとご一緒したスペシャルゲストが・・・☆
◆LiLi様、
期せずして、コメント欄でlara様とLiLi様がご対面!(笑
そうです、皆様とご一緒する前の “腹ごしらえ” が
こちらでして・・・☆
築地だからって誰もがお寿司を毎日食べてるってワケじゃ
ないですからね。お肉のグルメもいっぱいです!
さあ記事の続きを書かなきゃ・・・♪
投稿: つきじろう | 2010年8月 3日 (火) 08時12分
スパイスの粒が画像でも美味そう、
ピンクのもも肉が…、
あ~、旨そう
投稿: Jin | 2010年8月 3日 (火) 15時53分
◆Jin様、
画面で見えるスパイスは、当店特製の七味ですね。
辛さよりも、香ばしく豊かな風味が立っています。
ほんのりピンク色の、柔らかなモモ肉はボリュームも
十分で、大満足まちがいなし!
ぜひぜひ、「米花」とのハシゴで!?(笑)、お楽しみ
くださいませ~♪
投稿: つきじろう | 2010年8月 3日 (火) 21時45分
もも肉がぷりっぷりですね!
おいしそう~♪
ということで、早速後追いしてまいりました。
久々に築地に行く気になれたのも、つきじろうさんのおかげです!
ありがとうございます☆
投稿: まいたーん | 2010年8月 3日 (火) 23時14分
◆まいたーん様、
追っかけ訪問、こちらこそ感謝です♪
今回のキーマカレーは、かなり意表を突く・・・でも
食べてみれば大いに納得!の一品ですね。
海南鶏飯にカレーをかけてみたら?って、発想自体は
単純かもしれませんが、ここまで美味しく仕上げるのは
本当に “鶏肉専門店” の面目躍如といったところ。
若主人のセンスが冴える、クリーンヒットでした☆
投稿: つきじろう | 2010年8月 4日 (水) 06時31分
それにしても、これで先月の一皿を忘れることが出来ましたw
今後も失敗を恐れず、新しいことにチャレンジして欲しい、
そう思える一品でしたね。
海南鶏飯、なるほど~、その発想は無かったですが、
今になってちょっと言われていることが少し分かった気が
します^^
投稿: 超神田っ子 | 2010年8月 8日 (日) 17時48分
◆超神田っ子様、
今回のキーマカレーが良いものになった大きな要因は、
過去の限定メニュー(海南鶏飯)の良かった点を再度
取り入れながら、全く新しいアレンジを加えたこと
じゃないかと思います。
1ヶ月限定で消えていくのが惜しいメニューも多いですが、
特に良かったと思える要素は「鳥藤流」として、何らかの
形で定番スタイルにしてほしいですね。
投稿: つきじろう | 2010年8月 8日 (日) 20時40分