「真寿舎」 2周年を祝う会
訪問日 「2010/07/04」 ※最近の過去記事は → こちら 梅雨の晴れ間の、築地・場外市場。
これだけ天気がいいと、“隠れ家” へ・・・、逃げ込みたくなりますね!(笑)
「魚河岸カレーショップ つきじ 真寿舎(ますや)」 中央区築地4-10-8 【地図】
お店の厨房には・・・ お初です、当店ご主人の チャーミングな 奥様!
今回のパーティー※ を調えて下さったのは、
和服姿の なべひろ様。( ※会費制 )
もちろん、おざわゆき様もご一緒です。
集まった皆様は・・・(順不同)
「築地市場を食べつくせ!」 築地王・小関様、
「フェティッシュダディーのゴス日記」 じゅね様、
「大食い茶屋」 釣りキチ四平様、
まさぞう様、
「華麗・カレー」 Yoko様、
「シグナル・ロッソ」 shun_325様、
「チョウの檻」 チョウ様、
「大空のパスポート」 しょう様、
「お寿司と築地とB級グルメの旅」 鮪命様。
お祝いにふさわしい、お赤飯のおにぎり!
そしてオードブルに、心づくしの家庭料理 も、いろいろ☆
まるで、店主ご夫妻のお宅に招かれたようなアットホーム感でしたね~♪
季節感のある梅を効かせたサラダ風パスタ、
さりげなく爽やかにショウガを忍ばせた熱々のギョウザ、
なんと、お肉にヤーコンをたっぷり合わせた甘口ミートローフ、
ホタテ風味が心憎い酢の物・・・ ほかにも、まだまだ出てきます。
こんだけ揃ったら、飲むっきゃないでしょう!(笑) カンパーイ☆
かなめ様 から頂戴したという山形みやげに・・・
こ、この青いボトルは、もしや!?(汗)
チョウ様からは、モーゼルのリースリング。
冷蔵庫には、築地王・小関様からの差し入れが冷えてましたね。
そして、ゆき様・・・ ちょっと、それ を ラッパ飲みですかぁ!?(汗
あと、ほかにも各位のお持ち寄りがいろいろ。
申し訳ありませんが全部は確認してませんでしたので、お許しを!
ガンガン飲んで、みんなバラバラの話題で好き勝手に騒いだり写真を撮ったり。
昼宴会も最高潮・・・ えらい盛り上がりでしたわ(笑
ダシの効いた、滋味あふれる とろろ汁。
締めの甘いものは・・・ すみません我ながら酔ってて説明内容の記憶なし(汗
そんなわけで、なにしろ楽しいパーティーでした!
「真寿舎」 さん、開店2周年おめでとうございます。
これからも、美味しいカレーとご主人の笑顔で、たくさんのファンに愛され続ける存在でいて下さいね。 ごちそうさまっっっ♪
< ご参考: 当ブログの過去記事 >
1.冷やし「夏」カレー、合いがけ(魚河岸カレー&ビーフカレー)
2.オムカレー・シーフード&エビフライ
3.キーマカレー
4.カレーピラフおにぎり
5.ヤーコンカレー
6.合いがけ(キーマカレー&シーフードカレー)
| 固定リンク
コメント
本日はありがとうございました~♪
さすがUPが早いですね!!!
奥さんの手料理、非常においしかったですね。
おかげで(?)、ちょっとお酒も飲みすぎました・・・。
今日は残念ながらカレーが無かったですが、その分、改めて
3年目になった真寿舎のカレーを食べに行きたいと思いました!!!
投稿: Yoko | 2010年7月 4日 (日) 19時59分
ご参加いただきありがとうございました。
おかげさまで楽しい会になりました。
いやでも暑かった。
築地路面店の宿命ですね。
暑さ対策を怠ったのが悔やまれます。
投稿: なべひろ | 2010年7月 4日 (日) 22時05分
お疲れ様でした!
いやあ、楽しかったですね(^^;
三脚が出てきた時、さすがつきじろうさんって思いましたよ!
申し訳ありませんがこの場をお借りして・・・。
> なべひろさん
お疲れさまでした、楽しい時間をありがとうございました!
投稿: しょう | 2010年7月 4日 (日) 22時22分
◆Yoko様、
どもども。お久しぶりにご一緒できて楽しかったです!
いまや築地はカレーの激戦区。カレー系ブログからも、
ぜひ情報発信をひろげて下さいませ~♪
◆なべひろ様、
世話人のお役目、ありがとうございました!
良いお店が、良い仲間とのご縁をつなぐのは本当に嬉しい
ものですね。
会費制のパーティーで、お店には負担をかけないようにと
配慮されていましたが・・・収支は大丈夫だったかな?
なにしろご主人が大らかな人ですから、やっぱり多分に
どんぶり勘定だったのではと(汗
暑さについては、外から歩いてきた直後はワタシも大変
でしたけど(笑)、飲んで盛り上がるにつれ、なんだか
あの空間が大型ヨットのキャビン船室みたいに思えてきて
楽しかったですよ☆
◆しょう様、
いつもの通常営業も良いですが、こういうアットホームな
席を設けて下さるのも本当にありがたいことですね。
ご主人夫妻と、なべひろ様に、あらためて大感謝です!
あ。それと三脚は、たまたまバッグに入れたまま忘れて
いたもので(汗
投稿: つきじろう | 2010年7月 5日 (月) 04時46分
いやぁ、楽しかった、おいしかったですわ。
なべひろさん 幹事ありがとうございました。
楽し過ぎて、飲み過ぎて。昼だと言うのに、エライ酔っぱらってしま
いました。
それにしても、どこもかしこも「俺の話しを聞け!」モード突入は
おもしろかった。
投稿: チョウ | 2010年7月 5日 (月) 06時29分
そういえば、07/01は周年記念ですね^^
この前、仲間の案内だけで帰ってしまったので、
また久々に伺わないとぉ。
いいですねー。
ご夫婦のカレー関連以外の料理!
投稿: Tak@. | 2010年7月 5日 (月) 10時56分
◆チョウ様、
毎度です。嬉しいことに最近、ますます接点が増えて
いますねー☆
> どこもかしこも「俺の話しを聞け!」モード突入
ネットでは味わえない、ライブの楽しさがコレかなと(笑
◆Tak@.
そーなんです。思い起こせば2年前!、この素敵なお店が
築地にオープンしたんですね~☆
> いいですねー。
> ご夫婦のカレー関連以外の料理!
記事本文にも書きましたが、まるでご夫婦の家庭に招かれた
ような、アットホームなパーティーでした♪
投稿: つきじろう | 2010年7月 5日 (月) 19時23分
いや~楽しかったですね。暑さも最後の頃はどこへやらでしたね。(笑)自分は帰宅してからバタンキューで気が付いたら翌朝3時でございました。(爆)恐縮ですが私もこの場をちょっとお借りします。なべひろさん 素晴らしい会に呼んで下さり有難うございました。そしてお疲れ様でした。「真寿舎」さんの心づくしの料理に感激したとてもいい日になりました。
投稿: 鮪命 | 2010年7月 5日 (月) 21時51分
皆様にお礼と感謝の気持を早くお伝えしなければ、いけないと思いつつ大変遅くなりました、
その節には本当に有難う御座いました、皆様に綺麗なお花などを頂き家内も大変喜んでいました、二年の月日はあっと言う間でしたが、 此処まで頑張れたのも皆様の応援が有ったこそなればの事です、新しく三年めの第一歩を踏み出しましたが是からも是非皆様の応援をお願いしたいと思います
本当に有難う御座いました。
投稿: 真寿舎 | 2010年7月 7日 (水) 14時32分
◆鮪命様、
す・すみませんコメントにお返事を入れたつもりで
うっかり掲載できてませんでした☆
> 暑さも最後の頃はどこへやら
いや本当に、途中から暑さは気にならずに盛り上がって
楽しかったですね!
(帰宅してから一気にドッときましたが(笑))
心づくしの家庭料理、ほんとに美味しかったです。
築地の隠れ家で、夢のようなアットホーム・パーティー。
忘れられない日曜の午後でした・・・♪
◆真寿舎様、
あらためまして、このたびは開店2周年!本当におめでとう
ございますっっっ☆
二年の月日はあっと言う間・・・とのコメントですが実際は
たいへんなご苦労がおありだったのではと拝察します。
美味しいカレーの、癒しの隠れ家。そんなイメージの素敵な
お店で、これからもお世話になりたいと思いますのでぜひ!
よろしくお願いしま~す♪
投稿: つきじろう | 2010年7月 7日 (水) 18時20分
2周年と言う記念すべき時に招いてもらい楽しい時間を過ごせました。3年、5年更に末永くお店を続けてもらいたいですね!
投稿: 釣りキチ四平 | 2010年7月10日 (土) 00時02分
◆釣りキチ四平様、
楽しい仲間と、好きなお店のお祝い会ができるのは本当に
シアワセなひとときですね♪
これからもぜひ、多くのファンに囲まれて元気に営業を
続けてほしいお店です!
投稿: つきじろう | 2010年7月10日 (土) 07時19分