« 「やじ満」、「うまい鮨勘」、写真補正の小ワザ、ほか | トップページ | 「天房」、「フォーシーズン」 »

番外: 武蔵小山「まさ吉」

焼き鳥 が美味しいお店で、絶品の中華そば=鶏ラーメン を、いただきます♪

Dsc00476

訪問日 「2010/04/23」 ※最近の過去記事は → こちら

この夜は 「築地市場を食べつくせ!」
築地王・小関様 が、武蔵小山のお店に誘って下さいました☆

Dsc00483

「やき鳥 まさ吉」 ← 公式HP
ものの情報によれば・・・ 佐野某氏が 「ラーメン店以外で唯一、麺の提供を許しているお店」 ってことで、それだけでもラーメンファンの注目を浴びる存在なのだとか☆

449a

450a

今宵、ご一緒させていただいたのは・・・

453a

スタイリッシュな風貌にフレンドリーな優しさ、それに楽しいアイデア満載で刺激的なトークを繰り広げて下さる “格闘・ミスチル・リラックマ” 山本大介様
そして・・・ えーと、店名とお名前が似てるのは偶然ですか!?の 「馳走に屋号に意匠あり」 まさぴ。様

451a

いざ、焼き鳥をかこんで カンパイ!
・・・ まあ例によって夜に弱いワタシ、急激に意識混濁モードに入ったのですが(汗

455a

457a

458a

460a

ささみ焼き、鶏皮の塩焼き、ささみとアボカドのわさび和え、はらみ焼き、クリームチーズの味噌漬け。( お値段は公式HPを参照してね~☆ )

463a

465a

466a

Dsc00472

鳥シュウマイ、ねぎま、つくね、せせり、レバー。
ここまでの途中で、すでにワタシは腹一杯前後不覚で 爆睡スンゼン・・・☆

467a

そして来ました!、今宵の主役☆

Dsc00473

Dsc00476_2

 「 う・うまい! 」「 うまいなコレ!」
 「 来てよかったあぁ~!!」
 歓声、また歓声☆

Dsc00477_2

スープ全体の印象は、あくまでも あっさり醤油ラーメン なのだけど・・・
鳥のダシの濃さが、それこそハンパじゃない力強さ!

それでいて決してアブラギトギト系ではなく、目につくアブラといえば 表面にうっすらと層をつくる透明アブラ で・・・ これは別に用意した鶏油(チーユ)だろうか?、それともスープ本体の油かなぁ?

この、サラリとしていながら濃厚なパンチを効かせた食感は・・・
ワタシの乏しい食べ歩き経験で言えば、ちょうど「三州屋」の “鳥豆腐” のスープを連想させるもの。
そこに魚介ダシが加わり、醤油味で仕上げたというイメージ。

鶏肉をつかったチャーシュー。海苔もまた安直な味付け海苔ではなく、かなりのコダワリを感じさせる肉厚な焼き海苔。そしてもちろん、この麺の素晴らしさ・・・☆

Dsc00479_2

シメのごはんもまた、一同大絶賛☆
えーと、“玉子雑炊”?、いや “玉子ごはん” と聞いたっけ・・・!?

再び意識混濁で申し訳ありませんでしたが(汗
とっても美味しかったですよ。ごちそうさまっっっ♪

お誘い下さった 築地王・小関様、ご一緒させて下さった 山本大介様、まさぴ。様
ありがとうございましたっっっ♪
 
 

|

« 「やじ満」、「うまい鮨勘」、写真補正の小ワザ、ほか | トップページ | 「天房」、「フォーシーズン」 »

コメント

◆筆者:つきじろう注記◆
この記事をご覧になった方から、店内での撮影について
ご指摘をいただきましたので付記いたします。
今回の訪問で写真および動画を撮影し、厨房の様子も
含めて当ブログに掲載することについては、筆者が直接、
お店にご説明のうえ、許可を得ました。
もし、さらにご質問・ご意見がございましたら当ブログの
左サイドバー「50.【筆者にメール!】」で示したアドレスに
メールでご連絡下さいませ。

投稿: つきじろう | 2010年4月24日 (土) 17時02分

Tsukijigo san:
So you mean photo is not allowed in this restaurant unless you ask first?
The ramen looks so great that I want give it a try in my next journey.
Have a nice weekend
Asileasile

投稿: asileasile | 2010年4月25日 (日) 02時02分

◆Dear asileasile-san,

After reading this entry, a person gave me a message that "You should not take the picture or movie unless the restaurants' permission".
Then I explained as the above comment that I've got the restaurants' permission for my pictures & movie to use in my blog.

Of course you are welcome to join us to go to this ramen in your next time!

投稿: つきじろう/tsukijigo | 2010年4月25日 (日) 04時52分

つきじろうさま。

鳥やさんの鳥スープラーメンなんて、ほんとに美味しそうですね!!
ぞうすいも、ゼッタイすてき。
お漬け物やお豆腐?なんかも美味しそうですね。
昼に行くべきですね、つきじろうさま?、っと、リンクを拝見したら夜だけ。。。
あらららら。

投稿: lara | 2010年4月25日 (日) 06時09分

◆lara様、
 
 焼き鳥もラーメンも絶品級のうまさだけに、つくづく夜に
 弱い体質の自分が恨めしいですよ~(涙
 
 夜でも、牛丼だったらテイクアウトで翌朝チン!すれば
 オッケーなんですけどねぇ・・・☆

投稿: つきじろう | 2010年4月25日 (日) 10時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「やじ満」、「うまい鮨勘」、写真補正の小ワザ、ほか | トップページ | 「天房」、「フォーシーズン」 »