« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

「黒川」牡蛎天ほか、「フォーシーズン」ドライカレー、白金高輪「あぶらぼうず」築地土曜会“新年会”

ちょっと変わったお魚 を見ると・・・

P1050952_2

食べてみるより、まず 耳石 を掘り出したくなる人もいる・・・(汗
そーゆー マニアック集団が、築地土曜会!

P1050953

続きを読む "「黒川」牡蛎天ほか、「フォーシーズン」ドライカレー、白金高輪「あぶらぼうず」築地土曜会“新年会”"

| | コメント (30)

「すし処 おかめ」 Sorry, 台湾 is not THAILAND!

築地空耳アワー!? も、また楽し・・・♪

P1050823

台湾的 “築地LOVE” 朋友 来了♪, Mr.Asileasile has come!
台湾の築地大好きブロガー、Asileasile(あしれ・あしれ)様が来日☆
今は Chinese-NewYear、あちらの正月休みで
「 新年好(シンネンハオ)! 」

続きを読む "「すし処 おかめ」 Sorry, 台湾 is not THAILAND!"

| | コメント (9)

「喫茶 小松」 やきそば、ピザトースト

★ 青森ご当地グルメ、元様の記事 が出ました~!

今朝は手早く、短めに・・・☆

P1050808

記事も手早く、短めなので・・・ あしからず!(汗

続きを読む "「喫茶 小松」 やきそば、ピザトースト"

| | コメント (7)

「かとう」 まかじき刺身、たらどうふ

さて今朝は・・・ 魚河岸3秒クッキング☆ ( ← おおげさ )
 
P1050794

ううっ☆、背後から おねーさんの視線 を感じる・・・(汗

続きを読む "「かとう」 まかじき刺身、たらどうふ"

| | コメント (17)

番外: 「江戸の味わい祭り」イベント、浅草「文殊そば」・「中華そば つし馬」

青森 に負けていられない!?と・・・ 東京・下町の食文化イベント が。

P1050706

続きを読む "番外: 「江戸の味わい祭り」イベント、浅草「文殊そば」・「中華そば つし馬」"

| | コメント (9)

【動画ルポ】 表参道「冬ねぶた」(とことん青森2010)

★ 昨日からの続きです。「青森ご当地グルメ屋台村」 については
 こちらの、
全店訪問 試食ルポ をどうぞ~♪

人の波、光の船、冬の表参道・・・と☆

P1050664a

続きを読む "【動画ルポ】 表参道「冬ねぶた」(とことん青森2010)"

| | コメント (9)

番外: 原宿・表参道 「青森ご当地グルメ屋台村」

※ ニュース&ブログの 関連記事リンク を末尾に追記☆
「とことん青森2010」 にて、土曜の夜は表参道を ねぶた も走る・・・!

P1050606
( 屋台村は 2010/1/23(土)・24(日)11時~16時で、売り切れ御免! )

続きを読む "番外: 原宿・表参道 「青森ご当地グルメ屋台村」"

| | コメント (20)

「高はし」 マカジキ登場

☆ 追記の追記: なんと、「松井水産」 で マカジキの限定特価セールが!
 ・・・ ああ、もう終わってるんですね。見るのが遅かったぁ・・・☆
< 同店ブログより >
マカジキはスーパーなどで売っている焼き物用の白い「メカジキ」とは違い、高級料亭や結婚式場などで良く使われているお刺身用のカジキマグロです!身は綺麗なオレンジ色で脂の上品さはまさに絶品☆☆☆


※ 追記: 他店でもマカジキ刺身が出てますね♪ 神崎様の「週刊築地紀行」 
※ 余談ですが築地では、あの煮魚の定番ネタを刺身でも!という取り組みが。


真冬のマカジキ、
でました!

Makajiki000

「お百度参り的blog ver2.010」の情報 のおかげです。
赤組のサクラ様、ありがとうございました☆

続きを読む "「高はし」 マカジキ登場"

| | コメント (24)

「南ばら亭」、「黒川」、「マックモア」、「真寿舎」ほか

スキッ!、っと 冬晴れ。 魚河岸の朝

P1050467

朝酒 のアテは、天ぷら職人ご自慢の アナゴヒラスズキ。。。♪

P1050451

そして晩酌のアテは・・・
真冬の マカジキ、旬ですねぇ。ちょっとだけ切ってもらえる? 」
「 あいよ~っ☆、サービスね。千円でいいや! 」

P1050412

続きを読む "「南ばら亭」、「黒川」、「マックモア」、「真寿舎」ほか"

| | コメント (26)

「つきじ やまもと」

冬のゼイタク、いただきましょう♪

P1050185aP1050171aP1050146a

続きを読む "「つきじ やまもと」"

| | コメント (13)

「ラーメン二郎 三田本店」+読書メモ(朝ごはん考)

※ 姫君が、ひめやかに 妄想で暴走 なさっている件(汗
※ 時事ネタ “荒れる成人式” 追記あり・・・ べつに大したことないけど(汗


たかが
朝ごはん、されど 朝ごはん・・・☆

P1050103

続きを読む "「ラーメン二郎 三田本店」+読書メモ(朝ごはん考)"

| | コメント (12)

連休メモ: 自炊と散歩と

アマダイの塩蔵ワカメ蒸し。

P1040863a

“簡単で、しかも上等っぽく見える” という点は アクアパッツァ 並みかも(笑

続きを読む "連休メモ: 自炊と散歩と"

| | コメント (11)

月島「ほていさん」ほか

lara様みっこ様怒涛の年末年始コンサートツアーお疲れ様でした!!

P1040885

続きを読む "月島「ほていさん」ほか"

| | コメント (19)

「米花」 キンキ煮

旬の キンキ が、定食で1,500円。
これはもう、 “見つけたら食え!” と言うしか・・・☆

P1040817

続きを読む "「米花」 キンキ煮"

| | コメント (14)

「小田保」+(追記)「フォーシーズン」

ずっしり重~い カキ と、ふんわり軽~い タラ で、今年の築地初め♪

P1040783

続きを読む "「小田保」+(追記)「フォーシーズン」"

| | コメント (13)

ひきこもり正月

※ 1月6日追記: 年明け、初荷モードの築地ルポは midori 様の記事で♪


皆様の ご厚意 のおかげで、生きてます(感涙!)

P1040747

続きを読む "ひきこもり正月"

| | コメント (15)

2009年、盛りだくさん回顧♪【後編】

★ 追記: 2010年、元旦の築地・波除神社 神崎様の記事で!
 ( トップページから 「臨時増刊号」 → 「01/01 波除神社を初詣」 )


夏から、秋へ。 旧年回想の、続きです。
2009年の後半は 「食べ歩き」 以上に、「イベント」 が目白押しでした♪
 
( 自炊ネタ: おうちでパスタ☆Rimg1493

続きを読む "2009年、盛りだくさん回顧♪【後編】"

| | コメント (18)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »