« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年、盛りだくさん回顧♪【前編】

冬から春、そして初夏までを・・・ あれも美味しかったなぁ~、これもうまかったなぁ~、
お会いできた方々も、本当に良い人たちだった!、
と。

P1210886

そんな回顧に浸りながら過ごす年の瀬は、とってもシアワセなのです☆
築地市場から 足立市場、そして 柏市場 へ・・・ ときどき肉食もあり(笑)、

P1210408

2009年まとめ旅、スタート☆

続きを読む "2009年、盛りだくさん回顧♪【前編】"

| | コメント (3)

築地市場、年末最終日ツアー☆

牛丼 で、 丑年 の名残りを惜しみます・・・☆

P1040620

続きを読む "築地市場、年末最終日ツアー☆"

| | コメント (8)

八戸の “虎鯖” 棒寿司が、新宿に!

この 絶品サバ寿司 を1年に3度も食べられるとは、なんたる幸せ!
( →参考: 1回目2回目

P1040563

会場には、秋田の 横手やきそば十文字らーめん もあるでよ~♪

P1040544a

P1040549a

新宿・小田急百貨店、年明け1月5日までの 「秋田県とみちのく物産展」 で!

続きを読む "八戸の “虎鯖” 棒寿司が、新宿に!"

| | コメント (14)

12月29日、朝6時の築地市場、「山麓」新カレー、「さかえや」焼肉丼

暮れも押し迫ってきましたね!

P1040508

しっかり朝ごはんを食べて、ラストスパート☆

P1040527

続きを読む "12月29日、朝6時の築地市場、「山麓」新カレー、「さかえや」焼肉丼"

| | コメント (9)

lara様コンサート、「ジャポネ」“理事長”ふたたび、ほか

シアワセいっぱいの音色で、心まで暖まる夜でした・・・♪

P1040438

その翌日は、胸がときめくランチタイム・・・♪

P1040469

続きを読む "lara様コンサート、「ジャポネ」“理事長”ふたたび、ほか"

| | コメント (17)

「高はし」 なめたかれい煮、ぶり刺身、かきどうふ

おおー☆、見事な ブリ ですね!
見るからにうまそうで、しかも気品さえ感じる、この姿・・・

P1040394a

アツアツの かきどうふ と一緒に、いっただきます♪
・・・ と、食べていると。

P1040398

若旦那が めずらしく マジメな顔で、話しかけてきました。
「 この、ナメタカレイ ってやつはですね・・・☆ 」

P1040414

続きを読む "「高はし」 なめたかれい煮、ぶり刺身、かきどうふ"

| | コメント (8)

「築地ボン・マルシェ」でお茶漬け、ほか

冷製の、蒸し牡蠣。 ☆ お店のホームページは、こちら♪ 
香りのよい オリーブオイル が、絶妙によくからむ~♪

P1040341

続きを読む "「築地ボン・マルシェ」でお茶漬け、ほか"

| | コメント (14)

番外: 銀座「High Five(ハイ・ファイブ)」で モーツァルト・リキュールの夜

今夜の主役はこちら、
lara様 出演の クリスマス・コンサートミニボトルがもらえる♪

・・・という、モーツァルト・チョコレート・リキュール☆

P1040124
( 配布予定は向かって右の黒いほうの ミニサイズ、50cc瓶 です☆ )

続きを読む "番外: 銀座「High Five(ハイ・ファイブ)」で モーツァルト・リキュールの夜"

| | コメント (7)

「やまだや」 歓迎宴 for lara様♪

P1040214a_2    「ザルツブログ」 lara様
  待望の帰国コンサート 12月25日:
東京
  12月26日・27日:( 完売御礼!)
  1月1日・2日:岐阜 1月4日・5日:神戸


フルート1本、さらしに巻いて~♪ ( ・・・ん?)

P1040180

美しき女流音楽家 の帰国ツアー!とあらば・・・☆
かなめ様の撮ったスナップ・ポートレート、すばらしい♪です )

P1040178

美味しい冬の築地ネタ、( 写真:上は生牡蠣、下は赤味噌焼き! )

P1040201_2

フル・オーケストラ で、お出迎えっっっ♪

P1040224

続きを読む "「やまだや」 歓迎宴 for lara様♪"

| | コメント (13)

番外: 冬の散歩道 in Tokyo 2009

さてさて。有楽町は ザルツブルグ よりも、暖かい ・・・かな?(笑) 

P1040305

温かいメニューも、さらに嬉しいですネ。お仲間といっしょにGO!

P1040260

続きを読む "番外: 冬の散歩道 in Tokyo 2009"

| | コメント (9)

リンク欄(+RSS)を再編します。

当ブログのサイドバーに設置しているリンク欄(RSS含む)を再編します。

再編の目的は、当ブログを「築地の情報を中心とした小さなデータベース」のように利用して下さる方々に向けて、できるだけ便利に使える外部リンク集を提供することです。

< 以下は補足説明です。特に読んでいただく必要はありませんが・・・(汗) >

続きを読む "リンク欄(+RSS)を再編します。"

|

番外: 忘年会と、お茶漬けと・・・☆

土曜は、忘年会ダブルヘッダー。そして日曜は・・・ お茶漬け(汗

P1030995

続きを読む "番外: 忘年会と、お茶漬けと・・・☆"

| | コメント (27)

新店 「築地 ボン・マルシェ」

は、スペシャル( ← 特に “塩”! )雰囲気は、エグゼクティブ☆
☆ お店のホームページは、こちら♪ 

P1030879a_2P1030875a
 
P1030923

そして お値段 は、リーズナブル!!

P1030904

続きを読む "新店 「築地 ボン・マルシェ」"

| | コメント (17)

番外メモ: 展示会「エコプロダクツ2009」ほか

2年ぶりに、意気込んで行ってみましたが・・・ ちと出遅れた!?(汗

P1030839a

続きを読む "番外メモ: 展示会「エコプロダクツ2009」ほか"

| | コメント (6)

「築地テラス」 朝定食、ほか

テラスでカフェめし。手にした雑誌は・・・☆

Tt1210006

続きを読む "「築地テラス」 朝定食、ほか"

| | コメント (8)

「高はし」 越後村上の塩引き鮭

ごはんのおかずに、「◎」!
しかし、
お茶漬けには・・・ 意外な難題!?

P1030706

続きを読む "「高はし」 越後村上の塩引き鮭"

| | コメント (18)

☆祝☆ 佃の旦那様、ご結婚♪

ほんとうに最高の、晴れの日 でした。 おめでとうございます!

P1030673b

続きを読む "☆祝☆ 佃の旦那様、ご結婚♪"

| | コメント (6)

「河岸頭」 クエSP会

本日の主役はこちら・・・☆

Kue012

続きを読む "「河岸頭」 クエSP会"

| | コメント (12)

「鳥藤」 青森産シャモロックすき焼き、ほか

まいたーん様 も、ロレンス様 も・・・♪、

P1030476

やっぱり、冬の場外市場 ならば ココ は外せないですね!?(笑)

P1030479

続きを読む "「鳥藤」 青森産シャモロックすき焼き、ほか"

| | コメント (11)

「魚や 粋」 再訪

ご近所の勤め人でにぎわう、気軽なオイスター・バーとして定着してますねー。
半分ほどは女性客で雰囲気良し♪

P1030437

続きを読む "「魚や 粋」 再訪"

| | コメント (10)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »