« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

番外: 麻布「楸(ひさぎ)」 リニューアル

予約は、一晩に一組だけ。
個人的印象は、“カジュアルな銀座店 と、“ディープな麻布店” の好対照!

Rimg0038Rimg0048a

Rimg0142

続きを読む "番外: 麻布「楸(ひさぎ)」 リニューアル"

| | コメント (12)

番外:「ラーメン二郎 三田本店」 リニューアル

改装して、営業再開。
お店は、キレイに・・・☆ 美味しさは、そのままで!

Rimg0018

続きを読む "番外:「ラーメン二郎 三田本店」 リニューアル"

|

「磯野家」 さんまのたたき丼、冷やし中華

残暑の朝 は出勤前に、築地で ぴかぴかのサンマ をつまみながら・・・

Rimg1623

えーと、お酒じゃないよ!(笑) 
お肉も野菜もたっぷりの、冷やし中華ずずっ!っと・・・♪

Rimg1626a

涼味満点で、スタミナもしっかり。 築地の朝ごはんって、やっぱり素敵☆

続きを読む "「磯野家」 さんまのたたき丼、冷やし中華"

| | コメント (14)

番外:田町ハンバーグ・ランチ

「大人のハンバーグ」と「木馬」で、夏の肉食モードとどめの一撃・・・☆

Rimg1547a

Rimg1561a

続きを読む "番外:田町ハンバーグ・ランチ"

| | コメント (20)

【自炊メモ】 イワシのシェリー酒煮とトマトの冷製パスタ

※ 夏のブログ・メンテ → 「江戸川」「たけだ」 のメニュー画面を作成・・・☆

この夏の主役
は、やっぱり 自炊ネタでも主役♪
神戸「ル・ビストロ」宇野シェフのレシピを応用させていただきました!

Rimg1493

続きを読む "【自炊メモ】 イワシのシェリー酒煮とトマトの冷製パスタ"

| | コメント (16)

「さかえや」ステーキ丼、「南ばら亭」うな玉丼

の築地市場・・・☆

Rimg1332_2

スタミナ系清涼剤系 も、緩急自在♪

Rimg1303a

Rimg1281

続きを読む "「さかえや」ステーキ丼、「南ばら亭」うな玉丼"

| | コメント (20)

番外: 浜松町「ステーキハウス 梶」

分厚いお肉 を焼いてもらうには、2人以上で予約を☆ ( 写真は3人前 )
※この記事はディナーですが、
ランチメニューは → Kisako様の記事で要チェック!

Rimg1176

Rimg1185_3

Rimg1202_3

続きを読む "番外: 浜松町「ステーキハウス 梶」"

| | コメント (12)

“風は海から吹いてくる” 番外: 東京湾大華火祭2009

Rimg1003

現代ニッポンの夏。トーキョーの夏。やはり夜空のファンタジーといえば、これ!
2006年 東京湾大華火祭 
2007年 東京湾大華火祭 
2008年 東京湾大華火祭 
2009年 東京湾大華火祭 → この記事♪ 続きは、↓この下をクリック!

続きを読む "“風は海から吹いてくる” 番外: 東京湾大華火祭2009"

| | コメント (15)

番外: 銀座「楸(ひさぎ)」で夏の牡蠣♪

去年も、そうでしたよね~。Kisako様の記事 に魅かれて、

Rimg0890

Rimg0908

Rimg0944

続きを読む "番外: 銀座「楸(ひさぎ)」で夏の牡蠣♪"

| | コメント (14)

「小田保」8 イサキバター、チキンソテー、野菜サラダ

築地は場内も 夏休みムード 真っ盛り。 ワタシの 夏バテ も最高潮・・・(汗

Rimg0848

続きを読む "「小田保」8 イサキバター、チキンソテー、野菜サラダ"

| | コメント (13)

なべひろ様より: 「さのきや」 “まぐろやき”

< 余談追記 > 築地本願寺に google マップのピンが出た、と。 
 脱力系オバケっぽくて素敵(笑 ←今日はもう消えてるそうです


築地に 新登場!、とのことで・・・☆ ( 写真提供: なべひろ様 )

Dscf2400

続きを読む "なべひろ様より: 「さのきや」 “まぐろやき”"

| | コメント (15)

「天房」稚アユ天、「江戸川」イワシ煮、ほか

※ 余談追記: 台湾の友人 Mr.Asileasile が、先日訪問した 六本木「すし通」の記事 ( ←BGM音あり注意 ) を書いておられます。
店主の藤永大介氏は、かつて台湾でも寿司を握って好評を博した人物

予約はワタシが少しお手伝いしたのですが電話で “台湾からのお客さん” であることを伝えると、大いに喜んで写真撮影なども快諾して下さいました。
仕事に集中する彼、そして客人を見送る彼の表情が、実に素敵です。
===============================



夏の魚河岸、土曜の朝。

Rimg0793

アユ を肴に、ビール をいただく時間です・・・♪ ( ↓ほぼ食べ終わり状態 )

Rimg0791

続きを読む "「天房」稚アユ天、「江戸川」イワシ煮、ほか"

| | コメント (16)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »