築地 「喜楽鮨」
訪問日「2009/04/18」 最近の過去記事は → こちら
さて、時間は先週土曜のお昼に戻って・・・☆
「喜楽鮨」
(「喜」は「七」を3つ重ねた字)
中央区築地3-10-4 【地図】
営業 11:30~21:00、休業 日・祝
電話 03-3541-0908
店頭のお品書き( クリックで拡大 )
「レストラン エクロール」 で、ラッキーにも 春の新メニュー をいただく前にお邪魔したのが・・・ やはり再訪課題店の、こちら。
名物の 「白身づくし」 に再び挑戦すべきか!?と迷ったけど、再訪シリーズでは、できるだけ各店の条件を揃えたいと思ったので 「おまかせ握り」(3,000円)を。
( リンク:「食い道をゆく」様 )
写真を撮ってもいいですか?と職人さんに確認するワタシを、同行のY子さんは
“ なるほど、いつもこうしているのね ”
・・・てな感じで、興味深く観察している模様(笑)
「マグロと・・・ 白身は、アイナメ です」
ちょいと珍しい白身ネタを出すあたり、いかにも当店らしいかも!?
マグロは冷凍の輸入物とのことだけど、正しい解凍の手順 をキッチリ守り、脂を酸化させずに身質を熟成させるってのは一流のプロの技。お見事です。
Y子さんは、「とろけるマグロ・・・」と、感涙の面持ち☆
( 注:リンクした「築地太田」様の記事は一般消費者向けの一例であり、当店の方法と同じという意味ではありません )
アナゴ は、ちょいと炙って “カリッ☆” っとした部分と、ふんわり柔らか~な部分とが対照的に取り合わされた “カリふわ系” の食感が印象的。
ここで、お椀が登場。小さめの白身魚の アラ汁。
美味しいことは間違いないが、何とも形容しにくいユニークな味わい。
見た目から想像したのとは違って、なんだか動物系ぽい!?
味噌が独特なのかな? これについては、Y子さんも同意見。
赤貝。しゃっきりした歯ごたえの中から旨みがひろがる、良いネタです。
クルマエビ。これは実に美味しかった!
今週は築地の寿司店をハシゴしたけれど、クルマエビに関しては
見栄え優先?の大型ネタが多かった・・・
けど。このお店の “ちょいと小さめ” ぐらいが、味わいの豊かさでは最高っす♪
・・・なお、写真は今回かなり大苦戦。
手ブレで撮り方のまずさを露呈、色違いは補正知識の無さ。かなりへこみました(暗
こちらのウニ(追加注文)などは、現物を見ながらY子さんにデジカメの液晶モニタで見てもらうと 「ぜんぜん色が違うのね!」 と。
この機種で設定可能なホワイトバランスを全部、試してみたのだけど
・・・違う違う、“赤”の発色が違いすぎる。
ところでY子さんは、沢庵漬けに柚子で風味付け♪ってのが好印象だった模様。
その他。やや難点としては、店頭に「お品書き」のスタンドが出ているのだけど店内にはメニュー表示が無いんですよねー。
「何にします?」と聞かれても、決めずに入ってきたお客さんは戸惑います。
頼めばメニューも出してくれると思うけど、このへん不親切かなぁ。
ごちそうさまっっっ♪
ところで繰り返しますが、当店名物は、やっぱり → 「白身づくし」!
< おまけ1 > 築地本願寺で、パイプオルガンの音色が響く 仏式結婚式。
< おまけ2 > ラーメンの 「井上」 が、スープに欠かせない “ゲンコツ”を 「秋山畜産」 から仕入れてるところ。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
今日はこちらの寿司屋の記事でしたか。
私も未訪問の寿司屋に行ってみようかな。
ただ築地で寿司を食べるとなると、どうしても
あちらの店になってしまうんですよね~。(^^;
>この機種で設定可能なホワイトバランスを全部、試してみたのだけど
>・・・違う違う、“赤”の発色が違いすぎる。
さすがにどんな撮影状況でも対応できるほどには
設定のバリエーションは多くないでしょうね。
マグロも本来はもう少し赤みが強いのでしょうかね?
投稿: 習志野習志 | 2009年4月21日 (火) 20時45分
私も、巻海老サイズの車海老が
握り鮨としては丁度よいと思います。
ぉ鮨としての一体感というのか…
マグロは築地場内のお寿司屋さんでも、
輸入物の方が多いみたいですね。
3,000円前後のセットじゃ仕方ないでしょうね。
ところで、撮影に難航したのは新製品?
投稿: ロレンス | 2009年4月21日 (火) 20時50分
写真はお茶や味噌汁まで綺麗に撮れているね。
この「喜楽鮨」へ行くと、私は何故か自民党代議士と、よく出くわします
投稿: ヒロキエ | 2009年4月21日 (火) 21時05分
エビ好きにはたまらない記事で~す。
ちょっと小さめくらいが味わい的にいいんですねぇ。
大きいほど喜んじゃうワタシ・・・
そろそろ大人の味を学ばにゃぁ、いけませんネ!
投稿: 蓮花 | 2009年4月21日 (火) 21時47分
今朝「沼」の前を通りかかったのをお見かけしました。
入ってきてくだされば、寿司大でご一緒した時に私が
使ってたホワイトバランス・プリセット用の白板を
差し上げましたのに。
再訪シリーズ、今度は「〇」か「樹」でしょうか?
投稿: 神崎 | 2009年4月21日 (火) 22時52分
Dear Tsukijigo san:
This Sushiya is also on my list.
I think it is famous for the 白身魚壽司
Maybe next time when we meet,please take me to go all the sushiya you ever visit.
投稿: asileasile | 2009年4月22日 (水) 00時27分
はじめまして。
先日築地デビューしてきました。寿司大とたけだ。
その際こちらのサイトに大変お世話になりました!
今後もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
投稿: 名無しさん | 2009年4月22日 (水) 01時26分
お久し振りです
同じ日に岩佐の貝と大の連食してました。
まぁツレの希望だったんですけども・・・。w
次回は白身に 行きたいですねぇ。
投稿: ハギ | 2009年4月22日 (水) 05時01分
◆習志野習志様、
未訪店といえばワタシは場内にも課題を残しているの
ですが、ネットのクチコミ情報を見るかぎり、いまいち
訪問を躊躇してしまい・・・(笑
> マグロも本来はもう少し赤み
ええ、全然ちがいます(汗
まあワタシの勉強不足が悪いのだと思いますが、帰宅後
メモリカードの画像をパソコンの画面で見るたびに
「なんでや~☆」とボヤく今日このごろ・・・☆
◆ロレンス様、
車海老のサイズ、やはり「サイマキ」と「クルマ」の
中間あたりが良いかなぁと。
今回、あらためて何軒か食べくらべてコレを再認識
いたしました。
マグロについては、国産の生マグロにこだわると確かに
お値段に響きますねぇ。そういや場外の、マグロ専門の
お寿司屋さんは閉店しちゃったなぁ・・・☆
それと今回のデジカメは、新しいほうです。もうちょい
しっかり説明書を読んで、あと撮影の基本知識も
ワタシ自身が覚えなきゃイカンですね(汗
◆ヒロキエ様、
いや~、このお店では特に、写真の上手・下手がハッキリ
露呈するようで(汗
> 私は何故か自民党代議士と、
ご贔屓筋なんでしょうね(笑)
たしかに、こちらのお店は築地ツーリストの客層より
地元の旦那衆やご贔屓さんに親しまれるお店だなと
感じました。
◆蓮花様、
やっぱり、エビ好きブロガーといえば蓮花様!(笑)
あのシドニーで味わったロブスターは忘れられません
ですね~☆
寿司ネタとしては、ちょいと小さめがオススメのように
思います。
シーフードについて信頼できる情報源である、ぼうず
コンニャク様は「25グラムぐらいまでが美味しい」と
書いておられますね。
http://www.zukan-bouz.com/ebi/kurumaebi/kurumaebi.html
んでもって、やっぱ大きいのはフライが美味~♪
◆神崎様、
あらっ!?、場内でお会いしてましたか。声かけて
下さればよかったのに~☆
> ホワイトバランス・プリセット用の白板
ええ実は、今の悩みってのはホワイトバランスをきちんと
補正すると、なぜか画像全体の色が不自然になること
なんですね~(汗
このへん、連休の時間をつかって勉強せねばと・・・
> 再訪シリーズ、今度は「〇」か「樹」でしょうか
そーですねー。過去記事がちょっとアレだったので
改めてフォローしておきたい、という意味では「樹」
でしょうか。・・・それにしても神埼様、過去記事を
よくご覧になっておられますね!!(驚
◆Dear asileasile-san,
Yes, the 白身魚壽司 is really good!
But for me, it was very difficult to distinct each fish...
> please take me to go all the sushiya you ever visit
I wish so...but it'll be terrible expensive!!
◆名無し様、
ようこそ、いらっしゃいませ~♪
こちらのブログをご覧下さってありがとうございます。
寿司大とたけだを訪問されましたか。和風と洋風で
特に魅力的な組み合わせですね!
ブログの記事がお役に立てば何よりです。こちらこそ
今後ともよろしくお願いしま~す☆
◆ハギ様、
おお、そちらも同じ日に・・・!
大と岩佐のハシゴですか。行列が大変だったのでは
ないでしょうか。でも“それでも食べたい!”と
思われたであろうお連れ様のお気持ち、かなりよく
わかります(笑)
ところでゴールデン・ウイーク直前期はお客さんが減る
という話なので、平日に突撃できるなら明日と明後日は
狙い目かもしれません☆
投稿: つきじろう | 2009年4月22日 (水) 06時43分
あっさり、輸入品の冷凍と言ってしまう感じがいいですね~^^;マグロの解凍方法は勉強になりました。
投稿: くに | 2009年4月22日 (水) 08時31分
◆くに様、
> マグロの解凍方法
おっとっと☆、あくまで一例として挙げた参考リンク
なので、このお店の方法とは違うかもしれませんね。
誤解のないよう、本文を修整しておきました。
冷凍はピンキリの差が激しいですけど、このお店のは
同行者もワタシも、うっとりするほど美味しかったです♪
投稿: つきじろう | 2009年4月22日 (水) 17時17分
>> 過去記事をよくご覧になっておられますね!!(驚
その分、当日の記事をよく読まずにコメントを書いたりしてるのは秘密です(^_^;)
投稿: 神崎 | 2009年4月26日 (日) 08時24分
◆神崎様、
> その分、当日の記事をよく読まずに
いえ、
むしろ神埼様に読んでいただきたいのは、記事内容と
いうより、「その場の“空気”」なのですが・・・(汗
投稿: つきじろう | 2009年4月26日 (日) 21時19分