お花見2009
訪問日 「2009/04/05」 ※最近の過去記事は → こちら
開花宣言から、じつに2週間・・・ スローペースの桜が、やっと 満開。
桜の花は、やっぱり 青空 の下がいちばん映えます。
今年も SAYURI様 がお花見を主催して下さいました~♪
今年は かわいい参加者 も、ご一緒に!
参加者の持ち寄り品、いろいろ。
こちらは、なな様の特製フルーツリカーと、Yoppy様の特製マシュマロ☆
圧巻はこちら。築地王・小関様 が持参されたのは・・・
周囲の花見客からも どよめきの声 が上がった 肉、だーっ!!
ころがしながら炙り焼きにして、表面をそぎ落としては食べる。
ドネル・ケバブ、いや シェラスコ の アウトドア・バージョン ですねー☆
表面には、しっかり塩コショウをすりこんで下ごしらえ済みとのこと。
でも、さすがに中のほうまでは味がしみこまないので・・・お好みでコレを!
上北農産加工の 「源たれ」。
そのままでも、タレをつけても、なにしろ うまい!
この写真は、かなり小さくなってきた終盤のもの。食った、食った☆(笑)
お酒もすすんでオシャベリもはずみ・・・、春の午後、最高のひとときです~♪
ワタシが持参したのは、築地「富士恭」で仕入れた 春子鯛 を、釣りキチ四平様から頂戴した極上品の酒粕に漬けたもの。写真は全体の半分。
やがて夕闇がせまり・・・ 隅田川の川べりには、アザラシの姿も。(ん?)
主催の SAYURI様、今回も大変お世話になりました!
そしてご参加の皆様、ご一緒して下さって誠にありがとうございました!
「築地市場を食べつくせ!」 築地王・小関様、
「築地でまちづくり日記」 しか様&ご家族様、
「大食い茶屋」 釣りキチ四平様、
「旦八の築地と神戸を行ったり来たり」 旦八様、
なな様、tag様、月島仮面様&お子様、まさぞう様
「佃の旦那」 佃の旦那様 も立ち寄って下さり感謝です♪(以上、順不同)
< 補記 >
「東京 ひとりで行ける上質ごはん」 に、サインもらっちゃいました☆
| 固定リンク
コメント
私の呪いがしっかり効いて、良い天気だったようで良かったです(^^; 桜が早く咲けば参加できたのに、、、
えーん、、、 来年こそは参加させてください。
投稿: 八面大王 | 2009年4月 6日 (月) 07時56分
アザラシです(^^;;;
よく食いよく飲みました。
帰りどこから歩いて帰ったかもうひとつ定かではありませんが間違いなく「はしご」でだんだん麺を食べて帰りました。
皆様本当にありがとうございました
投稿: 旦八 | 2009年4月 6日 (月) 08時04分
ご一緒してくださいました皆様、ありがとうございました。
あのお肉のかたまりは、柔らかくて美味しくてびっくりでした。
つきじろうさんの春子鯛も本当に美味しかったです。
皆さんの持ち寄りも、お手製スイーツも、SAYURIさんお手製おつまみもとっても美味しく、楽しいひとときでした。
2次会にお誘いくださった皆さん、行けなくてごめんなさい。
機会がありましたらまたお誘いいただけたらと思います。
ありがとうございました!
投稿: なな | 2009年4月 6日 (月) 08時34分
息子も抱っこしてもらい、とても喜んでいました~♪
お肉が食べられなかったのが残念です・・。
投稿: 月島仮面 | 2009年4月 6日 (月) 08時38分
参加させていただきありがとうございました。
子供は初めてのお花見、楽しんでいました。
快晴の空に満開の桜、最高でした♪
投稿: しか | 2009年4月 6日 (月) 09時16分
ほんの一瞬ではありましたがお会いできて良かったです。
凄まじい肉塊ですね!!!
投稿: 佃の旦那 | 2009年4月 6日 (月) 09時19分
最高のお花見日和でしたね!
それにしても参加できなくてこれほど残念なお花見も珍しい。。。笑
肉のアップ、多すぎです。涎が止まりません(失礼いたしました。。。
私もサインほしかったなぁ。これからはご本持ち歩こうかしら。
投稿: midori | 2009年4月 6日 (月) 09時55分
Dear Tsukijigo san:
How I envy you!!
Sakura blossom and an autographed book from 築地王
I also miss 櫻吹雪 in my dream!!
投稿: asileasile | 2009年4月 6日 (月) 11時42分
大変楽しそうな花見ですね。
土曜日ではなく日曜日だともう少し早くわかっていれば
参加できたのですが残念です。
「源たれ」は秘密のケンミンSHOWでみた時から
気になってました。
どんなタレなんでしょう。
つきじろうさんの弾けっぷりもすごかったとか。
それは見てみたかった(笑)。
投稿: なべひろ | 2009年4月 6日 (月) 12時29分
開花状況にヤキモキさせられた今年の桜…
やっとやっと咲きましたね!
昨日はお天気にも恵まれ、楽しいメンバーにも恵まれ、美味しいお酒と肴。。。
一瞬、ここは極楽か?…と思うほど長閑なひとときを過ごさせて頂きました。
みなさん本当にありがとうございました。
これを機に今後とも仲良くしてくださいね~♪
準備も後片付けも任せっぱなしでヘラヘラしてただけなのに、主催、主催と連呼されるとちょっと耳と心が痛いSAYURIでした。
投稿: SAYURI | 2009年4月 6日 (月) 13時07分
わー!肉~肉だ!!花は視界から吹っ飛んじゃったよーん☆ これはやはり塊のまま焼けたところから食べるっきゃない(><;目撃者を中心に、来年あたり花見のバーベキューで流行りはじめたりして。
22尾の極上春子鯛も登場すれば・・・そりゃあアザラシさんもネコジャラシさんもオットセイさんも現れて夜桜になっちゃいますって!
投稿: 早坂 | 2009年4月 6日 (月) 14時37分
◆八面大王様、
はい、おかげさまでお天気は八面大王様の霊験あらたか、
「呪い(のろい)」ならぬ「呪い(まじない)」で最高の日和と
なりました~♪
来年はぜひ、ご一緒に・・・!
◆アザ・・・もとい、旦八様、
> どこから歩いて帰ったか
歩いてお帰りでしたか? てっきり、隅田川から(略
花見帰りのだんだん麺、さぞや美味しかったことでしょう。
メタボまっしぐらコースですけど・・・☆
◆なな様、
ラブリーなお手製リカーご持参ありがとうございます。
お天気の都合で順延しましたけど、楽しいお仲間がたくさん
ご一緒して下さって最高のお花見でしたね~♪
また、ぜひご一緒いたしましょー!
◆月島仮面様、
かわい~いお子様と共にご参加下さり、ありがとう
ございました~☆
抱っこするのは、もうちょい練習しないとダメですね(汗
お肉は、ほんのちょっとタイミングが遅かったですねぇ。
またの機会には、ぜひゲットされますように・・・!
◆しか様、
ようやく念願かなってお会いすることができ、たいへん
嬉しゅうございました~☆
素敵なご家族もご一緒で、一気にお花見のアットホーム感が
アップしてシアワセ気分になれました。
> 快晴の空に満開の桜、最高でした♪
お子様方にとっては、初めてのお花見だったのですね。
この日のお花見が、どこか記憶の片隅に残ってくれると
いいなぁ!・・・と思います。
◆佃の旦那様、
よくぞ見つけて下さいました!
地元エリアだけに「きっと同じ週末、このあたりで
花見酒を一献されてるのでは?」と思っておりました。
お肉は、ちとタイミングが違ってて残念でしたね(笑
また次の機会には、ぜひ美味しいものをご一緒させて
下さいませ~♪
◆midori様、
いやー、ご一緒できず誠に惜しかったです!
なにしろ本当に暑からず寒からず風も弱く、じつに最高の
お花見日和だったので・・・
> 肉のアップ、多すぎです
あはは、ヨダレ注意報ですね(笑)
ワタシも興奮状態で写真を撮りまくったので、これでも
掲載数を減らすのが大変だったんですよ~☆
◆Dear asileasile-san,
Yes, I think almost of all Japanese believe the best season is now in Japan.
Please join us again, some day...!
◆なべひろ様、
あらー!、情報ご提供が遅れてしまったばかりに、ご一緒
できるチャンスを逃してしまったとは・・・誠に、本当に
申し訳ありませんです。
> つきじろうさんの弾けっぷりもすごかったとか
記憶にございません・・・
というか、記憶がございません(笑)
◆SAYURI様、
今回も本当にお世話になり、ありがとうございました!
この場所でのお花見は、いつも青空の下で最高ですね。
> 準備も後片付けも任せっぱなしで
とんでもない!前夜は小雨のなか、シートを張って
場所取り確保、大変だったでしょう。ワタシのほうこそ
もっとお手伝いをすべきだったと誠に申し訳ないです。
ともあれ、この春やっぱり最高!のお花見でした。
新しい交流もひろがって実に嬉しかったです♪
とりあえず今は、楽しい思い出の余韻にひたりながら
ゆっくりお身体を休めて下さいね~☆
◆早坂様、
肉だ!肉だ!、すんげぇ肉が食えるぞ~っ☆・・・と、
もう周囲からの注目度も上がりまくりの肉食モード全開。
これこそ、“百獣の王”早坂様に召し上がっていただき
たかったですよ!
> 22尾の極上春子鯛も登場すれば・・・
うち1尾は、哀れにもアザラシさんのお尻の下敷きに
なったとかいうウワサも(汗
投稿: つきじろう | 2009年4月 6日 (月) 20時56分
ナイス!源たれ!!青森のソウルソース!!!
…以上です(笑)。
投稿: takapu | 2009年4月 6日 (月) 21時30分
◆takapu様、
ナイス源たれ!、青空に映える桜の下、最高の舞台で
あっぱれな活躍ぶりでした!!
・・・以上です(笑)
投稿: つきじろう | 2009年4月 7日 (火) 07時24分
こんにちは、お花見とても楽しく過ごせました。ありがとうございました。
あの後アザラシが出没したのですか!!見たかったです!
来年はあのちびっ子達みたいにわらしべ作戦で行きますか(笑)
投稿: 釣りキチ四平 | 2009年4月 7日 (火) 13時28分
◆釣りキチ四平様、
今回も駆けつけて下さり、ありがとうございました♪
あのゴージャスなお肉、釣りキチ四平様がその気になって
「ボクが一人で食べます!」なんて言い出すのではと
心配してたのはヒミツです(笑)
アザラシ・ウォッチングに、ちびっ子チームの活躍に、
じつに楽しいお花見で最高でした~♪
投稿: つきじろう | 2009年4月 7日 (火) 21時40分
向かったものの、酔っ払っていまして(汗)、
お会いできず、残念でした(涙)。
投稿: n.fujii | 2009年4月 7日 (火) 22時18分
またもや、出遅れてしまいました。(汗)
あっという間でしたが、最高の「ハレ」を存分に味わうことができました。
この場所をお借りしまして
主催のSAYURIさま、つきじろうさま、そしてご一緒させていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
機会がありましたから、ぜひまたご一緒させてくださいませ。
投稿: まさぞう | 2009年4月 7日 (火) 23時27分
◆n.fujii様、
あらら、こちらへ向かわれる途中で沈没なさいましたか(汗
せめて辿り着ければ、酔っぱらい大歓迎だったのですが・・・☆
でも土曜にチラッとお会いできたのは嬉しかったです。
またご一緒しましょうね~♪
◆まさぞう様、
ご参加ありがとうございま~す!
おかげさまで最近は週末イベントが充実しまくりで
たいへんシアワセでございます。
で、次は“アレ”でしょうか・・・(笑)
投稿: つきじろう | 2009年4月 8日 (水) 07時38分