2009年 更新履歴
2009年:
2009年、盛りだくさん回顧♪【後編】
2009年、盛りだくさん回顧♪【前編】
築地市場、年末最終日ツアー☆
八戸の “虎鯖棒寿司” が、新宿に!
12月29日、朝6時の築地市場、「山麓」 新カレー、「さかえや」 焼肉丼
lara様コンサート、「ジャポネ」 “理事長” ふたたび、ほか
「高はし」 なめたかれい煮、ぶり刺身、かきとうふ
「築地 ボン・マルシェ」でお茶漬け、ほか
番外: 銀座「High Five(ハイ・ファイブ)」でモーツァルト・リキュールの夜
「やまだや」 歓迎宴 for lara様♪
番外: 冬の散歩道 in Tokyo 2009
リンク欄(+RSS)を再編します
番外: 忘年会と、お茶漬けと・・・☆
新店 「築地 ボン・マルシェ」
番外メモ: 展示会「エコプロダクツ2009」、ほか
「築地テラス」 朝定食、ほか
「高はし」 越後村上の塩引き鮭
☆祝☆ 佃の旦那様、ご結婚♪
「河岸頭」 クエSP会
「鳥藤」 青森産シャモロックすき焼き、ほか
「魚や 粋」 再訪
「築地テラス」 ホットワイン、ランチ2種、ほか
『築地あるき』 出版祝賀宴 in 「やまだや」
大盛況♪『築地あるき』 著者サイン会
「かとう」 黒ムツ刺身、カワハギ煮、番外「シェ・ノブ」“牡蠣グラタン”
「魚四季」 なぶら丼、番外「青柚子」“築地カレー”、ほか
自炊メモ: ねぼっけ(根ボッケ)、ほか
築地散歩メモ: “やっちゃば” セリ見学、ほか
新橋「ボワヴェール」 大間祭りSP
「フォーシーズン」+余談:“ハイボール” 考
「ちかっぱ」: 九州のお取り寄せキッチン in 新宿
「高はし」 まぐろ3点盛り
「かとう」 カキフライ+たらどうふ、ほか
“知ってよ! しまねの水産物” 銀鱗「魚」勉強会、ほか
「磯野家」 オムライス、『築地あるき』場内先行販売!
『築地あるき』 オールカラー書籍版、発売!
【初日ルポ】 築地フェア in 新宿
新宿・築地フェア注目情報
『築地あるき』先行販売記念SP 回想編☆
「富士見屋」 牡蠣せいろ&天丼
「河岸頭」で夜オフ会♪
「きつねや」・「江戸川」で、主役は豆腐!の巻
【特報3題】 『築地あるき』出版!、 築地フェアin新宿!、 lara様コンサートin日比谷!
築地市場で WiMAX 使ってみた
「南ばら亭」・「鳥藤」 鶏スープでお茶漬け風・・・☆
「山麓」 まぐろトロカツカレー
「たけだ」、「八千代」、「小松」ほか (自炊ネタ: 北海道産・本ししゃも!)
イベント「東京コンテンツマーケット2009」、築地「高はし」
休日パーティー、ほか
築地市場10月10日 “ととの日” イベント
番外:「ラーメン二郎」三田本店、読書メモほか
築地 「喫茶 ひよ子」、「ボヌール・ドゥ・パン」、ほか
「小田保」&「江戸川」
「かとう」、“築地土曜会”、銀座「三州屋」
「豊ちゃん」 カキフライカレー、「やじ満」 牡蠣らーめん
「寿司大」6
築地市場・場内「藤尾商店」ほか
「長生庵」 きのこせいろ “大大もり”、開花丼
日曜、朝ごはんメモ
「東都グリル」+「長崎漁連」
築地「高はし」 新さんま塩焼き
南房総・食文化体験ツアー 【目次】
自炊メモ: 特大ムール貝、食べてみた☆
「かとう」+「小松」+連休メモほか
南房総ツアー4: 和田浦「くじら料理と月見の会」
「米花」+「マックモア」
南房総ツアー3: 「なめろう」「さんが焼き」試食会
南房総ツアー2: 高家神社 “庖丁式”
南房総ツアー1: とみうら枇杷倶楽部 → 高家神社
「小田保」ハムエッグ、すじこおろし、明太子
「市場の厨房」、自炊ネタ、雑談いろいろ
日記: テレビ買い替え準備(「井上」中華そば、「山麓」秋満喫カレー、自炊ネタでキンメの冷しゃぶ・クルマエビとアボカドのサラダ・サザエのつぼ焼き)
番外: 麻布「楸(ひさぎ)」 リニューアル
番外: 「ラーメン二郎 三田本店」リニューアル
「磯野家」(さんまのたたき丼、冷やし中華)
番外: 田町ハンバーグ・ランチ(「大人のハンバーグ」、「木馬」)
【自炊メモ】 イワシのシェリー酒煮とトマトの冷製パスタ
「さかえや」ステーキ丼、「南ばら亭」うな玉丼
番外: 浜松町「ステーキハウス 梶」
“風は海から吹いてくる” 番外: 東京湾大華火祭2009
番外: 銀座「楸(ひさぎ)」で夏の牡蠣♪
「小田保」8 イサキバター、チキンソテー、野菜サラダ
なべひろ様より: 「さのきや」 “まぐろやき”
「天房」稚アユ天、「江戸川」イワシ煮、ほか
「高はし」45、「米花」6
メモ: 夏バテ雑記
シーフードショー2009:(その2) 試食天国♪
シーフードショー2009:(その1) 大手3社ブース
「うまいもん屋」 朋遠方ヨリ来タル有リ
「高はし」 43&44 (Asileasile様、まさぞう様、lara様と )
日食
連休いろいろメモ: ブログの著作権、ほか
「かとう」 甘鯛西京焼き、鰻丼ほか
「高はし」 いわし味噌煮、初かつお刺身
「八千代」チャーシューエッグ&エビフライ
番外: 銀座「ヤマガタ サンダンデロ」 お昼のコース
「小松」おまかせ定食、「マックモア」ウニ丼
「うなぎ 米花」5
番外: 東銀座 「Anastia(アナスティア)」
<予告>「シーフードショー2009」、自炊メモほか
平日ランチ:「禄明軒」「喫茶ボン」「かつ平」、余談 “料理写真の色彩補正” ほか
「高はし」41 あなご白焼き、特大しじみ味噌汁
「うなぎ 米花」4 (アイナメ煮付け定食)
完熟芒果(マンゴー) from 台湾! (Thanks of Mr.Asileasile!)
築地「やまだや」:岩手の酒「酔右衛門」飲みくらべ会
築地「山麓」、三田「ラーメン二郎」、読書メモ『東京「進化」論』・『酒のほそ道25』
まぐろ安値、「たけだ」ハンバーグ&エビフライ、ほか
「うまいもん屋」 夜のおまかせコース
神戸フィエスタ2009(その3)
神戸フィエスタ2009(その2)
神戸フィエスタ2009(その1)
玉手箱♪(平日オフ:「高はし」「山麓」「うまいもん屋」)
番外: ゆっきぃ記念オフ♪+ラーメンイベント2件
カレー「築地スパイス 山麓(さんろく)」2 (冷やしカレー)
築地「ととや」: キリ番コメント謝恩オフ♪
「うなぎ 米花」3 (海鮮丼)
自炊メモ: 鯛のお造り、ほか
カレー新店「築地スパイス 山麓」 (エビフライカレー)
イトヨリダイのアクアパッツァ、ほか
ホタルイカのスパゲティ、娼婦風(プッタネスカ)
「すし処 おかめ」 春子鯛の押し寿司、ほか
番外:四川料理「川菜館」(神田駿河台)
土曜メモ(築地ランチ、雨)
寿司清(本店)
築地「高はし」39 (桜ます塩焼き、ほうれん草おひたし)
築地「八千代」 (エビ・アジ フライ定食、ほうれん草おひたし)
築地 「喜楽鮨」
築地「真寿舎(ますや)」 訪問3回目+余談少々 (キーマカレー)
番外(原宿・表参道): 看板の無いカフェのモロッコティー、「千疋屋」のマンゴーカレ-
築地「レストラン エクロール」 (春の新メニュー開始)
「かとう」25 (アジフライ、アジたたき)
「すし処 おかめ」(築地市場・場内6号館)
「弁富寿し」(築地市場・場内8号館)
「磯寿司」(築地市場・場内10号館)
番外:「ラーメン二郎」三田本店+雑誌メモ
「たけだ」(牛ヒレステーキ)
「大森」 合がけ “豆腐増し”!
お花見2009
『東京 ひとりで行ける上質ごはん』
番外: 兜町「八島」・「酒膳茶屋FFクラブ」
キンメ&ノドグロ 「ダブルしゃぶしゃぶ」、再び!
番外: 大塚「吉松亭」
「天房」・「たけだ」ほか
デジカメ試し撮り: リコー CX1
築地の魚「うまいもん屋」、大門のおでん「め組」
八戸編8: さらば八戸、また来るまでは~♪
休日メモ(神戸直送便、かきどうふ、デジカメ購入)
HappyWedding @日本橋「サン・パウ」 (祝☆ くに様ご結婚!)
自炊(宴会)メモ (キンメとノドグロのダブルしゃぶしゃぶ、ほか)
メモ: 築地市場でお買い物 3月13日 (「富士恭」でキンメ、ノドグロ、ほか)
品川「一休食堂」@東京都中央卸売市場食肉市場
八戸編7:「八食センター」
「磯野家」と「富士見屋」で牡蠣ダブル♪
柏市場(後編):「大和寿司」+場内見物
柏市場(前編):「どんぶり市場 いそぎや」
「フォーシーズン」“山盛り”スパ
「ふぢの」(場内) (タンメン大盛り)
「フォーシーズン」6 : カレースパゲティ大盛り
八戸編6: 「旬菜」「波光食堂」
休日ランチ:巣鴨「La Goulue(ラ・グーリュ)」
「魚や 粋」 (築地場外のオイスターバーで、牡蠣の西京バター焼きに驚く)
「真寿舎(ますや)」再訪
「高はし」37・38 (あんこう煮・かきどうふ)
「鳥藤」「南ばら亭」 (築地の状態で親子丼の食べくらべ)
八戸編5:「DA介」「高はし」
番外:銀座「はかりめ」 (拙ブログ300万PV記念を飲み会のネタに・・・じゃなくて(汗)、祝って下さったオフです)
築地トリビア:関西風と関東風 (築地「魚がし横丁」の意外なところに・・・関西風と関東風が)
「高はし」36、ほか (刺身定食、キンメ煮定、穴子やわらか煮。紅麹酢小姐と浅草+かっぱ橋へ)
再会編:八戸「七重」の“虎鯖”サバ寿司+浅草ツアー (まさぞう様、midori様、釣りキチ四平様、おざわゆき様、なべひろ様と)
メモ:築地移転問題・関連リンク (神崎様による情報リンク)
八戸編4:「七重」の“虎鯖”サバ寿司
茅場町「牛幸本店」で新年会
八戸編3:「キクヤ食堂」「かだるかふぇ」「ジャム工房Otte」
Mr.Asileasile歓迎オフ♪
八戸編2: 馬肉料理「尾形」
漫画 『築地あるき』、場内書店の店頭に!
八戸編1: 陸奥湊 魚菜市場
足立市場:お食事編「しいはし食堂」「カフェ食堂みどり」
足立市場:見学編(鮮魚部ほか) (釣りキチ四平様、なべひろ様、おざわゆき様と)
赤坂「松葉屋」ゆっきぃ300万PVアクセス記念オフ♪ (ゆきむら様、prayforrain様、Yoko様、一合徳利様、midori様と)
夜ネタ:「長生庵」、月島某所の隠れ家バー、「串バーTHEあ・うん」ほか (築地王様、マッシー様ご夫妻と)
2009年・築地市場の初荷、「江戸川」、番外「ラーメン二郎 三田本店」ほか
| 固定リンク
コメント