« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

茅場町「牛幸本店」で新年会

つい最近、これと よく似たモノ を見たような気が・・・☆

Dscn3192

続きを読む "茅場町「牛幸本店」で新年会"

| | コメント (20)

八戸編3:「キクヤ食堂」「かだるかふぇ」「ジャム工房Otte」

“八戸グルメ・トライアスロン”、早くも嬉しい悲鳴状態・・・☆
( リンク: 「築地市場を食べつくせ!」様の“味な旅”特設ページ )

P1190977as

続きを読む "八戸編3:「キクヤ食堂」「かだるかふぇ」「ジャム工房Otte」"

| | コメント (12)

Mr.Asileasile歓迎オフ♪

 ※ 主賓の記事はこちら( BGM音あり注意 )→ 1 2 3 4 5 6 NEW!

WELCOME
PARTY & TOUR for Mr.Asileasile from Taiwan!

20090124

続きを読む "Mr.Asileasile歓迎オフ♪"

| | コメント (20)

八戸編2: 馬肉料理「尾形」

上段の鍋、中段の鉄板、下段の熱々オイルポット・・・
思わず楽しくなる、独自進化系の超・便利ナベ!なのです☆

P1190961

続きを読む "八戸編2: 馬肉料理「尾形」"

| | コメント (17)

漫画 『築地あるき』、場内書店の店頭に!

※ 追記: midori様が → 店頭チェック! 、そして → KARI様も! 
んもぉ~☆、万歳三唱 ですってば♪

Image0025c

こんど築地に行ったら、まっさきに目指すのはココ!

Tamap_3

訪問日 「2009/01/21」 ※最近の過去記事は → こちら

それはもう、当然と言うべきか遅すぎると言うべきか(笑)、

築地グルメの 面白すぎる マンガ指南書

Image0021_2

『 築地あるき 』! 

よ~やく!、築地の本屋さん で買えるようになったんですってば!!
場内、8号館の墨田書房です。( 「高はし」 と同じ建物の裏手側 )

Ta_2


本書の熱烈なファンである、つきじろうからのおすすめポイント!

「 築地に来たら、大人気のお寿司屋さんの 長~い行列 に並ぶ前に、
 まず、この漫画を買いましょう!

Image0023a

 たとえ1時間を超える待ち時間があるとしても、この漫画があれば
 感動と興奮にあふれた
築地グルメの面白ネタで熱中モード☆

 お寿司のあとは、どのお店に突撃しようか!?と迷ってしまうこと
 請け合いなのです・・・♪」


ともあれ。

築地を訪れる皆様に、一人でも多く手にとってみてほしい漫画が書店の店頭に並ぶことになって モーレツに嬉しい ワタシなのでしたっっっ☆

Image0025b
 

| | コメント (30)

八戸編1: 陸奥湊 魚菜市場

まぐろブツ、八戸サイズ・・・(汗

P1190900


< 「八戸編」: 目次 >
1: 陸奥湊 魚菜市場
2: 馬肉料理「尾形」 
3:「キクヤ食堂」「かだるかふぇ」「ジャム工房Otte」 
4:「七重」の“虎鯖”サバ寿司
 
5:「DA介」「高はし」 
6: 「旬菜」「波光食堂」 
7:「八食センター」

8: さらば八戸、また来るまでは~☆ 

(番外)再会編:八戸「七重」の“虎鯖”サバ寿司+浅草ツアー
 

続きを読む "八戸編1: 陸奥湊 魚菜市場"

| | コメント (13)

足立市場: お食事編「しいはし食堂」「カフェ食堂みどり」

この看板を見たら、迷わず入ることをオススメします・・・☆

P1190661_2

P1190732

続きを読む "足立市場: お食事編「しいはし食堂」「カフェ食堂みどり」"

| | コメント (12)

足立市場: 見学編(鮮魚部ほか)

ここは都内で唯一の、水産物専門の中央卸売市場なのです。
( この市場の青果部門は、こちら に分離・移転したんですね )

P1190628a

続きを読む "足立市場: 見学編(鮮魚部ほか)"

| | コメント (2)

赤坂「松葉屋」: ゆっきぃ300万PVアクセス記念オフ♪

主賓 のリクエストにもお応えした!?、温か~い 土瓶蒸し なのです・・・♪

Dscn3016a

続きを読む "赤坂「松葉屋」: ゆっきぃ300万PVアクセス記念オフ♪"

| | コメント (10)

夜ネタ:「長生庵」、月島某所の隠れ家バー、「串バーTHEあ・うん」、ほか

2軒目の 隠れ家バー で拝見した葉巻さんたち。
自分では喫ってないけど、個人的に目をひいたのでパチリ☆

Dscn2980

続きを読む "夜ネタ:「長生庵」、月島某所の隠れ家バー、「串バーTHEあ・うん」、ほか"

| | コメント (6)

2009年・築地市場の初荷、「江戸川」、番外「ラーメン二郎 三田本店」ほか

なにはともあれ、築地市場の 初荷 を見てきました♪

P1190516_3

続きを読む "2009年・築地市場の初荷、「江戸川」、番外「ラーメン二郎 三田本店」ほか"

| | コメント (25)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »