« 【参加者募集】Mr.Asileasile歓迎オフ! | トップページ | 番外: 年忘れ韓国鍋の会 in 大門「ソナム」 »

築地「井上」・「鳥藤」・「フォーシーズン」

さてさて。時間がないときに手早く温まるなら・・・ コレ♪

P1190017

んで、もうちょい時間があるなら・・・ コレも!(笑)

P1190023

訪問日 「2008/12/08」 ※最近の過去記事は → こちら

P1190008

「食い道をゆく」様でのコメント からの流れで、この今朝は築地へ!
・・・って、これ月曜の話なんですけど記事掲載が遅れて今は木曜の夜...(汗

P1190005

「 中華そば 井上 」 
ヒロキエ様 と共にご一緒して下さったのは、「じぶん日記」の55aiai様! 
へい、お待ちぃ~☆

P1190012

市場の喧騒は BGM♪、ひんやり吹き渡る河岸の風が 調味料~☆
コレが無ければ、このラーメンの味わいは半減すると思うんです、ホント。

P1190018

にしても・・・☆
今回は、ちとスープの温度が低め。味付けも薄めでインパクト不足かと。

こちらのラーメンの基本は、やはり midori様のイメージ が正しいと思います。
写真下・左が「井上」の店頭。そして右は・・・お隣、ヒロキエ様の訪問店♪

P1190014

P1190011

いささか 不完全燃焼?・・・ いえ、まだ続きが(笑)

P1190029
 
「鳥藤」 冬の築地、場外市場のイチオシです!
・・・ただし、サカナじゃなくても良ければ(笑)

P1190025

ぼんじり丼親子カレー、そして シャモロックのすき焼き~♪
( リンク: 「食い道をゆく」様、「習志野習志の食日記」様、拙ブログ )

このへんから、カラダが暖まってきてオシャベリモードに入ったんですねぇ。
もひとつ 水炊きも頼むか!?という気持ちよりも、オシャベリ優先で・・・

P1190036

P1190035

「フォーシーズン」 に駆け込んで、話に華が咲いたのでした☆

ごちそうさまっっっ♪ 

★55aiai様の記事~♪ 

< 参考 >
55aiai様が以前に築地でラーメンを召し上がった時の記事
ヒロキエ様もご一緒に“もんぜき通り”で食い倒れ企画!の記事

 
 
  

|

« 【参加者募集】Mr.Asileasile歓迎オフ! | トップページ | 番外: 年忘れ韓国鍋の会 in 大門「ソナム」 »

コメント

てっきり2枚目の『鳥藤』の写真のやつ、つきじろうさんが全部1人で食べたのかと思っちゃいました(^_^;)

『第2回もんぜき通りを食べつくせ』はやるのかしら?(爆) 私は あくまでも観客として楽しみにしてます♪

投稿: ちはやまこと | 2008年12月11日 (木) 22時20分

ヒロキエさんの参考記事、ビックリしましたよ!6が8に見えて、またくにさんが同じ構図でラッチられているのかと・・・(><; もう2年もたつんですね~。早いものです。
ワタシは次はシャモロックですぜ(・。-)V

投稿: 早坂 | 2008年12月11日 (木) 22時54分

「井上」隣で私がラーメン食べた店って…「白衣・井上」?
じゃないよね(笑)
つきじろうさんが仕事へ行ってしまった後、銀座三越の洋菓子店へ行くことに。
この続きは「じぶん日記」さんで公開されることでございましょう。

リンクありがと!
お返しはいずれ必ず~

投稿: ヒロキエ | 2008年12月12日 (金) 00時17分

つきじろうさま!
築地を知りつくしたつきじろうさんと、ご一緒できて光栄でございます☆
それにしても井上って混んでましたねーーー!
みんな早起きだなぁ。。(違)

朝から頑張って食べましたー☆
3人ともはなまるな一日でしたよね^^

投稿: 55aiai | 2008年12月12日 (金) 03時25分

◆ちはやまこと様、
 
 最近のワタシはダイエット志向(?)でして、朝ごはんは普通に、
 んで夜も少しは食べるようにと・・・☆
 
 ところで、もんぜき通りの第二弾にエントリーして下さると!?

◆早坂様、
 
 あれから2年、早いもんですね~☆
 なんだかんだでブログを続けていると、楽しい思い出がたくさん
 できて感慨無量です。
 早坂様の次回ご訪問、お魚だけでなくシャモロックもぜひ!
 
◆ヒロキエ様、
 
 そうそう「井上」は、白衣のお店でもスペシャルラーメンを
 ・・・って違いますがな(汗
 今回の朝オフは、またもやヒロキエ様のコメントで企画成立
 したんですよねー☆
 ひさびさにご一緒できて嬉しゅうございました!
 その後の模様は、ぜひ55aiai様の記事を楽しみにお待ちします♪
 
◆55aiai様、
 
 寒いなかを早朝から駆けつけて下さり、ありがとうございました!
 (いろんな意味で)築地の代表格と言えるラーメン、いかが
 だったでしょうか?
 もうちょいスープが熱ければなぁ・・・と少し残念でしたけどネ。
 
 ワタシは最近かなり築地訪問の頻度が下がっているので、新しい
 情報はブログ仲間の皆様に教えていただくことが多いんですよ~
 
 それにしても、やはり楽しいオシャベリは心の栄養!
 おかげさまでワタシも、花マルな月曜日でした♪

投稿: つきじろう | 2008年12月12日 (金) 07時17分

ひさびさにジ(自)ブログを見にいったら
つきじろうさんちからのアクセスが・・・
またつきちゃん、なにかやらかしてくださったのね?と思ってきたらなんと。。。
いつもながら記事内リンク、本当にありがとうございます。m(__)m

それにしてもラーメンもすき焼きも恋しい季節になってきましたね。
今週末は寒くなりそうで、そろそろ鳥藤さんの水炊きに人だかりができるのでしょうか…
シャモロックと水炊きの連打はちょっと私には無理かなぁ。。。
二者択一の厳しい責めにあえぎながら今週末も築地に行ってまいります!ヽ(^。^)ノ

投稿: midori | 2008年12月12日 (金) 11時41分

ご一緒できず、すみませんでした。
井上楽しみにしてたんですよー。
でも続きがすごいですね。
やはり半休でないと、この会には参加できませんね^^;

投稿: くに | 2008年12月12日 (金) 18時54分

こんばんは、
以前番組で「井上」の「ラーメン」7,8杯食べた事がありますよ!
明日は築地に突撃しますよ!「シャモロックすき焼き」も良いですね!

投稿: 釣りキチ四平 | 2008年12月12日 (金) 20時49分

◆midori様、

 「高はし」の煮汁の分析といい、今のところワタシがスープ系の
 メニューの論評に関して最も頼りにする築地系ブログが
 midori様の「コーベのことでもかこうか」です!
 
 ぜひぜひ、「鳥藤」の水炊きとスキ焼きの分析も・・・☆
 
◆くに様、
 
 お会いできず残念でしたが年末年始、お仕事は大変ですからね~☆
 しかしまあ、ド課長系の築地ラーメンを再認識したオフ会でした。
 あとでフォロー系のオフを企画するなら、やっぱりあそこ!?(笑)
 
◆釣りキチ四平様、
 
 ああ、やっぱりココは早食い・大食いに向いたお店ですよねぇ。
 明朝は、もし早起きできたらご一緒させて下さい。しかし自信は
 全然ないのですが・・・☆(すみません!)

投稿: つきじろう | 2008年12月12日 (金) 21時27分

こんばんは~!
記事の紹介ありがとうございます!

・・・取り急ぎお礼だけを。
おやすみなさい。*o_ _)oバタッ

投稿: 習志野習志 | 2008年12月13日 (土) 00時45分

◆習志野習志様、

 どもども。忘年会シーズンですねぇ・・・(笑

投稿: つきじろう | 2008年12月13日 (土) 06時47分

おはようございます~。(*´0)ゞファァ~~♪
お!つきじろうさん、早起きされてますね。
てことは・・・。記事を期待して待ってます。

私も先日「フォーシーズン」に初訪問しました。
あそこのスパゲティは美味いですね~。

投稿: 習志野習志 | 2008年12月13日 (土) 11時27分

◆習志野習志様、

 いえ、今朝はコメント返信してから二度寝しました(笑)。
 
 ところでフォーシーズンに初訪問なさいましたか!
 あのお店の雰囲気とスパゲティの味を知ると、これから
 ちょっと立ち寄ってみたくなる場所でしょ?

投稿: つきじろう | 2008年12月13日 (土) 11時30分

>今朝はコメント返信してから二度寝しました(笑)

(´・ω・`)ションボリ

>あのお店の雰囲気とスパゲティの味を知ると、これからちょっと立ち寄ってみたくなる場所でしょ?

既に2度もお邪魔してしまいました。(^^;

投稿: 習志野習志 | 2008年12月13日 (土) 12時03分

◆習志野習志様、

 フォーシーズン、お気に召したようですね!
 今朝のワタシは残念ながら築地に行けなかったのですが、
 年末まで、とりあえずマイペースで行ってみますネ・・・☆

投稿: つきじろう | 2008年12月14日 (日) 00時26分

こんばんは(^^)

鳥籐のこの3品、並ぶと壮観ですね。シャモロックが
特に気になる~。先日「水炊き」食べたきりでずいぶ
ん行ってないんです(^^;

今週はランチメニューに「シャモロック」をロックオン
です~(^^)

投稿: KARI | 2008年12月14日 (日) 04時24分

◆KARI様、

 シャモロックもうまいですし、今回初めての55aiai様には
 親子カレーの印象が良かったようです。
 シャモロックを見事制覇されたら、お次は親子カレーを
 ぜひ・・・☆

投稿: つきじろう | 2008年12月14日 (日) 09時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【参加者募集】Mr.Asileasile歓迎オフ! | トップページ | 番外: 年忘れ韓国鍋の会 in 大門「ソナム」 »