「江戸川」+築地フォーラム基調講演
訪問日 「2008/10/25」 ※最近の過去記事は → こちら
「江戸川」
中央区築地5-2-1 (6号館)
電話:03-3541-2167
営業時間:05:00~13:00
休業日:日曜・祝日・休市日
「コーベのことでもかこうか」 の midori様が、筆者とは初対面になる きい様、まさぞう様 と誘い合わせて下さいました。
まさぞう様とは、初めてとは思えず(笑)
きい様は、この「江戸川」でオチャメな思い出が・・・(!?)
さて前菜は、midori様から ダイコン煮 のおすそわけ~♪
ちょうど4切れあるので、4人でシェア。しみわたる滋養、朝のシアワセだぁ。
しみるといえば、こちらも・・・ アサリの酒蒸し。ちょいと塩味が強め。
筆者のメインディッシュ、白イカ(1,300円)を焼いてもらいました。
このネタの良さ、焼きたてに醤油をかけたときの芳香が最高!、まさぞう様とシェアで。
まさぞう様からは、まぐろブツ の豪快にジャバラになったところをいただきました。
ああ、これぞ築地の朝ごはんだぁ~って、ちょっと心のなかでナミダぐんでました(笑)
ほかに、まさぞう様は 深川丼、きい様は チャーハン、midori様は、筆者と同じく 白イカ でしたよね?
ごちそうさまっっっ♪
さて築地フォーラムを聴講するのは、まさぞう様と筆者。
お買い物のmidori様ときい様とは、ここでお別れ。
皆様ありがとうございました。良い一日を!
【 動画 】 築地フォーラム: オープニング+基調講演
時間軸が前後するけど、この日の動画は多いので各記事に分散して載せていきます。
※ブログへの掲載「OK」は主催者側に確認済み。
・総合司会: 築地「浜長」 福地享子氏
( 『dancyu』連載コラム「築地、魚河岸、旬ばなし」執筆者 )
・講演者: 木原英雄氏( NHK水中カメラマン )
・演題: 「 美しく豊かな海ってどんな海? 」
★携帯電話で動画を見る場合はこちら!
★携帯電話で動画を見る場合はこちら!
★携帯電話で動画を見る場合はこちら!
★携帯電話で動画を見る場合はこちら!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
土曜会に巡り合わせて下さった、つきじろうさんにお会いできてうれしかったです。
私は前回は肉豆腐とまぐろぶつ、味噌汁(>_<)、ライスでした。
思わず炒飯にしてしまいましたが、おいしかったです。
また、他のお店(トミーナ?とか)もいってみたいです。
サクサク食べれずご迷惑をおかけしましたが、楽しかったです。
短い一時でしたが、どうもありがとうございましたm(__)m
投稿: きい | 2008年10月26日 (日) 08時46分
◆きい様、
どーもー♪、ご一緒できて楽しゅうございました!
江戸川はメニュー豊富でお値段リーズナブル、毎回
どれを食べようかと迷いますよね~☆
それにしても、お食事はマイペースが一番!
ワタシも、しっかり味わって食べるよう気をつけたいと
思います(笑)
今後ともヨロシクです~♪
投稿: つきじろう | 2008年10月26日 (日) 17時04分
お久しぶりでご一緒に朝ごはんさせていただきありがとうございました!
さすが、つきじろうさん。
あっという間の記事アップですね・・・しかも一気に固めアップ?(゜o゜)
私は写真がそろっておらず、まだのろのろ編集中です。
またいつもみたいにつきじろうさんちにリンクしてごまかしちゃおうかな~~(^_^;)
江戸川さん、久しぶりでしたが、白いかおいしゅうございましたね!ぷりっぷりで香ばしくて。
浅利のおみそ汁も嬉しい貝のうま味たっぷりなお味だったし!
いつももう少し味わって食べたいと思うのですが、どうもウワバミ食べですみません。。>きいさん。。。
またおいしいものをご一緒させてくださ~~い!
投稿: midori | 2008年10月26日 (日) 20時22分
◆midori様、
この日の朝は、きい様・まさぞう様とお引き合わせして
下さいまして大感謝ですっっっ☆
おかげさまで楽しい築地の朝ごはんでした~♪
> しかも一気に固めアップ?(゜o゜)
いえ、まだ半分なんですよ(笑)
週末まとめモードって、やっぱり欲求不満が残りますね。
そちらの記事も楽しみにしてます~!
投稿: つきじろう | 2008年10月26日 (日) 20時57分