« 【シドニー編15】 「OCEAN ROOM」シーフードディナー他 | トップページ | 【シドニー編・最終話】 帰国 »

番外: 「キクヤレストラン」新装オフ会

こちらは東京・港区。日本の 洋食屋さん が大好き♪な皆様が集まったのです。

Dscn1866

訪問日 「2008/03/21」 ※最近の過去記事は → こちら

以前の記事で触れた、あのお店がリニューアルオープン♪

P1130049
「キクヤレストラン」
港区芝浦1-4-13 【地図】
昼営業 11:00~14:30
夜営業 17:00~21:00
電話 03-3451-1336
休業 日曜・祝日
※ 土曜は昼のみ営業

Kikuya_6

Dscn1854

Dscn1870_2 筆者の報告に反応して集まって下さったのは・・・
( 順不同 )
「Tokyo Diary」 romy様
月島仮面様
「いたりやかぶれ」 milanokk様
「ナポリタン×ナポリタン」 eatnapo様
「しょうが焼きに恋してる」 Ginger様
「馳走に屋号に意匠あり」 まさぴ。様
「くにろく 東京食べある記」 くに様

今回、ほかのお客さんも多かったので店内の全景を撮るのは自粛。
とりあえず美味しいお料理の写真を・・・

Dscn1852

Dscn1874

ぴかぴかの新築状態になったキクヤ。
でもメニューボードは改装前の雰囲気をそのまま残しているのが嬉しい。
写真上は 盛り合わせサラダ
 
当店の看板メニュー、オムコロ(=オムライス&コロッケ)は・・・
あ☆残念ながら筆者から遠い席に行ってしまったので他の皆様の記事に期待(笑)
 
こちらは、ナポリタンな “彼” の記事に期待ですネ♪

Dscn1857

イタリア~ンな “彼” が、グラス500円にしては上出来!と喜んだのがこちら。
最初はグラスで頼んだのだけど、一口いただくや、「カベルネはカベルネでも豪州産?」との発言。

Dscn1870_3

Dscn1871

まさか、そこまでわかるなんてと思ったら、なんとボトルを確認して大当たり。

あと、しょうが焼きな “彼” “あの人” のオーダーは・・・ すみませんテーブルの反対側で撮れなかったので、これもあちらの記事に期待☆
 
Dscn1877Dscn1873

フライの盛り合わせ と・・・
「野菜スープライス」 って何かな?と思ったら、そのまんま。ライスと野菜スープのセットでした(笑)
ま、これも美味しいから満足♪
 
ビールのお供にぴったりの 「肉天コロッケ」。“天” という名前でも、天ぷらじゃなくて家庭的なスパイスミックス仕立てのフライになっている。

Dscn1860

個人的に今夜一番のヒットだったのは、じつは裏メニュー?の
「 カレースパ 」。これは、あの人に教えてあげなくちゃ!!

Dscn1885

たっぷり食べて飲んで、お会計は 32,100円。「1人あたり約 4,000円」を、お酒を飲んだ人(5人)と飲まなかった人(3人)で配分調整してお勘定。

楽しい話題も尽きず、にぎやかな金曜の夜なのでした。

月島仮面様、もうすぐ誰よりもハッピーな
ですね!
romy様、とりあえず引き続き
ご近所ネタ でよろしく・・・☆
まさぴ。様、
城南&蒲田ネタ をぜひワタシにも!
くに様、まだまだ
シドニー編のネタ が残ってますね!?(笑)

皆様ありがとうございます。 ごちそうさまっっっ♪

===========================
☆翌朝追記: 一夜明けて土曜日は、「大食い茶屋」 釣りキチ四平様と築地で朝ごはん&ヒミツ?のプレゼント交換会♪

帰りがけ、ターレットで腹筋運動をするお兄さん を目撃・・・☆


★携帯電話で動画を見る場合はこちら!
  

|

« 【シドニー編15】 「OCEAN ROOM」シーフードディナー他 | トップページ | 【シドニー編・最終話】 帰国 »

コメント

早いーーーーっ!!
やっぱりつきじろうさんの記事が一番早いですね。

今日はありがとうございました!
最後はトイレに行くのに走って去ってしまってすみませんでした・・・m(_ _)m

カレースパ、私もナポリタンよりもヒットしました!!


投稿: eatnapo | 2008年3月22日 (土) 00時43分

早いーーーーっ!!
何で家に着いたら記事があがっているんでしょ

今日はありがとうございました!
あえて様抜き!月島仮面とのすごーい絆発覚に2人で盛り上がってしまってすみませんでした・・・m(_ _)m

カレースパ、こっちに廻ってくる前になくなってました!!

投稿: Ginger | 2008年3月22日 (土) 01時25分

◆eatnapo様、

 やっぱり「洋食屋さんのスパゲッティ」って
 いいですねぇ。
 今回はカレースパに目覚めましたか。では、
 あのカレースパ王とのコラボ企画なども、
 ぜひ・・・☆

◆Ginger様、
 
 お席がいちばん遠いところに離れてしまい
 ましたが、それでも楽しいお話を聞けましたよ。
 あー、でも月島仮面様との意外なご縁って!?
 今度ぜひ教えてくださ~い!

 あ、ちなみにカレースパは2度にわたり、そちらへ
 押しやったのですがお二人とも会話に夢中
 でした!(笑)

投稿: つきじろう | 2008年3月22日 (土) 07時03分

昨日は楽しいお誘い、ありがとうございました~

Ginger様が高校の先輩と解り、ビックリしました!!

またのお誘い、お待ちしています~

投稿: 月島仮面 | 2008年3月22日 (土) 08時23分

早いーーーーっ!!
いくら、お家が近いからとは言え。

今回のアレンジありがとうございました。街の洋食屋さんでこのバロッサのワインを出してるのはちょっと驚きでした。恐らく店主がお好きなのでは?

コロッケとカレーは大変気に入りました。今度はハヤシにチャレンジしたいです。(こちらでイタねたは無理ですね・・・)

投稿: milanokk | 2008年3月22日 (土) 10時23分

◆月島仮面様、
 
 思わぬところで母校のご縁が!
 これから意外なお付き合いが新展開しそうですね!?
 ワタクシにつきましても、今後ともよろしくです♪
 
 それと何より、近日中の「嬉しいニュース」を心待ちに
 しておりま~す!
 
◆milanokk様、
 
 「早いー!」3連発のチームプレイ、Ginger様・
 eatnapo様に続いてありがとうございます(笑)
 
 それにしても、やはりワインは「わかる人にはわかる」
 ものなんですねー。ほんとに驚きましたです☆
 またの機会を楽しみにしております!

投稿: つきじろう | 2008年3月22日 (土) 20時32分

昨夜は楽しいひと時をありがとうございました♪
到着遅れてすみませんでした。

盛り上がって楽しかったですね~。
カレースパ、ほんとにおいしかったですね。
爽やかな辛さ加減に、ワインがすすんでしまいました~
ご近所にこんなステキなお店があってウレシイですネ。

投稿: romy | 2008年3月23日 (日) 00時29分

◆romy様、
 
 楽しかったですね!我々だけじゃなくて他のお客さんも
 店内いっぱいで。ここの新装開店を楽しみにしていた人は
 多かったんだなぁと感心しました。
 
 カレーにワイン・・・洋食屋さんというより欧風カレーの
 専門店みたいな楽しみ方もできるお店かも♪

投稿: つきじろう | 2008年3月23日 (日) 06時09分

お疲れさまでした~。
うん、カレースパが一番印象的でした。
また、カレースパだけ食べに行っちゃうかもしれません(笑)。
居並ぶ大御所には力量及びませぬが、城南ネタにもお付き合いくださいねーー。

投稿: まさぴ。 | 2008年3月23日 (日) 14時28分

◆まさぴ。様、
 
 カレースパ、じつはメニューリストには無い「裏ネタ」
 でしたね~。
 あんなに美味しいのだから、ぜひレギュラーメニューに
 加えてほしいところです。
 
 こちらこそ今後ともヨロシクです。城南ネタもぜひぜひ!
 楽しみにしてま~す♪

投稿: つきじろう | 2008年3月23日 (日) 17時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【シドニー編15】 「OCEAN ROOM」シーフードディナー他 | トップページ | 【シドニー編・最終話】 帰国 »