【シドニー編・最終話】 帰国
日本まで、9時間。
< シドニー編: 予告+全16回の記事リスト>
00. 予告
01. 到着 ( 空港 ~ 水上タクシー ~ オペラハウス ~ ホテルまで )
02. カフェ 「 ビルズ/bills 」
03. レストラン 「 ブルーエンジェル/BLUE ANGEL 」
04. フィッシュマーケット(1): 地図&動画ツアー
05. フィッシュマーケット(2): アーケード地図+店舗群(前半)
06. フィッシュマーケット(3): アーケード店舗群(後半)
07. フィッシュマーケット(4): アーケード以外の店舗群
08. チャイナタウン&マーケットシティの魚屋さん
09. レストラン 「 リーガル/REGAL 」
10. レストラン 「 グラス/glass 」( ヒルトンホテル内 )
11. ハーレー日和 ( 55aiai様、くに様と )
12. レストラン 「 アクア/AQUA 」 他
13. フィッシュマーケット(5): 公式見学ツアー
14. ブリッジクライムの前と後 ( 早坂様、蓮花様と )
15. レストラン 「 オーシャンルーム/OCEAN ROOM 」
16. 帰国
↓
最終話の記事はこちら。
↓
【シドニー編11】 ハーレー日和
「 築地で ターレー 、 シドニーでは・・・ ハーレー!? 」
※ Photo by 「くにろく 東京食べある記」 くに様。
写真、向かって左が 「じぶん日記」 55aiai様、右が筆者。
・・・ ってことで、この日は遊んでもらいました(笑)
【シドニー編09】 「REGAL」 あわびのしゃぶしゃぶ、ほか
漫画 『美味しんぼ』でも 特に魅力的 だった、あのメニュー。
( 注記訂正: 『美味しんぼ』単行本59巻「対決再開!オーストラリア<8>」で
当店の同メニューが紹介されている。
上掲リンクは「美味しんぼ塾ストーリーブログ」様 )
【シドニー編06】 フィッシュマーケット(3)
ウォーターフロント・アーケード、さらに続いて見てみましょー♪
※ 前記事コメントで話題の出た 「ブリとヒラマサ」 の件、
この記事末尾の小ネタにまとめました☆
「築地土曜会」2008年・春 (前編)
築地市場・仲卸エリアの2階は、古めかしいオフィス・スペース。
※ 「築地土曜会」 は筆者(つきじろう)が主催するものではなく、「ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑」の編集者・ぼうずコンニャク様を中心とした有志による築地市場訪問の催しです。
< 「築地土曜会」関連記事 >
・ 参加1回目(1)・(2)
・ 参加2回目(1)・(2)・(3)・(4)
・ 「オオグチイシチビキを知ってますか」(1)・(2)
・ 築地土曜会EX
・ 築地土曜会 2008年6月7日
・ 築地フォーラム6: 【動画】ぼうずコンニャク氏(字幕完成版1)
・ 築地フォーラム7: 【動画】ぼうずコンニャク氏(字幕完成版2)
・ 参加?回目(2009/10/03)
・ 2010年4月3日
・ 2010年6月26日
さて今回の記録はこちら・・・
↓
【シドニー編】 予告です
先月、大変ありがたいお誘いをいただいて楽しいお仲間とご一緒できた件です。
< シドニー編の目次 ( 随時追記します ) >
00. 予告 ( この記事 )
01. 到着 ( 空港 ~ 水上タクシー ~ オペラハウス ~ ホテルまで )
02. カフェ 「 ビルズ/bills 」
03. レストラン 「 ブルーエンジェル/BLUE ANGEL 」
04. フィッシュマーケット(1): 地図&動画ツアー
05. フィッシュマーケット(2): アーケード地図+店舗群(前半)
06. フィッシュマーケット(3): アーケード店舗群(後半)
07. フィッシュマーケット(4): アーケード以外の店舗群
08. チャイナタウン&マーケットシティの魚屋さん
09. レストラン 「リーガル/REGAL」
10. レストラン 「 グラス/glass 」( ヒルトンホテル内 )
11. ハーレー日和 ( 「じぶん日記」 55aiai様と )
12. レストラン 「 アクア/aqua 」
13. フィッシュマーケット(5): セリ場ツアー
14. ブリッジクライムの前と後
15. レストラン 「オーシャンルーム/OCEAN ROOM」
16. 帰国
最近のコメント