鳩よ・・・
訪問日 「 2007/08/06 」
・春の築地 まとめ記事は → こちら
・その他、最近の過去記事は → こちら
・アボカドオフ の記事は → こちら
本日は仕事を休んで、土・日に続く3連休。
次の週末には 花火大会 で友人らが集まる予定のため、かなり 頑張って お部屋を片付けなければいけない(笑)。
携帯電話で動画を見る場合はココをクリック!
本日の動画は → こちら!
※ 一部、画像を修整加工しています。
※ 「音声あり」ご注意。ブロードバンド向け動画、約1分、16MB。ブロードバンド以外の場合は、マウスの右クリックで「対象をファイルに保存」してから再生を。
あいかわらずブタがでっかいな~と思いつつ、かなり食べすすんだ時点で 予想外のブタ を新たにスープの中から発見。
ジロリアンとして 恐怖におそわれる瞬間 だったりする(笑)。
動画の後半、店内から ハト が 脱出 していくのを目撃。
もしかして 身の危険 を感じたのか!?(笑)
===============================
帰りがけ、レンタルショップで 『 世界最速のインディアン 』 のDVDを借りる。
この夏、一番さわやかで心がはずんだ映画。実話をもとにした作品とか。
じつは先日、自転車で日本一周の旅を続けていた老人の話を NHKの『クローズアップ現代』 で見たとき( ← リンク先、画面の下段 )、とっさに思い出したのがこの映画だった。
老いてなお、見る人の胸を熱くさせる生きざまに感動。
「 神様がお連れ下さったお客様 」
( リンク: 「朝日館の女将のてんてこ舞日記」様 )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
予想外のブタが恐怖だなんて···、ほんとは嬉しいくせに♪
今年の花火大会、晴れると良いですね♪また花火レポ楽しみにしてます(^o^)/
投稿: ちはやまこと | 2007年8月 6日 (月) 13時39分
◆ちはやまこと様、
ええ~ん嬉しくないですよぉ~☆
学校のテストで時間ぎりぎり、やっと全問回答したと思って
紙をひっくり返してみたら、裏面にも大きな問題が書かれて
いたのを発見した瞬間のような気持ちなんですから!
( 以前、コメディアンのネタで同じのがあったとか・・・ )
ちなみに花火大会、もし中止になっても「ひさしぶりに本気で
部屋を片付けた」というメリットだけは得られるので個人的には
ありがたい行事かもしれません(笑)
(ふだん、どんだけ散らかしてんだ?>自分)
投稿: つきじろう | 2007年8月 6日 (月) 19時33分
こんばんは。
築地では軽く2、3軒できる実力をもつ
つきじろうさんをも恐れさせるとはさすがは「二郎」ですね。
そういやつきじろうさんは三田本店以外にはあまり
行かれませんね。
投稿: 習志野習志 | 2007年8月 7日 (火) 00時13分
◆習志野習志様、
築地で2、3軒・・・軽くないです!、軽くないですよ~☆
ただ、築地を含めて1度に3軒ハシゴした友人が「この3軒より
二郎で1杯食べたときのほうが大変だった」と語ったのは事実です。
ちなみに私が三田本店にばかり行く理由は・・・
唯一、現住所から徒歩圏内だからです(笑)。よろしければ
習志野習志様も二郎の松戸駅前店あたり、いかがですか~?
投稿: つきじろう | 2007年8月 7日 (火) 07時25分
こんばんは。
二郎の聖地とも言える三田本店が徒歩圏内でしたか。
>二郎の松戸駅前店あたり、いかがですか~?
そうですね、今の暑い時期は行列に並ぶのもツライですから
涼しくなった頃にお邪魔してみます。
あと小岩の二郎も評判がいいようで気になります。
ぶれいぶさんの所で記事の紹介ありがとうございました。
投稿: 習志野習志 | 2007年8月 7日 (火) 21時11分
◆習志野習志様、
勝手に紹介でスミマセン。あまりにもタイムリーだったので・・・☆
ちなみに二郎にハマると大変ですよ~。しばらく他の食べ物が
眼中に入らなくなってしまうので(笑)。
投稿: つきじろう | 2007年8月 8日 (水) 05時09分
二郎のラーメン、動画で見るとすごい迫力ですね。豚肉プリプリのあとで、鳩が妙にやせて見えました。
投稿: 早坂 | 2007年8月 8日 (水) 23時29分
予想外の豚の発見・・・
そ~いや~あのジャ二郎の時、スープの奥底に潜んでいた麺を見て、恐怖におののいたオレ自身を思い出してしまいました。
あの鳩も、二郎のワイルドさに恐れおののいたのでしょ~か?
投稿: GIRUSAMA | 2007年8月 8日 (水) 23時39分
◆早坂様、
二郎に出会うと、これまで自分がラーメンの評価基準と考えていた
麺のコシだのスープの繊細さだのといった「ものさし」が、どこかに
吹っ飛んで消えてしまうんですよ・・・☆
そういや最近、鳩はダイエットしてるのかな?
◆GIRUSAMA様、
この日も、初挑戦らしく途中で大苦戦してるお客さんが何人か
いらっしゃいました。一口あたり1分ぐらいかかってましたが
どうにか完食(笑)。
初二郎でも勢いよく食べきったGIRUSAMA様とBOBO様に、改めて
敬意を表したいと思いました・・・☆
投稿: つきじろう | 2007年8月 9日 (木) 04時15分