「江戸川」8
訪問日 「 2007/05/30 」 ( その他、最近の過去記事は→ こちら ) 「江戸川」
中央区築地5-2-1 (6号館)
電話:03-3541-2167
営業時間:05:00~13:00
休業日:日曜・祝日・休市日
★当店のメニュー画面は → こちら!
ラーメン(500円)
ここのラーメンは、かなり筆者の 個人的嗜好 に合うのです。
( やや甘口の味で、スープの温度は熱すぎず、ほどほどの適温 )
モヤシとメンマもシャキシャキ☆、チャーシューは薄めだけど味は上々。
んまかったす。 ごちそうさまっっっ♪
ところで店頭に置かれていた自転車、かっちょええなぁ~・・・
荷台にはビールケースをくくりつけてある。
( 以前、ちょっと記事でも触れた ことが )
※ 後ろに書かれたお店の名前は、筆者が修正ツールで消しました。
このあと、「ふぢの」 で 味噌ラーメン を・・・☆
=======================
さて、明日は今シーズンの最終日。
いちおう、行きたいお店と食べたいものは決定済み。
まだ今年は訪問していないお店で、麺類を!
=======================
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明日が今シーズンの最終日なんですか?
ようやく私は探索モードに入ったのにぃ(笑)
今日はいくつかおもしろい話がありました。ふふ
記事にしたいけど、今日明日は時間がないっす。
投稿: ロレンス | 2007年5月31日 (木) 00時02分
明日が最終日ですか(ToT) で麺類って何処かしら?
ジロリアンのつきじろうさんだから、2日連続ラーメンかなぁ。
ところで、『夏は〇〇ご飯』なのかなぁ♪季節ごとにブログタイトル変わっても面白いかも♪
投稿: ちはやまこと | 2007年5月31日 (木) 00時28分
わかりました(T_T)
以前お願いした
「毎日築地で朝ごはん」
「築地で毎日朝ごはん」などとは申しません。
「幸せ♪築地で朝ごはん」でリニューアルをお願いしますm(_ _)m
最近「高はし」には縁がないです。特に気を惹かれるメニューが無い
というのもあるのですが、たまには寄ってみようと思って覗いても、
行列待ちこそないものの店内満席(^_^;)
昨日、あ、一昨日は八千代と課題だった天房で揚げ物2連星でした。
ちなみに天房では大関が出されました。
投稿: 神崎 | 2007年5月31日 (木) 00時53分
昨日の自白…、じゃなかった独白は胸に迫るものがありました。
今度「江戸川」のラーメンに、マグロのブツを放り込んで食べてみて下さい。
板橋にマグロラーメンってあるんだけど、あれよりも美味くなる可能性がありますわなぁ。
投稿: ヒロキエ | 2007年5月31日 (木) 01時27分
◆ロレンス様、
ほほっ、いったい何がありましたか?
築地はネタの宝庫ですからね~☆
後日の記事をお待ちしてま~す!
◆ちはやまこと様、
麺類、ちょっと予想は難しいと思いますよ。(むふ☆)
シーズンオフに入ったらラーメン二郎もいいなぁ。
◆神崎様
新タイトルご提案ありがとうございます(笑)。
といっても6月、築地以外の番外ネタがいくつか待ってまして
のんびりお休みはできないかも・・・☆
神埼様は油モノを連食でしたか。アルコールで洗いながせば
後口さわやか・・・!?
◆ヒロキエ様、
気がつけば「心の叫び」と申しますか、まあ「お茶漬け食べたい」
ぐらいしか叫ぶことが無いのかと我ながら平和な人生で(笑)。
「江戸川」で“勝手にマグロラーメン”、魅力的かも☆
投稿: つきじろう | 2007年5月31日 (木) 06時46分
ラーメン・・・ただただ、美味しそうです。この、ラーメン500円、と言うシンプルさもまたたまりません。他にご紹介の味噌もまいたものも・・・。昨夜、ひどいラーメンにやられて、このラーメン不毛の地、神戸で嘆いたワタクシです。美味しい日本式ラーメンが食べた~い。
投稿: 早坂 | 2007年5月31日 (木) 12時17分
◆早坂様、
うわわわ・・・コメントからは憔悴し切ったご様子が伺われます。
早いとこ美味しいラーメン屋さんを見つけて回復なさいませ!!
まあ東京にだって、すさまじいラーメンはございますが(笑)
http://homepage2.nifty.com/mixnuts/sanbiki/Sanbiki_yuku.html
投稿: つきじろう | 2007年5月31日 (木) 19時00分