« 「高はし」16 | トップページ | 「千秋 はなれ」と「たけの」で夜オフ »

「富士見屋」2

「高はし」“ 春まつり ”、 店頭のメニュー看板を
 「高はし メニュー画面」 に掲載♪ ( 店頭の看板のみ )
 料理の写真は 「食い道をゆく」様 の記事でどうぞ♪
★ なお4月25日(水)、築地市場は 休市日 なのでご注意!
=============================

訪問日 「 2007/04/24 」  ( その他、最近の過去記事は→ こちら

P1010341_5 「富士見屋」
中央区築地5-2-1 (10号館)
電話:03-3547-6761
営業時間:06:30~14:00
休業日:日曜・祝日・休市日
当店の過去記事は こちら!

P1010317

カレー丼(850円)、納豆そば(800円)

P1010325 P1010328

P1010315_2 今朝は、もりそばとカレー丼でも・・・ と思ってたけど。

「 納豆そば 」 が、かわいいイラスト付きで貼られていたのを見て 「あなさんの美しき日々」様の記事 を思い出し、たまらず注文してしまった☆
( ↑「すなっく裕子のお楽しみ」の裕子ママ様もご一緒だったとのこと♪ )

P1010321 P1010326

納豆そばに、やや辛口の ツユ をぶっかける。
よく締めてあって 香り喉ごし も上々♪
それに、やっぱり納豆には 卵黄 が合うなぁ~。

ただ、そば同士が からみあう 力が強くて、ほぐすのに少し苦労したな・・・☆

P1010335

で。じつはカレー丼のほうが先に出てきたのだけど、モーレツに熱々!だったので納豆そばを食べ終わるまで置いといた・・・ が、それでも熱い(笑)。

P1010323

P1010318_1 「おそば屋さんのカレー」 は、やっぱり美味しい♪
ダシ の効き具合も文句なし!
和風カレーにしてはけっこう 本格的に辛口☆
ひんやりした朝なのに汗がふきだしてきた。
 
うまかったっす。ごちそうさまっっっ♪

P1010337_1

|

« 「高はし」16 | トップページ | 「千秋 はなれ」と「たけの」で夜オフ »

コメント

あらまぁ!こちらの納豆そばも美味しそうですこと!
そうそう、鞍手茶屋のも見た目こんな感じだったよ。
でもトッピングにワカメは入っていなかった。
ワカメ合いそう。ワカメ入りの納豆そば食べたい♪

納豆そばも然ることながら、カレー丼も美味しそうですね。
ワタシもそういえば今朝カレースープを飲んできました☆
なんとなく以心伝心?(笑)

投稿: あな | 2007年4月25日 (水) 10時19分

ワタシもそういえば昨日カレー汁せいろを食べました☆
なんとなく以心伝心?(爆)

投稿: prayforrain | 2007年4月25日 (水) 13時01分

私めまでご紹介を頂き、恐縮でございますわぁ~♪

カレー丼も納豆そばもどちらも魅惑的ですねぇ~
でも、どちらも綺麗に召し上がったつきじろうさん、
まだまだ物足りなかったのでは?(うふふ

投稿: 裕子ママ | 2007年4月25日 (水) 17時43分

◆あな様、
 
 ワカメもいいですが、個人的に一番好みは岩海苔かなぁ。
 「高はし」で、お刺身にちょこっと付いてくる岩海苔は
 それだけでゴハンをおかわりできるほど美味しいですよ♪
 なお今回、以心伝心というより事前に記事拝見したので
 一種の「洗脳」でしたね(笑)
 
◆prayforrain様、

 こちらこそ、ちょいと以心伝心っぽい偶然でしたね!
 カレー汁せいろなら、「長生庵」の「つけカレーそば」が
 近いですね。あちらは生ネギじゃなくてボリュームのある
 アツアツの揚げネギが入ってますよ~♪

◆裕子ママ様、
 
 うーん、白状すると3杯目も食べたかったです(笑)。
 もし裕子ママ様の記事も先に拝見していたら、間違いなく
 「けんちんそば」も追加してました・・・☆

投稿: つきじろう | 2007年4月25日 (水) 18時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「高はし」16 | トップページ | 「千秋 はなれ」と「たけの」で夜オフ »