神戸ツアーSP 【出漁編】
掲載日 「 2007/01/25 」 ( 訪問日 2007/01/20 )
前回の「そばめし編」に続き、動画 でお送りする
神戸スペシャル 2本目っっっ☆
さわやかな潮風のもと、いざ出港!!
※ 携帯電話から動画を見る場合は、ここをクリック!

動画は→ こちら!
・動画:約3分間。クリックで再生開始。
回線が細い場合はマウスの右クリックで「対象をファイルに保存」からダウンロードして再生を。
以下、筆者の写真いろいろ。
この記事は、「神戸っ子ゴハン」: スペシャルツアーの第2回。
全4回記事: 「そばめし編」・「出漁編」・「水揚げ編」・「カキタベ編」
神戸SP追記2:神戸長田名物・ぼっかけカレー(牛すじ)
神戸SP追記:そばめし「ゆき」早坂様の記事キター!!
皆様の関連記事:
「食い道をゆく」: 1 / 2 / 3 / 4 / 5
「ひるどき日本ランチ日記」: 1 / 2 / 3
「カキタベ!」: 1 / 2 / 3
「神戸っ子ゴハン」: 1 / 2
☆ちなみに集合場所での“目印”として伏線になった早坂様のコメントは こちら。
次回は・・・「水揚げ編」!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ココログの日時指定アップって、いつも指定通りに行かないんだけど何故でしょう?
見送ってくれる早坂ご夫妻のシルエットが本当にイイ絵だね。
BGMがちと、やかましいけど(笑)
投稿: ヒロキエ | 2007年1月24日 (水) 08時49分
BGM、何回聞いても聞き飽きませんねぇ~~~。奇声のフレーズに微妙な心の情態が表れていて、まるで言葉に訳せそうなんですけれど・・・・・。
逆光の見送りシーン。太陽の光がスパッと縦に入って、カッコイイですね!
投稿: 早坂 | 2007年1月24日 (水) 12時39分
takapu様の
「あ゛、あ゛、あ゛~~~あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛~」
という感動の美声がたまりませんわね!
訳せそう…って早坂様貴女ジーニアスではなくって!?
でもやはり現場にいたらエキサイトしちゃいそう!
次回とっても楽しみにしておりますわ♪
投稿: 華麗叫子 | 2007年1月24日 (水) 17時31分
◆ヒロキエ様、
今後は自動予約に頼らず自分でアップロードします(汗)。
出港のシーン、お二人とも手足がスラッとした美男美女
なので遠目にもシルエットが映えるんですよね~。
これが私だったら「ペンギンの島?」てな感じに・・・☆
◆早坂様、
カモメが飛んできたとき、もしtakapu様が狙いをさだめて
奇声を発すれば、一羽ぐらい海に落ちたのではと思います。
◆華麗叫子様、
私も意味はわかりませんが、takapu様がいてくれたおかげで
今回の動画が10倍以上おもしろくなったことは間違いないと
思います(笑)。
特に次回、takapu様の絶叫がエンドレスで響きわたるので
乞うご期待!でございます。
投稿: tsukijigo | 2007年1月24日 (水) 18時49分
奇声語
「あ゛、あ゛、あ゛~~~あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛~おーおーおー」
日本語訳
「あ、海に気をとられてたら牡蠣いかだ目の前じゃん。わっ意外に早く迫ってきた。こんなにまじかに見るの初めて。嬉しーーーーーー!え?ひょっとしてこの船、牡蠣いかだにドンッてぶつかって揺れるんじゃない?そしたらボクひょっとして海に落ちたりして、こわいーーー、ひゃーでも大丈夫?嬉しーーーーーーでもちょっと恐かった」
という意味なんですよね!takapuさん。
投稿: 早坂 | 2007年1月24日 (水) 22時40分
素晴らしい映像でした。
takapuさんの絶叫が臨場感ありましたよ。
それにしても楽しそうなツアーで皆さんよかったですね。
投稿: くに | 2007年1月24日 (水) 22時45分
やはりこちらの遠征でしたね。
takapuさまの絶叫、抑えたくても抑えきれない感じが非常に良く出ていて最高ですね。
私は早坂さんのご主人の人となりが気になります。
投稿: 西新橋一時勤務 | 2007年1月24日 (水) 23時22分
楽しそうですね~
takapuさんが興奮しちゃうのわかりますよ。
海もいいですねー。
次回、ぶったまげるの楽しみにしていますー。
投稿: Kisako | 2007年1月25日 (木) 02時50分
◆早坂様、
ブルース・リーの名セリフに「考えるな、感じるんだ!」
ってのがございますが・・・まさにそれを地で行くのが
早坂様です。武道の門を叩けば、きっと達人になれますぞ☆
◆くに様、
ええ、私はおとなしく見てるだけなんですけど他の皆様が
それぞれキャラが立ちまくりで(笑)。
takapu様の絶叫、次回で一気にハジけます!
◆西新橋一時勤務様、
お身体、お大事に・・・。
早坂様の素敵なダーリン様、ヒロキエ様の記事2回目では
さすがに良く人柄まで捉えてるな~と驚きましたよ。
予測不可能な行動をとる女性を、さりげなく、それでいて
確実に支えてあげるのは、こういう男性でなくちゃ!と
大いに納得できる素敵な人柄でいらっしゃいました。
◆Kisako様、
ええ、自分で言うのもナンですが(笑)次回もぜひ
ご覧になって、ぶったまげていただきたいです~♪
投稿: tsukijigo | 2007年1月25日 (木) 03時15分
>予測不可能な行動をとる女性を、さりげなく、それでいて
確実に支えてあげるのは、こういう男性でなくちゃ!
そうそう!男はこうでなくっちゃね♪ウプッ
投稿: 早坂 | 2007年1月25日 (木) 18時39分
ヒロキエおやび~ん、早坂さんたらノロケて・・・
って(コメント訂正失礼)
あ、すんません!その前に大事なご報告を
忘れておりましたです。
記事1本目のお名前の誤記、訂正しました。
失礼しましたぁ~・・・☆
投稿: tsukijigo | 2007年1月25日 (木) 18時45分
いや、私が考えるキャラ番付というのが…
横綱:(東)tsukijigoさま
大関:(西)ワタシ
関脇:該当なし
小結:該当なし
前頭3枚目まで:該当なし
という感じでして…
投稿: takapu | 2007年1月27日 (土) 16時44分
◆takapu様、
横綱とか大関とか、いちおう人間ですよね・・・
しかしヒロキエ様の絵を拝見するかぎり、すでに我々は
人間として扱われてない気がする今日このごろ・・・☆
投稿: tsukijigo | 2007年1月27日 (土) 17時45分