« おかめ参り(京都・千本釈迦堂) | トップページ | JF長崎漁連 東京直売所(続き) »

JF長崎漁連 東京直売所

訪問日 「 2007/01/06 」
 
P1030436JF長崎漁連 東京直売所
 
( 外観写真は後日撮影したもの。
 場所など詳しい情報は上記リンクHP参照 )

場所は → 地図 の右端、ちょっと下。

 
寒~い寒~い雨のなか、築地へ。

P1030260

じつは本日、まずは「浅田水産」に行ってみたのだが海のシケ具合がひどいとかで気の毒なほどの品薄状態。
とりあえず挨拶がわりにタラの切り身(150円×2切れ)とヤリイカ(1パイ300円。活イカなら1パイ1,000円)を購入しておいた。
 
ついでに朝ごはんを「シープ」で。
築地市場のロメスパ (スパゲティの路面店)と言えばコレ!、ハヤシスパ(650円)と豚汁雑煮(モチ1個入りで600円)。

P1030257_1
 
腹ごしらえをすませ、あらためて魚屋さんを物色。いつぞや魯様に案内していただいた場外のお店がこちら。店内の様子は冒頭、左の写真の通り。
 
品揃えは、やはり海が荒れているせいでイマイチという感じ。。。
「2割引き(=昨日までの残り物)」のシールを貼った商品も目立つが、とりあえず筆者はシール無し(=新しい品物)の商品を物色。
 

P1030278

本日のお目当てはズバリ 冬の主役、天然ブリ!

P1030275 目が澄みきってますねぇ。
お店の人も 「 いいブリですよ~♪ 」 と、笑顔満面ですすめてくれたのが1尾5,000円。

この写真、大きいので筆者の狭いキッチンではマナイタを2枚あわせないと魚体を乗せられなかった。
 
肉づきは・・・まあまあかな。これより太った養殖モノも見たことあるけど、やはり養殖は脂が過剰気味になるので・・・。
鼻先のシワは、買ったあとポリ袋で持ち帰るときについたもの(笑)
 
とにかく寒くて腹も減ったので、まずは「浅田水産」で買ってきた食材で腹ごしらえ。

P1030264P1030268
ヤリイカのマヨネーズ醤油焼きタラ豆腐
 
 
やっぱり 温かいのが美味し~い♪
湯気ポッポ☆で、カメラのレンズまで曇ってしまう。
 
落ち着いたところで、ブリの下ごしらえを開始。

ブリのウロコは細かいもので、普通のウロコ落としの方法よりも、包丁の刃でそぎ取るように「ウロコをすく」という方法を使うのが普通らしい。
筆者は慣れていないので、いつものウロコ落としで半分ほど片付けてからウロコをひいた。
P1030280内臓のうち、胃袋は今回“珍味”として使いたいので 取り分けておく。(写真左、下段左)。

内臓のいちばん後ろのほうには、タラコの赤ちゃんのような卵もあったので取り出してみた。(同・右)。あとで鯛の子のように甘辛く煮付けてみよう・・・。
 
P1030284P1030289身をおろしてサクにしてから、皮をはぐ。この皮も“珍味”になるので、捨てずに大事に取っておく。
 
つづいて、頭の部分。 P1030294
P1030297P1030299包丁で2つに割ってからエラをとる。
このエラもまた“珍味”として味わえるというので、やはり捨てずにキープ!
 

・・・で、お酒の支度も調えて 「 いただきま~す♪ 」
 
P1030307まずは、やっぱり ブリ刺し!
 
お店では見たことがないほど厚切りにして~、
 
お醤油つけて~、ワサビのっけてぇ~☆
 
 
う・ま・い!!
 
アブラは控えめで、身の甘みが最高っっっ♪
 
P1030303そして、これ。わかるかな?
 
ブリの 胃袋 なんですわ。
 
 さっきの写真にあったものを切り開いて内側をきれいに洗ったところ。 

P1030311その胃袋をゆでてから細切りにして、甘味噌であえたものが下の写真。
 
ブリ漁師さんたちの大好物!とかいう 珍味 で、じつにウマい☆
 
ほどよくコリコリした歯ごたえの胃袋は意外なほど淡白な味で、あっさり甘味噌をからめて食べると、いかにも 酒飲み御用達! といった按配。
 
いやはや☆、酒がすすむこと、すすむこと!
こんな美味しい胃袋を、どうしてスーパーの鮮魚コーナーでは売ってないんだぁ!?と、大声で叫びたくなります、ホント。

P1030327つづいて、これも珍味の 皮なます。
 
さきほどの下ごしらえで取った皮を細切りにして塩をふり、30分ほど経ったら酢で洗い、あらためて大根の短冊切りと一緒に1時間ほど酢につける。
 
これもウマい。さきほどの胃袋よりずっと歯ごたえが固いのだけど、スルメのように長いことかけて、コリコリモグモグ楽しみながらお酒を飲める。
 
筆者の場合、これが3切れか4切れあればお酒を1合ぐらい飲めますねぇ♪
小鉢に1杯あれば3合は軽い(笑)。
 
P1030317そして、お酒のシメに
筆者の大好物
といえばコレ!、
 
お茶漬け♪♪♪
 
もちろん今回は
ブリ茶漬け!
 
 
さきほどの刺身よりは薄めにした切り身をショウガ醤油に漬けてから、ごはんに乗せて、薬味はネギとワサビと海苔。
 
アツアツのお茶をかければ~・・・
 
言うことなしの 極楽 っス!
 
 
あ、ちなみに失敗したのも一品ほど(恥)。
P1030320
これは何かと申しますと、「ブリのかげ焼き」を作ろうとしたもの。
 
さきほど取った“エラ”を醤油漬けにしてから弱火でこんがり焼くと、ちょいと上品なセンベイのようになるそうだが。。。
 
今回、、焼くまえにヌメリを取らなかったので、それがコゲコゲに炭化してしまった。
また次の機会に再度トライ!
 
 
さぁて、まだまだブリの身もたっぷり、頭もアラも冷蔵庫に保存しているので・・・
 
このあと、アラ煮、カマ焼き、ブリ大根、などを作って追記予定♪ 

続きは → こちら!

|

« おかめ参り(京都・千本釈迦堂) | トップページ | JF長崎漁連 東京直売所(続き) »

コメント

実は殆どの漁師はまだ稼動してないんですよぉ。連休明けあたりからぼちぼちっていう感じじゃないでしょうか。だからこの時期は時化てなくても魚はあまりないんです。が・・・流石は長崎県漁連ですねぇ。そこそこ魚を揃えているのは意地でしょうね。

それにしてもこのブリ、5Kgはあるんじゃないですか?これを一人でたいらげてしまうとは・・・(@_@)

そうそう、小さいウロコならスチールウールでゴシゴシすると取れるかも。

投稿: | 2007年1月 7日 (日) 23時27分

ご挨拶が遅れました。
昨年はお会い出来てとても嬉しく思いました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

それにしても、見事なブリの写真ですね!
ハンサムじゃ無いですか?
とても良く撮れているので、思わず魅入ってしまいました。
いやいやそれにもまして、お料理の素晴らしさ!
またまた魅入ってしまいました。
今度是非「呼んで」下さい!(笑)

----
以下、この記事と関係なくて申し訳ありません。
tsukijigoさんの当該記事が既にコメント終了しておりましたので・・・・
足かけ二年で、ようやく記事を投稿しました。
といっても、そんなに大した物ではありませんが・・・
こちらでございます。
http://blogs.yahoo.co.jp/noble_curry/43719938.html

投稿: NOBLE | 2007年1月 8日 (月) 00時27分

◆ろ様、

 年明けの本格入荷は来週あたりから、なんですね。
 漁師さんも魚屋さんも、どんなに寒い時期でも水や氷を
 大量に使って厳しい環境でお仕事なさるので本当に
 頭が下がります。おかげで我々がこんなに美味しい魚を
 食べられるのですから。
 ともあれブリ1本、連休の食料なので今夜までに完食
 確実だと思います(笑)。スチールウール、次回ぜひ
 使ってみますネ☆
 
◆NOBLE様、
 
 こちらこそ、その節は大変お世話になりました~♪
 過去記事のコメント欄を閉めてしまって申し訳ありません。
 NOBLE様の記事掲載について追記させていただきました。
 それにしても私などを“大御所”の一人に含めていただく
 など、とんでもないことで・・・いやはや(汗)。
 ところでブリ料理、お気に召しましたか?よろしければ
 料理だけでなく寝袋も用意しておきますので、ゆるりと
 ご逗留においで下さいませ~♪

投稿: tsukijigo | 2007年1月 8日 (月) 06時42分

このブリは一人で食べたのですか?
2日間位で食べちゃったのかなぁ?
やっぱり胃袋がフツーじゃありません。

「お料理♪」カテゴリの中でも、毎回違う魚をさばくのをシリーズ化しても面白いでしょうね。
もちろん一番人気の「連食ネタ☆」も今年も楽しみにしています。

あ、あと「浅田水産」に通いつめて、あの美人を食事へ誘うというのを、今年のテーマに掲げるというのはどうでしょう?
これは、くにちゃんと一緒に企画してみると面白いですよ。
tsukijigoさんなら、イケるでしょう。
期待してます。

投稿: ヒロキエ | 2007年1月 8日 (月) 07時14分

連休用の食材はブリだったのですね。
旬のもので(この前の「たけの」のブリ刺し、最高でした)、これだけ色々な部位を味わえて5000円というのは、tsukijigoさんにとっては格安ですね。それにしてもこれだけの料理が出来るtsukijigoさんは、お酒が出来る女性にとっては憧れの的ではないでしょうか。
tsukijigoさんのために、今度H氏プロデュースで「日本酒好き女性限定」パーティーなどが企画されないでしょうかね~。

投稿: 西新橋一時勤務 | 2007年1月 8日 (月) 09時07分

◆ヒロキエ様、

 はい、おかげさまと申しますか当ブログ筆者の意向とは
 無関係に「連食ネタ☆」のアクセスばかりが増えるので
 苦笑いするしかない今日このごろでございます・・・。
 なお、「女性ネタ」は大シケになること間違いなしなので
 出漁を自粛いたします・・・。

◆西新橋一時勤務様、

 ブリ、うまいです。昨日も昼から酒がすすんで困りました。
 魚をさばくのも面白いですよ~。西新橋一時勤務様もぜひ、
 家族サービスに「今日はパパがお魚を料理するぞ!」と
 挑戦なさってはいかがでしょうか。父親の株が上がること
 間違いなし!ですよ♪
 ところで私の場合、「女性ネタ」系の挑戦は・・・たぶん
 大シケに(以下略

投稿: tsukijigo | 2007年1月 8日 (月) 09時34分

あけましておめでとうございます。
6日は、私も浅田水産へ行きました。ニアミスだった様ですね(笑)。
今年も、築地情報、楽しみにしております。

投稿: sawa | 2007年1月 8日 (月) 10時13分

◆さわ様、

 おひさしぶりです!こちらでは初めまして(笑)
 築地のお買い物ネタといえば、さわ様のブログが
 素晴らしい情報源です。こちらこそよろしくです~♪
 浅田水産、時間の都合でなかなか行けないんですけど
 行けるときは積極的にチェックしてます。
 今年は、さわ様とも築地で遭遇できるかもしれませんね?

投稿: tsukijigo | 2007年1月 8日 (月) 11時52分

ん?とりあえず「浅田水産」突撃ということですか?
お姉さまが連食であれば成立ですよね・・。
tsukijigoさんは既にお顔を覚えられているのでは?
でも食事はハードル高いですよね~。^^;

投稿: くに | 2007年1月 8日 (月) 23時32分

◆くに様、

 いえ・・・前のコメントにも書きました通り、大シケ必至の
 漁には出ないほうが身のためかと。
 それより、くに様が突撃するなら築地の最難関として、
 やはり「かとう」の(以下略

投稿: tsukijigo | 2007年1月 9日 (火) 08時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« おかめ参り(京都・千本釈迦堂) | トップページ | JF長崎漁連 東京直売所(続き) »