番外・クリスマスにはカキを食べよう♪
掲載日 「 2006/12/23 」
日本橋某所にて、友人主催のクリスマスパーティー☆
料理上手な参加者多数♪
なかでも、“カキタベ自主応援団”として見逃せないのが、参加者Wさんの牡蠣!
< つくりかた >
・牡蠣を片栗粉で揉む。
・水で洗う。
・オリーブ油で炒める。
・オイスターソースをからめる。
・白ゴマ油と一緒にタッパーで寝かせる。
☆ かんたん、おいしい。
日本酒にも洋酒にも合う!
以下はパーティーの模様。
「クリスマス 」
お楽しみのクリスマス・プレゼント☆、
もらったのは鳥を呼び寄せるという
「バードコール」 の笛。
ふむむ。これを上手に吹けるようになれば、“自炊ネタ” は魚料理をやめて 鳥料理 にできるかも!?(笑)
いつもながらパーティー世話役の達人 Sさん!、ありがとうございましたぁ♪
( そういや今年の 新年会 も、こちらでしたねぇ・・・☆ )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
華やかで素敵なクリスマスパーティーですね。
カキタベ応援団、サポートしたいんですが、私のように、牡蠣は生牡蠣にレモンかすだちを絞って、シャブリか熱燗をあわせなきゃ!と思っている人間には、今回の事態はさすがに勇気がいります…
とりあえず、カキフライから行こうかな。
投稿: ぱんだ | 2006年12月26日 (火) 10時54分
◆ぱんだ様、
ようこそ、はるばる神戸の地からいらっしゃいませ~♪
なにしろ寒い季節ですから、生にこだわらずアツアツの
カキ料理もいいでしょうねぇ。
「カキタベ!」の皆様はお酒の飲めない“チーム下戸”
メンバーもたくさんいらっしゃいますよ。
おいしいごはんを炊いて、カキフライで丼3杯!なんてのも
良いかも(笑)
投稿: tsukijigo | 2006年12月26日 (火) 19時12分
この時期、牡蠣が美味しいシーズンですよね~。
こちらは台湾式牡蠣オムレツをよく食べていますよ。ご盛会の様子、何よりです。
投稿: 紅麹酢 | 2006年12月28日 (木) 23時02分
◆紅麹酢様、
はるばる海の彼方からようこそ!
そちらの地震は日本でもニュースで報じられていますが
ご自身やお身内の皆様は、ご無事でしょうか?
本場の台湾式カキオムレツには今でもあこがれ続けて
おりますので、いつかは必ず本場で☆
投稿: tsukijigo | 2006年12月29日 (金) 00時14分