「たけの」で忘年会
★前記事はこちら → 「このWeb2.0がすごい!」ブログランキング
掲載日: 「 2006/12/28 」
今年も大詰め。
仕事納めを済ませた夕刻、築地場外の「たけの」へ。
新ブログ 「論より食事」 が好スタートを切った西新橋一時勤務様からのお声がけで、筆者と 「くにろく 東京食べある記」 の くに様も合流して 忘年会♪
・「論より食事」記事→ こちら!
・「くにろく東京食べある記」記事→ こちら!
店内は、あいかわらず壁面のスペースいっぱいに短冊を貼れるだけ貼りまくっている品揃え。。。
( 上の写真は、全体の一部 )
上の写真は何かと言うと、2階の座敷席から注文するとき客がメモ用紙に洗濯バサミをつけて パイプ に投げ込むと、この1階にある カゴ に落ちてくるというわけ。
( 洗濯バサミは、紙が途中で止まらないようにするためのウェイトになる )
さあ飲もう!、さあ食おう!、しかし今年の楽しかった話題も多すぎて、
しゃべるのと笑うのも忙しいぞっっっ☆
寒ブリ刺身(この時期、やっぱり最高!)、ナマコ酢(酢がツンツンせず、まろやか♪)、ホウボウ刺身(うまい!・・・でも量は少なめ)、お新香(カブとキュウリ)。 ブロガーなので、やはり撮影も忙しいのだ。
ハゼの天ぷら、カワハギとヒラメのアラ煮、小アジの唐揚げ、豚天、カキフライ、アナゴの白焼き、かきあげ。
← カキフライ を割ってみると、
カキを3個まとめて1玉にして揚げている ことが判明。
「2個揚げ」は知ってるけど、「3個揚げ」は初めてお目にかかったなぁ・・・(汗
ともあれ男3人で酒盃を重ね、今年の それぞれの楽しい思い出 をわかちあって1年を締めくくったのでした。。。♪
★ 当ブログを読んで下さった皆様、今年も本当にありがとうございました。
★ 来年が皆様にとっても良い年になりますように、心からお祈り申し上げます。
☆ 以下、おまけ。
最近のコメント