黒川(訪問1回目)
「天ぷら 黒川」
所在地:東京都中央区築地6-21-8 【地図】
電話:03-3544-1988
営業時間:09:00~14:00、17:00~20:00(L.O.)
※ 夜はなるべく予約を。
休業日:日曜・祝日
--------------------------------------------------------------------------------
★この記事は初回訪問時。2度目の記事はこちら。
訪問日「 2005/03/25 」
「雪」コース(2,000円)
"Snow" course.
「路地裏の名店」・・・と聞いている。
ネットの下調べでも、まさに絶賛の嵐!なので期待して行ってみた。
うーん、自分の味覚が鈍いのかなあ。最初から最後まで「うまい!」と目を見開くような驚きや喜びは無かった。
評判どおりだったのは、まるで絵にかいたような「威勢のいい江戸っ子ふうの旦那」がいたこと。
(カウンター席の常連さんとの会話が聞こえてきた)
衣は薄いのに、ややベタつき気味?、香ばしさは・・・いまいち。
最後の穴子天丼、肝心のアナゴの味をあまり感じなかった。
ごはんはツヤが無く、例によって築地でよくあるもので、細かく砕けた米粒が多数。
タレのかかったごはんはボロボロくずれるので箸で持ち上げられず、お茶漬けのように丼からズルズルかきこんで食べるしかなかった。
あと味噌汁は熱すぎて、穴子天丼を食べ終わってからも自分でフーフー冷ましながらでないと飲めず。。。味わうどころではない。
あえて言えば、お茶とお新香がおいしかったかな?
また食べたい!とは思わないけど、あと何軒か天ぷらのお店をまわってみて、何か確かめたいときには行くかも。
しかし・・・ほんとうにネットのクチコミ掲示板では「おいしい!」と皆さん絶賛してるんだよねー。
今回だけ、たまたま<大ハズレ>だったのか・・・
ギモンの残る感想。
→ その後、訪問2度目の記事はこちら。
【 記事カテゴリー 】
TOP 地図 寿司 定食 丼(魚) 丼(肉) 天ぷら 麺類 カレー
喫茶 酒処 買い物 動画など 番外 夜の築地 メールなど
| 固定リンク
« いしい | トップページ | 黒川(訪問2回目) »
最近のコメント