浅田水産(2)
掲載日「 2006/04/06 」
( 2006/04/06「浅田水産」からの続き)
さーて、まずは軽~くサヨリから・・・と思ったら早速、筆者の不器用さを露呈。
腹骨をそぎ落とすときに、腹の身まで切ってしまった。
ま、自分で食べる刺身としてはOK、OK!
さっそく冷酒で一杯・・・うめえ☆
続いて今回の難敵、スズキ!
「三枚おろし」までは楽にできたのだけど、手こずったのは皮をひくのと、腹にある“白い膜”を取り除く作業。
ま、これも自分用の魚としてはOK、OK!夏の花火大会で友人たちが遊びに来るときまでに上達すればいいさ♪
こちらはアラのほう。
で・・・おまちかねの「スズキの洗い」!
うっひょー☆、大きめの皿に氷を並べて大葉をたくさん敷いたのだけど、それをほとんど覆ってしまうほど大量にスズキの身が。
ほんとはもっと薄造りにするらしいけど、筆者の腕ではこのへんが無難。
スズキの洗いというよりスズキの“粗い”と言われそうだけど(汗)
冷酒のおかわりを注いで、いただきまーす!
前半はワサビ醤油、後半はポン酢でいただいた。
めくるめく至福のひととき・・・☆
で。
まだまだ残りの材料があるので、→ 料理は続く!
【 記事カテゴリー 】
TOP 地図 寿司 定食 丼(魚) 丼(肉) 天ぷら 麺類 カレー
喫茶 酒処 買い物 動画など 番外 夜の築地 メールなど
| 固定リンク
最近のコメント